表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
220/408

220 横畑

「あは。アンニフィルドです。さぁて、これからは、エルフィア娘たちは地球の首脳たちと会うことになりそうね。いよいよ、コンタクトがレベル3の段階に来たってことよ。因みに、コンタクティー本人とだけ会ってるのは、レベル1。家族や親しい友人まで会ってるというのは、レベル2よ。わかったぁ?」

■横畑■




ばたんっ。

和人たちの4LDKの社員寮前に、外交官ナンバーの黒塗りの外車が3台止まった。先頭車両中からは例の2人組みが出てきた。


ぴんぽーん。


「はい、宇都宮です」

「オレだ、和人」


「ああ、連絡通りだね。入っていいよ。ジョバンニ」

「早かったわね、坊や」

クリステアがジョバンニに目配せした。


「イエス、マム」

一同はリビングに通された。




「こちらは、中日大使のワイズマンです」

ジョ-ンズが紹介した。


「ようこそ、エルフィア大使館へ」

アンニフィルドがおどけた口調で言った。


「この方がエルフィア人で・・・」

ワイズマンは初めて見るエルフィア人に緊張した。


「あの、NGC4535、「失われた銀河」から来られたというのは・・・」

「リーエス、本当です」


「信じられません。その、あなた方は、まるで地球人類というか・・・、街中ですれ違ってっても、だれも気づきませんよ・・・」

「基本的には、まったくといっていいほど変わりませんわ」


「好みはあるけどね」

「うるさいわねぇ、和人」


ぱし。

アンニフィルドの裏拳が、和人の額に軽く決まった。

「痛て・・・」


ワイズマンは、ユティスたちが、地球の女性とまったく同じ格好をしているのにも触れた。


「その、服というか、ドレスというか・・・」

「これ?」

クリステアは自分の服をつまんで見せた。


「はい・・・」

「国分寺に、金座のブティックで買ってもらったの。あは」

アンニフィルドがにこにこしながら言った。


「そうでしたか・・・」

「とにかく、ようこそ、いらしてくださいました、大使」

ユティスが柔らかな声で言った。


「こちらこそ」

にこっ。

ユティスが微笑んだ。


「光栄です」

ワイズマンも、ようやく初期の緊張が解け、にっこり微笑むと握手を求めてきた。


「こちらは、エルフィアのクリステアとアンニフィルド。わたしとジョバンニと同じくSSです」


「えっ?こんな美しい方たちが、SSなんですか・・・」

ワイズマンはびっくりしたように、大きく目を見開いて言った。


「実力は、われわれ以上ですよ。ジョバンニは、一瞬で、苦もなく武装解除されました」

ジョーンズはにたにたしながら、ワイズマンに報告を思い出させた。


「なるほど・・・。で、大使は、どの方で?」

「わたくしでしょうか?」


すす・・・。

アンニフィルドとクリステアの間の愛らしくも美しい女性が、ワイズマン前に進み出てた。


「ユティスと申します」

「こ、これは・・・、んん、失礼。その・・・、お美しい」

ワイズマンは、ユティスと握手しながら嬉しそうに話した。


「合衆国大統領の訪問の件ですが、具体的になりまして・・・」


ユティスはにっこり微笑んだ。

「それは、光栄ですこと。お請けいたしますわ」


「有難い!」

ワイズマンはほっと胸をなでおろした。


「ご連絡はいってるかと思いますが、今日の午後2時に横畑基地内に特設会議場を設営いたしました。本来なら、ここに大統領が、お伺いすべきところなのですが・・・」


「リーエス、承知しておりますわ。大統領も大変なお役目。わざわざ、地球を半周してまで、日本まで起こしいただけるんですもの。セキュリティや最高機密ということを考えますと、わたくしどもが、あなた方の横畑基地までお伺いすることには、まったく抵抗はありません」


「ありがとうございます。このような一方的なお願いにお応えいただき、心より感謝いたします」

ワイズマンは喜んだ。


「それで、大統領は、いつご到着で?」

「あと3時間で到着いたします」


「じゃあ、それまでに行けばいいのね?」

クリステアが確認した。


「余裕ね」

アンニフィルドも続いた。


「でも、ここからですと、数十キロありますし、道路事情とか考えますと、すぐにでも出ないと・・・」

ワイズマンは腕時計を見て、時間を気にした。


「大使。彼女たちは、一瞬で地球上のどこでも現れることができるんです。車もヘリも必要ないんですよ」

ジョーンズがやんわりと言った。


---  ^_^ わっはっは! ---


「そんなこと言ってもだ・・・」

「お心遣いありがとうございます。でも、本当に必要ございませんわ。時間と場所さえ、お教えくだされば、そこに直接お伺いいたします」


「あー・・・、直接行くとおっしゃられても、セキュリティとか・・・」

「心配無用だ、ワイズマン」


ジョーンズが横畑基地の位置と会見場所を頭で考えた途端、エルフィアの3人にそれは伝わった。


「リーエス、ジョーンズ。現地を確認したわ。ありがとう」

ぱち。

クリステアがジョーンズにウインクした。


「イエス、マム」


「用件が済んだのなら、横畑基地に行かれた方がよろしいんでは。時間に間に合わないのは、あなたたちでなくて?」

クリステアが腕を組んだ。


--- ^_^ わっはっは! ---


「そうだな」

ジョバンニがにやりと笑った。


「そういう訳で、われわれは、これで・・・」

「本当に、大丈夫なのですか?」


「アンニフィルド?」


ぱちっ。

クリステアがアンニフィルドと見合って、ウインクした。


「はい、はい。論より証拠ね。大使、お手を・・・」

「あっ・・・」


ささっ。

アンニフィルドは、ワイズマンの右手を取ると、ジョーンズのイメージした場所へジャンプした。


ぽわーーーん。

「ワイズマン大使!」


ぱっ。

ワイズマンとアンニフィルドは、淡い光に包まれたと思うと、空中に溶け込むように消え去った。


ぽわーーーっ。


そして、次の瞬間再び同じ場所が光に包まれ、アンニフィルドだけが元に戻った。


ぱっ。

「ただいま」


--- ^_^ わっはっは! ---


「お帰りなさい、アンニフィルド」

ユティスがにこにこしながら、ワイズマンの取り巻きに語りかけた。


「わわわわわーーーっ!」


「これで、大使は遅刻を免れたわね」

アンニフィルドは楽しそうに言った。


「ワ、ワイズマン大使は、・・・どこ行ったんだ?」

ちゃ。

取り巻き立ちは身構えた。


「あーら、横畑基地に決まってるでしょ」


--- ^_^ わっはっは! ---


「横畑基地って・・・、ここから何十キロも離れてるんだぞ、きみ!」

「それで?」


「それでって・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


「あんたたちは、いったい・・・」

「ただのSSよ。ジョーンズと基本的に同じ仕事」


「で、でも・・・」

「問題はあなたたち。一刻も早く出発した方がよくなくて?」


「あ、・・・」

合衆国の一同は、SSの二人を除いて声を失っていた。


「じゃ、オレたちは、先に行くぞ」

ジョバンニは腕時計を確認すると、クリステアに言った。


「そうね。いい子だわ」


ちゅっ。

クリステアはジョバンニの首筋にキスした。


「おうっ・・・!」


--- ^_^ わっはっは! ---


ジョバンニは、電撃にも似た快感に、たちまちうろたえた。


が、彼の意識がわかるエルフィア娘たちを除いて、まさかジョバンニがクリステアにコントロールされているとは、夢にも思わなかった。もちろん、クリステアが強制などしなくても、既に、ジョバンニはクリステアの支配下にあったわけだが・・・。


「行くぞ、色男」

ぽん。

ジョーンズは笑いながら、ジョバンニの背中を叩いた。


「イエス」

ジョーンズとジョバンニはエルフィア大使館を後にした。


「さてと、わたしたち、お化粧を直す時間が、欲しいんだけど」


--- ^_^ わっはっは! ---


クリステアが、少し真顔になって言った。


「お化粧?」

「あら、レディーのたしなみですわ。うふふ」

ユティスが茶目っ気たっぷりに微笑んだ。


「そ、そういうことでしたら・・・」

「横畑基地でお会いしましょう。ねっ?」


にこ。

アンニフィルドが、目いっぱい愛想を振りまいた。




きょろきょろ・・・。


「ここは・・・?」

ワイズマンは横畑基地の大統領秘密会談の部屋に立っていた。


はっ!

「誰だ?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「大使!」

いきなり現れたワイズマンに、部屋にいた人間は度肝を抜かれていた。


「いつ、いらしたので?」

「いきなり、現れたように見えたぞ・・・」


「ここは、どこだ?」

ワイズマンはあたりを見回した。


るるー、るるー。


「司令官、電話が鳴っています」

「ん・・・?ありがとう」

横畑基地の司令官は自分のマイフォンをに話しかけた。


ぴっ。

「わたしだ」


「ジョーンズです。今、ワイズマン大使が、ちょうど到着した頃だと思いますが・・・」


くるり・・・。

司令官はワイズマンの方に向き直った。


「ああ。きみの言うとおりだが・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


「大使には、そこが横畑だってことを、ちゃんと教えてやってください」

「どういうことだね?」


「大統領との会談に、遅刻しやしないかと、気をもんでいらしたんで」

「それなら心配ない。まだ3時間はある」


--- ^_^ わっはっは! ---


「それより、エルフィア大使たちは?」

「元気です」


「詳細は?」

「それも、ワイズマン大使に聞いてください」


「きみたちは、今、どこかね?」

「ハイウェイです。ジョバンニが運転しています」


「自覚してくれているとは思うが、くれぐれも気をつけてくれよ。今回は極秘任務だからな。つまらんスピード違反なんかで、日本のポリスに捕まりでもしたら、後片付けが面倒なことになる」


--- ^_^ わっはっは! ---


「彼らには、本件をまったく知らされていないんでな」

「アイアイサー」


ぴっ。

司令官は、マイフォンを切ると、ワイズマンに向き直り握手した。


「ようこそ、ジャック。お元気そうで」

「ありがとう、ビリー。しかし、どうしてわたしが、ここに?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「どうしてもと言われましても・・・。ヘリで来られたわけでもないでじょう?」

「確かに、わたしは、たった今までエルフィア大使館にいたんだ・・・。そして・・・」


「まさか、気がついたら、ここだったって、おっしゃられるんじゃないでしょうね?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「それが、そういうことなんだ・・・」


司令官は両手を広げ天井を見上げた後、右手をワイズマンの方に置いた。


「ま、大統領到着まで時間もあることだし、わたしの部屋で一休みでも・・・」

「ああ・・・。少し落ち着いて考えたい・・・」


ぷるぷる。

ワイズマンは首を振った。


--- ^_^ わっはっは! ---


「あー、サム。大使をわたしの執務室へ」

「イエス・サー」


にこっ。

サムはワイズマンに微笑むとその左に立った。


「きみは?」

「空軍中尉のサマンサ・アンダーソン。司令官秘書です」

サムはワイズマンと並んで歩いた。


「ここへは?」

「先週、ライトパターソン空軍基地のETI(地球外知的生命体)テクノロジー研究室から赴任しました」


「ということは・・・」

「第一級防衛機密事項です」


「ええ?」

「大統領の地球外知的生命体との接触が、今日、ここで行われます」


にやっ。

「ふふふ・・・。事実を知ったのは、わたしが一番最後だったというわけか・・・」


「それは、違います。事実を知る人間は、極々一部の少数の限られた人間しかいません。それに・・・」


「それに?」

「テレポーテーションを経験されたのは、宇都宮和人以外では、大使が初めてかと・・・」


「テレポーテーション?」

「瞬間時空移動です」


--- ^_^ わっはっは! ---


「わ、わたしが・・・?」

「ええ、ジョーンズから連絡がありました」


ワイズマンは口をあんぐりと開け、もう一度あたりを見回した。

「確かに、横畑だ・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


「さぁ、司令官の執務室に着きましたわ」


サマンサ・アンダーソンを司令官執務室のドアを開けて、ワイズマンを中に案内した。


「そちらに、おかけになられては?」

「ありがとう、中尉」


「どういたしまして」

「これは、夢なのか・・・」


「お飲み物は?」

「ああ、カフェを・・・。もちろん、ブラックで・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


「かしこまりました」


サマンサは、ワイズマンに香りも高い極上のブルーマウンテンを、ウェッジウッドのマグカップに、並々と注いで出した。


かちゃ。

「どうぞ、大使」

「ありがとう、中尉」

「どういたしまして」


ずずっ。


「ふぅ・・・」

ブルーマウンテンを一口すすると、ワイズマンはため息をつき、独り言を言った。


「わたしは・・・、頭がどうにかなりそうだ・・・」

「すぐに慣れますよ」


--- ^_^ わっはっは! ---


横畑基地の34滑走路のエンドでは、いつものように数人の軍用機ファンたちが、300ミリの望遠レンズを構えて、無線を聞いていた。


「今日の警備は普段にも増してやたらと厳しいな。相当、増員されてるぞ」

「ああ、オレもいつもの場所を追い出されちまったぜ」

「VIPが来るらしい」


「ほんとか?」

「短波を聞いてた仲間のうわさだよ」


「エアフォース・ワンか?」

「それは、ありえん」


「それに、知ってるか?EU大統領が、日本を私的訪問しているの?」

「ウソ?」

「残念ながら、特別便じゃなくて定期便だけどな」

「じゃ、成田か?」


「そう。だが、藤岡には、会うらしい」

「ここと関連があるのかな?」

「さぁて・・・」


「・・・ん?」

「どうした?」


「いや、聞き間違いでないなら、なにかしら変わったヤツが降りてくるぞ」


「変わったヤツ?」

「コールサインだ。マイク・リマ・ゴルフ001・・・」


「なんだ、そりゃ?」

「聞いたことないぞ」


「マイク・リマ・ゴルフなら、アルファベットで、MLGか?」

「チャーター便か、臨時便か、知らない航空会社だ。確かに変だな」


「MACの新しい民間チャーターじゃないか?」

「かもな・・・」


「後15分で降りてくるよ」

「お楽しみってことか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ