表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: うさぎ
1/1

一夜

 私は電車に乗っている。

 レールの上を走っている感覚は確かに存在するというのに、音や振動は全く感ぜられない。ボックス席から視線を逸らした先のカーテンは締め切られており、車窓を覗くことは叶わない。


 自身が座っているシートの特有の手触りに、「電車に乗っている」という安心感を幾度となく確認した。


 そのようにして、数秒か数時間たっただろうか(もはや、自身の時間感覚は信用にアテにならなかった)。例によって音や振動は全く感ぜられないままに、電車は止まった。己が感覚に従えば、それはしばらく停車していたようで、その一瞬が一生のように思われた。


 私は降りない。もう少し先に行く。降りないことは決まっている。ならばと瞼を下ろしかけたとき

「この電車、急行だからこの先降りれないよ。」

と、後ろから不意に声をかけられた。先輩はその後何を言うでもなく、さっさと出口へと向かう。急いで後をついて行き、ドアから飛び降りた。我々が下車するのを見計らったかのようにアナウンスとともにドアが閉まった。列車は発車した。


 視界を横切る赤茶けた「急行」の文字に、えも言われぬ恐怖を感じた。


——先輩がいて良かった。


 私たちが降りたのは砂の上だった。いつの間にか海岸に来ていたのだった。足に上手く力が入らない、先輩の斜め後ろをちょこちょことついて歩く。私たちは浜辺を進んでいった。


 波打ち際には古めかしいボートが一艘あった。これは私が乗るんだろう。先輩は私をここに連れてきてくれたんだ。私はボートに寝そべる。互いに何も言わなかった。けれど、互いに全て理解していたはずだった。そのくせに問うてしまった。


「先輩は?」

「これ一人用だから。」


 その言葉が終わらないうちに、先輩は力の限りボートを沖へと押し出した。


——いつも通りの先輩の声だった。語尾に明るい吐息が混じる、今にも笑いだしそうな朗らかな声。


「もしも私が先輩の立場だったとして、果たして同じように行動できていただろうか?」


 波に揺られながら、そんなことをぼんやりと考えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ