幼馴染を守れなかった俺が、異世界で復讐し、英雄となるまで
今までにない悪夢。
いや、夢だったらまだましか……。
夢みたいな現実の話。
あの時、あの瞬間、俺は誓った。この奇妙な世界での復讐を______。
◆◇◆
「いや〜久しぶりだな、この景色」
俺は辺り一面に広がる田んぼを見渡しながらそう呟いた。
母親の転勤で上京してから一度も見れてなかった、この落ち着く景色。中学生以来だ。
都会の景色ばっかり見ていたから、この夏休みに帰ってきてよかったかもな。
「それにしても、連絡しといたはずなのに遅いなぁ。何やってんだ?あいつ……ってうわ!」
「久しぶり! レン。えーっと、今は高校2年生だから、5年ぶりくらい?いやぁ、いつの間にか背が私より高くなっているなんて」
相変わらずの元気ぶりで、後ろから俺の肩を勢いよく叩いてきたのは、幼馴染の雨宮美奈だ。
「久しぶり。えっとー誰?」
「えーショック。忘れちゃったの?私だよ」
「冗談だよ冗談」
くだらない会話、美奈の満面の笑み。
懐かしさがふつふつと湧き上がってくる。
俺が都会に引っ越す事になった時、美奈は泣きながら私も一緒に行くと言っていたのを、今になって思い出す。
「都会での学校生活はどう?私も早くこんな田舎町から出て都会に行きたいよ」
「そうとも限らないぞ?俺は、ざわざわしてる都会よりも静かな田舎の方が好きだけどな?」
そんな他愛のない話をしていると、美奈が急に真剣そうな表情で、
「ねえレン、久しぶりに私達の秘密基地に行かない?」
と、言ってきた。
秘密基地とは、小学校2年生の頃美奈と一緒に見つけた、誰も使ってない小さな小屋のことだ。
家と家の間の細い道を通って、草むらを抜け、今にも蛇が出そうなジャングルみたいなとこにある小さな小屋。そこが俺たちの秘密基地だ。
「今からか?ちょっと面倒くさいなぁ。あんな草むらに入ったら服が泥だらけになるって。それに久しぶりに帰って来たんだからちょっと休ませてくれよ」
そんな文句を垂れていると、いいからいいから、といって美奈は俺の手をぐいぐいと引っ張り、田んぼに囲まれている小道を走り出した。
その瞬間、背後から駆けてくる足音が聞こえた。
ザッ、ザッ、と砂利を踏みしめる音。
まるで獲物を狙う獣のような、冷たい殺意が背筋を凍らせる。
「……ん?」
嫌な予感がして振り向いた。
視界に飛び込んできたのは、黒いフードを深くかぶった男――手には鈍く光るナイフが握られている。
「っ……!?」
状況を理解するよりも早く、体が動いた。
「美奈、伏せろ!!」
「えっ……?」
美奈はまだ気づいていない。
男の狙いが美奈であることは、一瞬で分かった。
――間に合わない。
そう思った瞬間、俺は美奈の前に飛び出していた。
次の瞬間、鈍い衝撃とともに、ナイフの冷たさが俺の腹を貫いた。
「が……っ!」
焼けるような激痛が全身を駆け巡る。足元がふらつく。
焼けるような激痛が全身を駆け巡る。足元がふらつく。
ナイフが抜かれると同時に、どっと血が溢れ出た。
「れ……レン?」
美奈の震える声が聞こえた。
驚きと恐怖に満ちた目が、俺を見ている。
「おいおい、なんだよ……こんなの……」
足が崩れ、地面に膝をつく。
視界がぐらぐらと揺れ、田んぼの緑がぼやけていく。
――ああ、こんなところで……終わるのか?
美奈を、守らなきゃいけないのに……。
意識が遠のく中、俺は美奈の名を呼びながら、暗闇に飲み込まれていった。
あたり一面の大草原。
見たこともない美しい花。
とてつもなくでかい鳥?みたいなの。
もう色々あってよくわからない。
ここはどこだ?
___もしかして誘拐?
いや、多分違う。犯人も見当たらないし、草原に放置するわけないし。
あらゆる可能性を考えていると、一つの可能性が頭の中を過る。
___異世界転生?
たとえ、異世界じゃなくても俺が刺されて死に、転生のは確かだろう。
信じられないけど……
じゃなきゃ、目を覚ましてこんな大草原が広がってるわけない。
いくら田舎に来たからと言っても、建物一つもないような大草原に来た覚えはない。
「ここどこ?」
俺の横で倒れていた美奈がむくっと起きてきて言った。
美奈は周りをきょろきょろしながら、俺のほうを向いて不安そうな顔をした。
「美奈!! なんでお前も...」
「えっと...。確か誰かに刺されて......」
美奈も刺されたのか...。
俺は元々幽霊とか神とかアニメとかに出てくる超能力とかは信じたことがなかった。
でもこれは、さすがに信じないといけないだろう。
「これってもしかして異世界転生ってやつ?」
異世界___。
それは言葉通りの俺達が住む世界とは異なる世界。
よく、変なとこに転移や転生した人を良く見る。だがそれは、あくまでも小説やアニメ、漫画、妄想の中でだ……リアルに転移したなんて、誰が信じようものか。
でも俺達がいた基地も見当たらないし、見た感じ日本じゃない。
取り合えずここが本当に異世界なのか確かめるには、誰かに話を聞いてみたり、探検する必要がありそうだ。
「美奈、こんなところで蹲っていても仕方ない。頭痛も治まってきたし、しばらく歩くがいいか?」
「__レンは怖くないの?さっきまで道を歩いていたのに急にこんな場所にきて…これからどうすれば良いの?」
「俺だって怖い....全然、気持ちが追いついていない。でもなにかしなきゃ何も始まらないだろ?」
俺がそう言うと、美奈は覚悟を決めたのか、恐る恐るだが立ち上がった。
そして俺達は、まだ覚束無い足取りで歩き始めた。
美奈は俺の服の裾を掴んで、ゆっくりとだが付いてきてくれている。
◇◆◇
もう何分か歩いたが、草原が広がっているだけで生き物すら見当たらない。
この草原に終わりなんてないのか?
「全くどうなってんだよ、ここは」
俺は半分切れ気味で草原に文句を吐きかけていると、美奈が
「ねえ、あれ見て」
と言ってきた。
俺は言われるがまま、美奈が指さす方に目を向けると、草原の真ん中に建物が並ぶ”街”が俺の視界に映ってきた。
遠すぎてぼんやりとしか見えないけど、あれは確かに街だ。
「あれは....街か!? 美奈、行くぞ!」
「うん」
俺達は街を目指して、さっきまで忌々しいと思っていた草原を、気持ち良く駆け抜けた。
___少し希望が見えてきた。
気付くと俺達は、石の防護壁に囲まれた街の門の前まで来ていた。
街の造りは日本とは全く違うな。ゲームとかによく出てきそうな街だ。
門前には、片手に槍、全身に鎧の如何にも門番って感じの人が二人突っ立っている。
見た感じ俺達の世界の顔だ。化け物だったらどうしようかと思っていたけど、普通の顔で安心した。
一刻でも早く、状況を探りに街に入りたいところだが、簡単に入れてくれそうな気配はないな。
ちょっと近づいてみるか。
「美奈、ちょっと話してくる」
「でも危ないんじゃ....」
「大丈夫」
そう言って俺は話しかけに行った。すると....
「お前ら、何者だ!」
右にいた門番が威嚇するように言ってきた。
話すのは日本語のようだ。もし外国語だったらどうしようかと思ったけど、初対面の人に向かってその言い方はないだろ。全く、最近の若者は....。
門の前に立った俺達は、顔を見合わせて小さく頷いた。
「こんにちは、俺達……迷子になってしまって……この街に入れてもらえませんか?」
なるべく丁寧に、でも不自然すぎないように言葉を選びながら声をかける。門番たちは一瞬こちらを怪しげに見たが、やがて口を開いた。
「迷子? この辺りに住んでいるようには見えんな……。どこから来た?」
まずい、地名なんて知らない。言葉が詰まったその瞬間、美奈が一歩前に出た。
「えっと……気がついたら、草原の中で倒れてて……本当にどこなのか分からないんです。助けてください……」
美奈の不安げな表情と、震える声。演技じゃない。きっと本当に怖いんだろう。それが伝わったのか、門番の一人が少しだけ眉を下げた。
「……まぁ、変な奴らじゃなさそうだし……ただ、身元が分からないと街には入れられない決まりなんだ。とりあえず、街の外にある検問所に案内する。少し質問に答えてもらうことになるが、いいか?」
「はい、分かりました」
俺達は頷いた。怪しまれてるのは仕方ない。今はとにかく街に入る方法を見つけないと。
門番に案内され、小さな詰め所のような建物に通された。中には木の机と椅子があり、粗末ながらもきちんと整えられていた。
しばらくすると、中年の男がやってきて、俺達の前に座った。簡素な服装だが、どこか威圧感がある。
「さて、話を聞かせてもらおうか。名前は?」
「レンです。彼女は美奈」
「ふむ……。で、どうしてこの街の近くにいた?」
俺は少し言葉を迷ったが、できるだけ真実に近い言葉を選んだ。
「気がついたら、草原で倒れてました。変な話かもしれませんが……本当に、それしか覚えてないんです」
「……記憶喪失か。最近この辺りでも“迷い人”の話はちょこちょこ聞くからな……」
“迷い人”? その言葉が気になった。
「それって……他にもいるんですか?」
「ああ。突然変な服を着た連中が現れるって話を、他の街でも聞いたことがある。お前らも、もしかすると――」
男はそこまで言って、言葉を濁した。
「まぁいい。とにかく、何かおかしな力を使ったり、騒ぎを起こさない限りはしばらく街に滞在してもいい。ただし、住む場所や食料は自分でなんとかしろよ?」
「……ありがとうございます!」
本当に助かった。俺は美奈と顔を見合わせ、小さくガッツポーズを取った。
こうして、俺達はようやく“異世界の街”に足を踏み入れることになったのだった。
街に入ってから数日、俺達は案内された宿屋の雑用をしながら、少しずつこの世界に馴染もうとしていた。
異世界ってだけあって、見るもの聞くもの全てが新鮮だ。食べ物は少し癖があるけど、美味いし、人々も思ったより親切だ。
そんなある日、宿屋の主人に言われた。
「お前ら、“迷い人”なんだろ?だったら歓迎会を開いてやるって街の人が言っててな。夕方に広場に来てくれよ」
……歓迎会? この世界の人間って、こんなに親切なのか?
夕方、広場に向かうと、多くの人が集まっていた。テーブルの上には見たこともない料理が並び、子どもたちは楽しそうに走り回っている。
「すごい……」と美奈が感嘆の声を漏らした。
俺たちは街の人々に挨拶されながら、料理を少しずつつまんでいった。こんなにも温かい空間があるなんて、異世界も悪くないかもしれない、と思い始めていた、その時だった――
――ズドォォン!
空気を裂くような爆音が響き渡った。空を見上げると、遠くの地平線に黒い煙が立ち上っている。
「な、何が……?」
騒然とする人々。すぐに街の上空を、巨大な黒い旗を掲げた飛行獣が通過した。
「敵国だ!“バルド帝国”が攻めてきたぞ!!」
そう叫んだのは、あの門番だった。
瞬く間に街の防衛隊が動き出し、兵士たちが次々と門へと走っていく。俺たちもただ呆然と立ち尽くしていたが、すぐに美奈が俺の腕を引いた。
ヒュー バコン!!!
音と同時に全身に激痛が走る。
今度は何だ???
俺は気付くと、さっきいた場所から数メートル離れた場所に寝ころんでいた。
早すぎて分からなかった。
ヤバい、急に痛みが……。
俺の後ろにいた美奈は大丈夫みたいだ。直撃だけは免れた。
――ズギャアアアアン!!!
空が一瞬、真昼のように明るくなった。
その直後、轟音と共に、赤黒い雷のような閃光が天から降り注いだ。
「美奈!!」
俺の声が届く前に、赤い閃光が俺たちの真上に直撃した。
世界が崩れ落ちたような衝撃。鼓膜を突き破るような爆音。そして、焼けるような痛み。
……気がつくと、俺は瓦礫の下で横たわっていた。
視界がぐらつき、全身が重い。焦げ臭い。皮膚が焼け、煙が立っているのが分かった。
「ぐっ……はぁっ……」
声を出すのもやっとだった。皮膚が裂け、呼吸のたびに胸が軋む。身体のあちこちが黒く焼け、肉が剥き出しになっている。見たくないけど、自分の姿が想像できてしまう。
だが、それ以上に――
「美奈……?」
必死で首を動かし、美奈を探す。
彼女は、俺のすぐ近くに倒れていた。
服は焼け焦げ、身体はぐったりと動かない。手がかすかに震えているように見えたのは、希望だったかもしれない。
俺は這うようにして彼女の元へ向かう。
「美奈……おい、美奈!」
呼びかけても、返事はない。意識を失っているのか、それとも――
「嫌だ……お願いだ、起きてくれ……っ」
「「美奈!!!!」」
「私…ここに来た時から分かってたの。死ぬ、、こと。なん、、となく、ね」
「何……言って…」
俺の頭はもはや何も考える事が出来なかった。
「…あーこれ…ヤバい…かも」
美奈は目を細めた。
美奈は無理矢理笑顔を作っているが、もう限界が近いのがわかる。
でもそれだけは絶対に信じたくない。
絶対に。
「私、が、後ろに気づかなかったから…霧斗まで巻き込まれて。ごめん…ね。多分…敵国に復讐なんか…考えないでって言ったって、レンのことだから聞かないんでしょ。それでもいいんだ。レンは強いから、死なないって分かってるから、信じてるから。今まで、短い人生一緒にいてくれて本当にありがとう……」
その言葉を最後に見なの目から光が消えた。
俺はその時悲しみより怒りしかなかった。
なんで美奈が…俺が代わりに死んだって良かったのに…なんで美奈が…。
俺が死んだら意味がない。今はひたすら……泣いた____。そして誓った。
「強くなって復讐する」
ちょっと雑になってしまいましたが...。人気がでたら改稿して長編で出そうと思います。