男の一日…… その2
「客が…… 増えたなぁ……」
「人外のご主人さま達ですけどね」
男は、昼食を食べにメイドカフェに行くと……
人に化けた妖怪や土地神達で、メイドカフェは溢れていた。
「うん? あのメイド…… 妖怪か?」
「はい、一部の妖怪や土地神が働きたいと言うので、人畜無害で人化が出来る者をメイドに採用しました」
「土地神もか?」
「はい、長い仮死状態だったせいか…… 現代の人文化を知りたいらしく、それには、人に紛れて生活するのが1番効率的と、メイドカフェでの労働を希望した様です」
「人に紛れてねぇ…… 此処しか無いな」
「今はまだ、ダンジョンの範囲外は…… 魔力等が枯渇状態ですから、仕方がありませんね。で、ご主人様、御注文は…… 私にゃん?」
猫ミミのゴーレム娘が尻尾を揺らして、上目使いであざとく男を覗き込む。
「そういうのいいから…… チキンカツサンドのセット、飲みもんは冷たいカフェオレで」
「もう~! ご主人様はいけずです。わかりましたにゃん♪ 直ぐにお持ちしますにゃん♪」
「うん…… 魔王のせいで、魔王以外の猫系語尾に違和感があるなぁ……」
・
・
・
「美味かった…… 養鶏は成功だな」
「ダンジョンの敷地ですので、伝染病等の心配がありませんからね。畜産系は2~3年後には、豚肉と牛肉も生産体制が出来上がりますので、ご安心を」
「もし、今、世界大戦が起きても…… 俺達は平気だな。ところで魔王は?」
「神社にて、修行中の様です」
「修行? 何の?」
「〝忍術〟の修行だそうです」
「忍術?」
・
・
・
男が神社行くと……
「こうにゃん?」
「そうじゃあ。そのまま…… 霊力を込めて、自分の姿を写すのじゃあ」
境内には、魔王少女と天狗のじいさんが居た。
「う~…… にゃあ!」
魔王少女の横に、ゆらゆらと蜃気楼の様な魔王少女の姿が現れる。
「まだ練り込みがあまい。精進せよ」
「わかったにゃん…… う~」
ボフ!と、蜃気楼の様な魔王少女の姿が消えると…… 魔王少女が再び唸りながら集中する。
「今のは…… 分身の術か?」
「おお、来たのう。そうじゃあ、実体の無い陽炎の自分を出す〝妖術〟よ」
「妖術? 忍術じゃないのか?」
「名は違うが…… 元は似た様な物よ。霊力高い陰陽師等は、紙人形で写し身を作り出していたわ」
「なるほど…… 使い手によって、呼び名が違うだけか」
「そうじゃあ、お主もやらんか? 霊力を練り込み、自分の姿を写すだけじゃぞ?」
「霊力を練り込み…… 無限収納を開く時と同じもんか?」
男は、試しに無限収納を開く時の様にイメージして、自分の姿を思い浮かべた。
「にゃあ!? 二人ににゃったにゃん!」
「なんと…… これは陽炎では無く、分け身の術じゃあ!」
「これって……「影分身の術って、ヤツか?」」
二人になった男は、同時に喋るのだった。




