表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白い桜が舞う中で〜黒幕系ヒロインとの恋愛譚  作者: 枝垂れ桜
願いを叶える桜・上
9/14

第9話 疑似恋愛は本当の愛か否か?

文明が発展し、文化が豊になりつつある今日。アイドルや二次元のキャラクターに想いを寄せることも有り触れた(ありふれた)ものになっている。


疑似恋愛という言葉が存在していることも、そういったものが一般的になっていることを表しているのではないだろうか。


まあ「疑似恋愛」と聞くと少しばかり堅苦しい感じが否めないが、「推し」という言葉を使って言い表せばしっくりくるかもしれない。


何故、いきなりこの話を始めたかというと、かくいう俺も「推し」が存在していたからだ。


きっかけは容姿だ。サラサラとしてきめ細やかな、まるで絹糸のように艶のある黒髪。スタイルが抜群であり、それでいて下品とは感じられない体型。


そんな彼女に俺は一目ぼれをした。もちろん彼女を知っていくにつれて内面にも惹かれるようにもなっていったが…


しかし、ストーリーが進むにつれて彼女の秘密が明かされていったり、立場が変わっていったりした。


メインヒロインの座から物語の黒幕へ転落し、天使の優しい顔の裏側に隠れていた狂気も明らかになった。


でも、恋は盲目とはよく言ったもので、悪役になった彼女も好きだった。


どんなに人を殺そうとも、どんな外道の行いをしても彼女が出てきた回は何度も見返したし、読み返した。


だから、二次元とは言え、想いを寄せていた彼女が幸せにならなかったことに納得いかなかったのだ。


ラブコメにおいての一番の幸せとは勿論主人公と結ばれることであるが、たとえ主人公に選ばれなくても――









死ぬことは本当に幸せなのだろうか?


これから救われるかもしれない未来も捨てて、幸福に満ち溢れているかもしれない可能性も捨てて、本当に彼女は楽になったのだろうか?


ただ苦しい中、苦しんで、苦しみながら後悔して、絶望して、それでも助けてほしくて…


画面の奥で、悟ったように穏やかに眠る(死ぬ)姿が本当に納得いかなかった。


彼女が言った感謝の言葉が納得いかなかった。


「殺してくれてありがとうございます、幸せでした」


言葉の裏側はもうこれ以上苦しまないで済む、と言いう意味が隠されているに違いない。


幸せになって救われたのではない、これ以上不幸にならずに救われただ。


それから、俺は狂ったように2次創作を読みまくり彼女が救われる世界線を四六時中考えていた。


これは一種の疑似恋愛だ。


本当の恋愛感情ではない、見かけだけが疑いようもなく似ているもの。


きっとこれが恋愛感情になることはない。画面の外から一方的に想いを伝えているだけでは成り立たない。そういった視点から考えれば疑似恋愛は恋愛として最初から破綻しているのだろう


それでも、俺は彼女を救うと思う。

好きだからだとか、愛する人を救いたいからなどという前向きな感情なんかではなく、もっと自己中心的で思わず身震いする様な感情だ。


自分の思い通りにいかないなんていうふざけた理由。


不愉快だから。あれほど救われて(二次創作で)いた彼女が救われないなんて俺が思い書いた未来ではない。


あれほど、俺が読んだ物語では救われていたというのに、俺がいる世界だけ救われないというのは、おかしい。


彼女本人が幸せと言おうが、周りの人が幸せと言おうが、俺がそれを不幸と言えばそれは不幸である。


価値観をただ押し付けているだけとは分かっている。これがいかに悍ましいナニカであるとも。


それでも、彼女に違う世界線を見せてやりたかった。


もしかしたら今よりも苦しまず、悩まないそういった世界を。








それでもなお、《《そっち》》の方が幸せというのであれば………





幸せになんてさせない

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ