表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
270/408

270 麦酒

「アンニフィルド登場よ。ここから第6部ね。これも言うの忘れてたわぁ・・・。ホント、申し訳ないわ。俊介たち、セレアムに一度帰るんだけど、当然、わたしは地球でユティスたちを守らなくちゃいけないの・・・。10日くらいどうってことないじゃないかって?それね、恋する乙女の気持ちを逆撫でだからね!」

■麦酒■




会社と異星人たちに関する重要機密について、真紀の説明が続いていた。


「と言うことで、ここがいかに重要かつ大切なところか、わかったと思うわ」

「そうね。でも、こんな一会社の事務所じゃ、狙い放題じゃないかしら?」

岡本が心配そうにアンニフィルドを見た。


「リーエス。そこで、ここを時空制御し、生態認証ID及びPWの設定をしまぁーす」

「関係者以外は、入れなくするというのね?」

「はい、ご名答。付け加えて言うなら、銃弾、砲弾も入れなくなるわ」


--- ^_^ わっはっは! ---


「そんなのが入ってくるのは、絶対、お断りよ」

茂木が目を吊り上げた。


にこっ。

「ま、心配しないで、社員のみんなに迷惑かからないようにするから」

アンニフィルドは微笑んだ。


「もう十分おかけいただいておりますが・・・?」

二宮はアンニフィルドを見て、目を細めた。


きっ。

「二宮、あなたは特別よ。早くから和人に係わってきたし、不幸を呼び寄せる暗黒のエネルギーに包まれてるわ」


--- ^_^ わっはっは! ---


「冗談じゃない!」


「はいはい、そのくらいにしてよ。で、どうするの?」

真紀がみんなを静めた。


「わたしが、パスワードと言ったら、こっそり、それをアンデフロル・デュメーラに伝えて。そうしたら、自動でセキュリティが設定されるわ。気をつけて欲しいのは、8音節以上の言葉で言うことね。わかったぁ?」


「アンデフロル・デュメーラ?」

「それって、だれよ?」


ぽわんっ。

「リーエス。わたくし、エストロ5級母船のCPUで、擬似精神体です」

突如、社員の目の前に、アンデフロル・デュメーラが擬似精神体として現れた。


「ぎゃあ!」


--- ^_^ わっはっは! ---


「な、なに?」

「だれよぉ?」


いきなり、アンデフロル・デュメーラが現われたので、事務所の人間たちは、腰を抜かさんばかりに驚いた。




一方、エルフィアでは、ユティス拉致とクリステア障害の容疑者について、残る2人を速やかに捕捉するため、エルドが考えを巡らせていた。


「ふむ。ブレストとシェルダブロウは逃走したか・・・」

エルドはアンニフィルドの報告についてメローズに話した。


「リーエス。クリステアとフェリシアスが作戦を離脱しているので、アンニフィルドとキャムリエルの2人で継続するしかありません」

「まぁ、Z国大使館から逃げ出したところで、シェルダブロウがジャンプしたとしても、そう遠くへは行けまい」


「リーエス。もし、ジャンプしても、ファナメルのシールドがない今は、アンンデフロル・デュメーラの時空歪センサに探知されてしまいます。逃げられませんね」


「そう言うことだ。となると、必然的に行動範囲は狭まるな」


そこにアンデフロル・デュメーラから、経過報告が入った。


しゅん・・・。

「ん?」


「エルド、わたしです」

「やぁ、アンデフロル・デュメーラ、どうっだったね?」

「シェルダブロウもブレストも超時空ビーコンを装着している様子はありません」


「そうだろうな・・・。ということは、彼らの軌跡はリアルタイムで掴めないわけだ」

「リーエス」


「日本に潜伏しているのなら、後は時間の問題だろう」

「リーエス」


「アンデフロル・デュメーラ、二人に投降を呼びかけてくれたまえ。こちらも彼らをこれ以上傷つける意図はない。お互い時間と精神の無駄だ」


「リーエス。それで、Z国の人間はいかがするおつもりで?」

「地球人のことは地球人に任そう。これをかれらが上手く処理するというのも、カテゴリー2文明の条件になる。首尾よく処理できれば、地球の文明は確実に前進するよ」

エルドは自分に言い聞かせるように言った。


「アンニフィルドに数日間指揮を任せるように伝えてくれ。キャムリエルは彼女に従うように」

「リーエス」

「うむ」




「しかし、この大変な時期に姉弟揃って海外旅行すっかぁ?いいっすよねぇ・・・」

二宮は羨ましそうに、俊介と真紀を交互に眺めた。


ぱこーーーん。

「海外旅行じゃない。銀河間旅行だ!」

俊介が早速二宮の頭を新聞紙で打った。


--- ^_^ わっはっは! ---


「痛ぁ。なにすんですか、常務?」

「おまえの無知も極まれりだな」


「そうよ、二宮」

「あ、真紀さんまでも」


「あのね、セレアムは地球のどこかでもないし、太陽系周辺どころか、天の川銀河にすらないのよ。5600万光年という距離がどれくらいか、ぜんぜんわかってないわね?」

真紀があきれたように言った。


「どうせ、宇宙船でジャンプするんでしょお?『お船に揺られて1ヶ月』じゃないんっすから、大したことないじゃないっす」


「それでも、片道2日やそこらかかるんだぞ」

「アルゼンチンやチリあたりに行くのと同じじゃないっすかぁ」


「もう、夢がないわねぇ、あなたって人は・・・。あははは」


--- ^_^ わっはっは! ---


真紀はそう言って、二宮の真剣な表情が可笑しくなった。


「しかしな、二宮、今回の騒動はZ国がからんでるとは言え、大方はエルフィア人自身のことなんだ。逆にわれわれがタッチできるようなことじゃない。あちらさんも、妙に気を遣ってきていてな・・・」


「そうよ、俊介の言ったとおり、エルドから、逆にセレアムに行くべきと言われちゃったわ。アンニフィルドたちもいることだし、後のことは任せろってね」


「そうっすか。なるほど・・・」

二宮は頷いた。


「で、車のことだが、オレたちがいない間、前にも言ったように、おまえが面倒見てくれないか?」

「うっす。本当にいいんっすかぁ?」


「ああ。ただし、あんまし私的に使うなよ。一応会社名義だからな」

「かかった費用は会社につけといていいわよ」


「あ、どうも。私的にって、どのくらいの範囲っすかねぇ?」

「まぁ、遅くなった時のイザベルの送り迎えくらいなら、許せるわね」

「そうだな。会社で車で通勤してないのはおまくらいだからな」

「ありがとうございます。じゃ、オレ、車見てきますから」


「おう、頼むぞ。ほれっ」


ぽーーーん。

俊介は車のキーを二宮に投げ渡した。


「うーーーっす」

ちゃりん。


二宮は、俊介たちが不在中にワゴン車を任されることになった。




「あは、あんたも10日くらいは車のオーナーってわけね?」

にこ。


「洗車とワックスがけ頼まれただけでしょ?」

にこ。


--- ^_^ わっはっは! ---


岡本と茂木が二宮に微笑んだ。


「ま、そういうことにしときましょう。わはははは」


(イザベルちゃんの送り迎えならよしっと。途中、海に寄って、お泊りしたらいかんとは言わなかったもんなぁ。寄り道OK。えへへへへ・・・)

二宮は愉快そうに笑った。


--- ^_^ わっはっは! ---


(さぁ、どこの宿、予約しようかなぁっと・・・。やっぱ、天然温泉だよなぁ・・・。うふ・・・。うふ・・・。ぐふふふふ・・・)


--- ^_^ わっはっは! ---


「しかし、ソヨタのワゴン車の中って広いんっすよねぇ。掃除が大変そうだなぁ・・・」


二宮が考えてることとはまったく別のことを独り言していると、岡本と茂木が突っ込んできた。


「掃除が必要なくらい、中でなにを散らかそうっていうのかなぁ?」

「ええ?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「そうそう。イザベルと二人でドライブし放題ね」

ずっきん!


--- ^_^ わっはっは! ---


「あ、いや、これ公用車っすから、一応・・・」

「ばればれよ、二宮。イザベルを泊りがけで海ドライブに誘ってるんだってぇ?」


「ええ・・・?ち、違いますよぉ。まだ、誘ってなんかいませんったら」

二宮は慌ててそれを否定した。


--- ^_^ わっはっは! ---


「あは。まだ、誘ってなんかないって、それ、これから誘うんだってことでしょ?」

「げげげ、墓穴掘っちまったぁ・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


「ち、違いますったっら。イザベルちゃんのバイトの送り迎えに使っていいって、真紀さんから聞いただけっすよぉ・・・」


「バイトの送り迎え・・・?怪しいぞぉ・・・?」

岡本が茂木を見た。


--- ^_^ わっはっは! ---


「送り狼、二宮祐樹!」

「だぁ!違うってば!」


「で、ホントに決まったんだ、イザベルのバイト?」

急に岡本が真顔になった。


「あ、岡本、ついさっき、真紀から聞かなかった?」

「いや、知らないわよぉ」


「えへへへ。オレ、オレ、オレの手柄。ばっち、決まったんっすよぉ」

でれでれ・・・。

二宮は得意満面に言った。


--- ^_^ わっはっは! ---


「知ってる、岡本?まったく、イザベルを絶対に説得するからって、来る問い合わせに全部決定済みだって、言ってたのよ。しかも、石橋まで使って、自分が事務所を空けてる時は、そう答えろって」


--- ^_^ わっはっは! ---


「二宮、それホント?」

「いや、それは、そのぉ・・・。あははは、そういうことかなぁ、なぁーんて・・・。えへ」

二宮は照れ隠しした。


「アホ・・・」

ぽかり。


「あ、茂木さんまで」

「真紀が広告代返せって言ってたわよ、二宮」


どき・・・。

「ホントっすかぁ、その冗談?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「冗談なんかじゃないわよ。1週間分だから、10万円以上はかかってるわね。来月の報酬から天引かれるんじゃないの?」

茂木が面白がって言った。


--- ^_^ わっはっは! ---


「そ、そんなぁ・・・。真紀さんと常務が出かける前に、ちゃんとイザベルちゃんがバイトに来てくれることを、期待されたとおり決めたじゃないっすかぁ・・・」

二宮は泣き顔になった。


「期待してたのは、あんたじゃない?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「違いますったら。常務から直々に頼まれたんすからね」

「どうしようもなく日程が押してしまって、イザベル以外、他に当てがなくなったからでしょ?」

茂木が真相を暴いた。


「うっ・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


「で、どうやって、イザベルを口説いたのよぉ?」

岡本が身を乗り出し、二宮に興味津々できいてきた。


「ホント、そっちの方が興味あるわよねぇ・・・、岡本」

「うん。うん。こら、二宮、ちゃんとホントのことを言いなさい」


「ひえーーー。どうやってく口説いたって・・・、別に、ただイザベルちゃんにお願いしただけっすよぉ・・・」


「『イザベルちゃん。オレと一緒に働いてくれ』って?」

茂木が二宮の代わりに答えた。


「ぷふっ。茂木ったら、なぁにそれ?ぜんぜんロマンチックじゃないわぁ!」

岡本が吹き出した


--- ^_^ わっはっは! ---


「あははは・・・」

「はははは・・・」


「あ、こら、バカにしてぇ!」


(ちゃんとプロポーズしたんだからなぁ・・・。今に見てろよ、この二人・・・。イザベルちゃんと絵に描いたようなナイス・カップルになってやる!)




ぽわぁーーーん。

エルドの精神体が、和人たちの前に現われた。


「まぁ、エルド!」

にこ。

ユティスは嬉しそうに顔を崩した。


「ベネル・ロミア(ごきげんよう)、諸君」

にっこり。

エルドも笑顔で答えた。


「国分寺姉弟がセレアムに行く日だね?」

「リーエス。わたくしたちも、大田原さんより会見に立ち会うことをお願いされましたわ」


「うむ。わたしに代わって、しっかり、セレアムの使節団に挨拶してくれたまえ」

「リーエス」


「あのぉ、エルド・・・」

「なんだね、アンニフィルド?」


「Z国が、また動いてます。ジョバンニから情報を伝えてもらったの」

「合衆国のSSだね?」

「リーエス。どうやら、二宮から情報が行ったようなの。石橋みたく深層心理をコントロールされているのかもしれないわ」


「本当か?」


「わからないわ。でも、セレアムとのランデブーにあいつらが一枚噛んでくるのは間違いないと思うの。どういう形でくるのか、これから、ジョーンズたちと確認するわ」


「リーエス。護衛は最小限にしたまえ。地球人の問題は地球人で片付けるべきだからだ。そうしないと、そこから学ぶべきことを学ぶことができなくなる」

「リーエス。わかってるわ」


「和人、ユティス・・・」

「リーエス」

「リーエス」


「大変だと思うが、セレアムの一行にはぜひよろしく対応してくれたまえ。わたし自身が行けないのはしごく残念だが、まだブレストとシェルダブロウの捕捉が終っていない。わかったね?」


「リーエス」

「リーエス」

「アルダリーム(礼を言うよ)」




「姉貴、7時だ。そろそろ、時間だな」

辺りがすっかり真っ暗になり、俊介は時計を確かめた。


「ええ。二宮を呼んで」

「了解」


「おーーーい、二宮、車、出せるか?」

「うーーーす。ガソリン満タン、トランクもなにも積み込み終了です」

二宮はワゴンの中を最終確認した。


「カズトとユティスも来るんだろう?」

「うーす。でも、和人は自分の車でユティスたちと行くそうです」


「じゃ、この車にはオレたちだけか?」

「そおっすね」


「ユティスと和人が来たら、すぐに出るわよ」

「うっす。真紀さん」


ぴっ。

ぴぴ、ぴっ。

二宮はGPSでルートの確認をした。


「なんか、いいっすね?」

「なにがだ?」


「夜のドライブっすよ。なんか悪戯っ子に戻った気分っす」

「あなたは、いつもそうじゃないかしら?」


--- ^_^ わっはっは! ---




「大田原さんはどうしてるんだろう?」

和人が気をもんだ。


「リーエス。予定では、大田原さんは黒塗りの専用車で、もうインター過ぎた最初のパーキングエリアで待機してますわ」

ユティスが言った。


「そういうことなら、すぐに出発しよう。まず、常務たちのマンションまで行こう」

「リーエス」



ぶろろろ・・・。

きぃ・・・。


和人はユティスと一緒に真紀と俊介のマンションに着いた。


「おう、来たか、二人とも」

ちょうど二宮と俊介がビールを積み終わったところだった。


「どうも、二宮さん、常務」

「こんばんわ、お二人さん」


「アステラム・ベネル・ナディア(こんばんわ)」

「やぁ、ユティス。もういいのかい?」

二宮が言った。


「リーエス。わたくしのことでしたら問題ございません。真紀さんはどちらにおいでなんですか?」

「姉貴なら、メイクを直してる最中だ。呼ぶか?」

俊介が部屋の方に顔を向けた。


「ナナン。お待ちしますわ」

「いいって。どのみち、もう時間だ。ちょっと待ってみな」

そう言うと、俊介は真紀を連れに行った。


「しかし、ビール何缶積んだんですか?」

和人が山積みのビールを見て感心した。


「20ダースくらいかな・・・。常務が飲んでなきゃだけど」


--- ^_^ わっはっは! ---


「まぁ!うふふふ」


「セレアムには酒の関税はないんだとか・・・。持っていけるだけ、持って行くんだと、常務がいってたんすよ」


--- ^_^ わっはっは! ---


二宮は淡々と語った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ