表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/55

第一話 5年の日々

「……寝てたか」


 そう僕が身体を起こしたのは、大きな木が生えた庭だった。

 程良い疲労が残る身体をのばしながら、僕は小さな声で問いかける。


「それで、結構僕は寝てた?」


「ぴい! ぴい!」


 そんなことはない、そう言いたげに僕の耳元で翼をはためかせる声の主に、僕は思わず苦笑する。

 相変わらず、元気なことだと。


「そうだね、寝過ぎたら君が起こしてくれるもんね。ヒナ」


 そう言って僕が顔を向けると、そこにいたのは直径三十センチほどの美しい赤い鳥だった。

 彼女がただの鳥でないことを示すように頭で燃えている炎をなでながら、僕は小さく呟く。


「いつも、ありがとうね」


「ぴいっ」


 そう言うと、元気よくヒナは鳴き声を上げる。

 そして次の瞬間、ヒナはその場から姿を消した。


 そう、ヒナは僕が召喚できる精霊の一体だった。

 初級とはいえ、火を司る精霊がヒナ。

 また、一番なついてくれていて、一番自由に動いてくれる精霊こそが彼女だった。


「……といっても、頼りすぎてる気もするけどな」


 そう言いながら、僕は苦笑する。

 むしろ頼まない方がヒナが怒る故に甘えていたが、もっとヒナには感謝した方がいいかもしれない。

 そう思いながら、僕はふと顔を上に上げる。

 木の葉の間から注ぐ赤い夕日に目を細めながら、僕は呟く。


「もう日がくれてるのか……」


 こうして夕日を見るのも、もう何百ではなく、何千回だろうか。

 そう思いながら、僕は小さく呟く。


「……あれから、五年か」


 そう呟いた僕が思い出すのは、自分の運命が変わったあの日、スキルが発現した十歳の誕生日だった。

 あの時から五年、僕はあの頃からは想像できないほどにこのスキルが気に入っていた。

 召喚できる精霊達に会えたこと、一時だったとはいえ、こんな僕を鍛えようとしてくれた人がいたこと。

 それらは全て、僕がこのスキルを持っていたからだ。


 そのはずなのに、僕は気づけば無意識に口を開いていた。


「もし、僕が……」


 そこまで言い掛けて、僕は苦笑する。

 なんて自分は未練がましいのだろうか。

 自分は十分に恵まれている。

 これ以上望むのは、不相応だと。


 それに僕だって昔よりは……。


「ここにいたのか、ライハード」


 その声が響いたのはそんな時だった。

 反射的に僕が顔を上げると、そこにいたのは見知った顔だった。


「……父上」


 僕の胸が高鳴りはじめたのは、その姿を目にした瞬間だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ