表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
202/408

202 駆引

■駆引■




アンニフィルドに投げられたZ国のエージェントは、なにもない見知らぬ部屋にいた。


「くぅ・・・」


しゅんっ。

その瞬間、壁の一つに大きな窓が開き、向こうには真っ黒な宇宙空間が広がっていた。


「お気づきになりましたか?」

「だ、だれだ?」


男は辺りを見回したが、声の主を見つけることはできなかった。


「わたしは、アンデフロム・デュメーラ。エルフィアの超銀河間航行宇宙機、エストロ5級母船です・・・」


「なんだとぉ・・・?」

「あなたは、今、地球上空32000キロにいます」


Z国の男は薄ら笑いを浮かべた。

「ははは・・・」


「あなたは宇宙機の中にいます」」

「そんな、バカな・・・」

男はまったく信じていなかった。


「ここは、どこだ・・・?」

「宇宙空間です。窓をご覧ください。あれが、あなたがたの地球です。あなたは、現在、わたくしの中にいて、地球上空32000キロから眺めているのです」


「地球・・・?」

「リーエス。あなたの生まれ故郷の街を拡大します」


びゅうーーーんっ。

窓のスクリーンは一気に拡大して、ある町の上空を映し出した。


「こ、これは・・・」

「あなたの頭脳をスキャンしました」

「オレの脳を走査しただと?」


「リーエス。お名前はベンですね?ご両親は、お母様がメアリ。お父様がトーマ・・・」

「もういい、わかった!」


「Z国諜報員、欧州支部商務部所属、ミッション・コード、クリスタル・・・」

「もういいと言ったんだ!」


「リーエス」

アンデフロル・デュメーラはそこで止めた。


「オレのどこまで、スキャンした・・・?」

「大してしてません。幼年時代のおねしょのような情報は、大して必要ではありません」


--- ^_^ わっはっは! ---


「ふっふ。余計な情報か・・・。ブロック内も、すべて読まれちまったようだな・・・」


「あなたはZ国政府に忠誠を誓っておいでですか?」

「当たり前だ!」


「この状況を報告すると、ご自分の命が奪われるとしてもですか?」

「そうだ!」


「あなたのご家族のお命が脅かされることになっても?」

「う・・・」

アンデフロル・デュメーラは続けた。


「オレに家族はいない」

「わたくしなら、ご両親の安全を確保できますが、いかがしますか?」


「なに、どういう意味だ?」

「ベン。このまま、あなたがZ国に戻ることは不可能です」


「なぜ?」

「お国は、あなたは捕まり、あなたが情報をすべてしゃべったと思うでしょう」


「そんなはずはない!」

「結構です。では、もうしばらく、お話を聞いていただきます」


「なんの話しだ?」

「エルフィアです」


「エルフィア・・・」

「リーエス。それこそ、お国の方々が、お知りになりたいのでしょう?クリスタル・ボールの真の意味も」


「クリスタル・ボール・・・」




アンニフィルドと俊介は、ホテル・メリディアン・コンコルドに着いた。


「ボン・ソワール。いらっしゃいませ」

「国分寺だ」


「ロイヤルのツインで、ご予約承っています」

「同じ部屋なの?」


アンイフィルドは怪訝そうに俊介を見た。


--- ^_^ わっはっは! ---


「それとも野宿がいいかい?」


ぱちっ。

俊介はアンニフィルドに片目をつむって見せた。


「どうされますか?」

ホテルのレセプションは、こんなことには慣れているのか、何食わぬ顔でアンニフィルドを見た。


--- ^_^ わっはっは! ---


「ナナン。そこでいいわ。メルシー、ムッシウ」

「モン・プレジール(どういたしまして)。マダム」


さささっ。

俊介はサインすると、ガルソンが荷物を持った。


「荷物は、お一つでよろしいですか?」


にこっ。

アンニフィルドは微笑んだ。


「ウィ。わたしは荷物ないの」

「ダ・コール、マダム」


ガルソンは両手を広げて、微笑んだ。



(娼婦と間違われたぞ、アンニフィルド)


--- ^_^ わっはっは! ---


(うっそぉ!)


にたっ。


(手荷物もなく、男と同伴でホテルにチェックインしたんだぞ、きみは)

(ま、いいわ。それなら、それで)


(どういうことだ?)

(どっちにしろ、あなたは、わたしのものってことよ)

(・・・)


--- ^_^ わっはっは! ---


3人はエレベータに乗り、宿泊部屋に着き、ガルソンは下に戻っていった。




ごんっ。

アンニフィルドが上着を取るときに、肘が俊介の肋骨を打った。


「うっ・・・」

俊介はうめき声をあげて、顔をしかめた。


「きゃ、ごめんなさい!」

「い・・・」


「胸、痛む?」

「いや、大丈夫だ。心配いらない・・・」


「だめよ。骨に異常はなかったけど、気をつけなくちゃ」


にやっ。

「心配してくれるのかい?」


「だれよりもよ」

「へ・・・?」


--- ^_^ わっはっは! ---


俊介の照れ隠しのジョークに、アンニフィルドは直球で応えた。


「さ、上着を取ってあげるわ」

「お、おう。痛ててて・・・」


アンニフィルドはいたわる様にして俊介の上着を取った。


「大丈夫?」

「ああ」


「シャツも」

「ええ?これもか?」


「じゃないと、診てあげられないわ」


ばっ。

アンニフィルドは俊介の上半身をはだけた。


「わっ、ちょっと待てくれよ・・・」


かぁ・・・。


「はは。大分、お腹がみっともなくなったぜ・・・」

俊介は自分の腹を恥ずかしがった。


「ナナン。俊介、あなた、とってもステキよ・・・。あ・・・。ここね・・・」


ぴとっ。


しかし、左の脇腹のピストルを突かれてできた青あざを見つけると、アンニフィルドは、すぐに右手を当てた。


じわぁ・・・。


アンニフィルドの手から熱が伝わってきて、俊介は痛みが急速に遠のくのを感じた。


「アンニフィルド・・・」

「黙ってなさい。今、治療してるわ。すぐに痛みは引くと思う・・・」


すうっ・・・。

「ああ・・・」


「どう?」

「うん。もう、痛みはないよ」


「ホント?」

「物理的にはね・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


にっこり。


「物理的にか・・・。でも、よかった・・・」

「ああ、ありがとう。礼を言うよ」


俊介がアンニフィルドから視線を外した時だった。


「じゃあ、ハートの方は?」

「ハート・・・?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「そう。ハート・・・」

アンニフィルドの少し物悲しそうな目線に、俊介は思わず口走っていた。


「痛むよ・・・。強烈に・・・」



(し、しまったぁ!)


--- ^_^ わっはっは! ---


にこっ。

「治して欲しい?」

俊介にはアンニフィルドは天使に見えた。


「ああ・・・」

俊介は観念した。


ぎゅうっ。

アンニフィルドは、俊介の返答を聞く前に、彼を優しく抱擁した。


「あなたは、わたしが守る・・・」


ぎゅっ。

アンニフィルドは顔を俊介の胸に埋めた。


「アンニフィルド・・・?」

「なぁに?」


「和人は?」

「あなたの次」


--- ^_^ わっはっは! ---


「あべこべじゃないか、それ・・・」

「二人にとっては、どうでもいいことよ」


--- ^_^ わっはっは! ---




ぴぴっ。

二人の前に、アンデフロル・デュメーラの擬似精神体が現われた。


「SS・アンニフィルド、Z国エージェントへの情報提供完了です」

「ありがとう、アンデフロル・デュメーラ」


「Z国に情報提供だって・・・?」

俊介はびっくりした。


「リーエス。隠すのも、いい加減、飽き飽きしたわ」


「なに言ってるんだ。そんなことすれば、きみたちの安全はどうなる?」

「大丈夫よ。こっちのことを本当に知れば、そうそう変な気は起こせないはずよ」


「なんでだよ?」

「ショックが大きすぎると思うわ。それに・・・」


「きみは、地球人を甘く見すぎている」

「ナナン。これは今までの経験で、そうなることがわかってるわ。カテゴリー2の世界の普遍的な反応よ」


「わからんね」

「とにかく、彼をどうこうしようなんて気はないし、アンデフロル・デュメーラもそんなことするわけないわ。帰った後、彼がどう感じるかよ。もう、二度とエージェントする気にはなれないんじゃないかなぁ・・・」


「本気か?」

「リーエス」




「ベン、どこをほっつき歩いてたんだ?」

「え?」


ベンは、アンニフィルドと俊介を襲った場所で、われに戻った。

「二人を追っかけたのか?」


「あ、い、いや・・・」

ベンは、ようやく目の焦点を合わせ、他の男たちを見回した。


「ベン、見失ったんだな?」

「あ、ああ・・・」

「くっそう、逃げられちまったかぁ・・・」

男の一人が、外傷がないことを確かめながら、ベンを見た。


「現実か・・・?」

リーダー格の男は、ベンの様子にすぐに気がついた。


「ベン、なにかあったのか?」

「い、いや、なにも・・・」


「変だぞ。どこにいた?」

「どこにって・・・」

ベンが時計を見ると、5分経っていた。


「こっちを手伝ってくれ」

その時、もう一人が仲間を助け起こそうとしていた。


「どうした?」

「足が痺れて、まったく感覚がない・・・」


「背骨をやられたか・・・」

「いや、違うだろう。骨じゃない、神経を痺れさせられたようだ」

「くっそう、あのメスライオン・・・」


「だから、言ったろう。女だって甘く見るなって」

「ああ・・・」


「立てるか?」

「もう、しばらくはだめだ・・・」




ホテルではアンニフィルドと俊介が寛いでいた。


「汗でも流して、さっさと横になりたいわ」

「あ・・・、風呂な・・・」


「別々だからね」

「わかってるさ。きみが先に入れよ」


「ふうん、なるほどぉ・・・」

アンニフィルドはいくぶん気落ちしたように言った。


「文句あるのかい?」

「別に・・・。襲うつもりなら、覚悟しといてよ。覗くのは構わないけど」


--- ^_^ わっはっは! ---


「するかって。そんなに信用しないなら、鍵かけておけよ」

「信用してるわ」


すたすた・・・。

アンニフィルドはバスルームに消えた。


「まったく、なにを考えてるんだ・・・?」


がらぁっ。

「うぁ・・・。結構大きくて、キレイじゃない・・・」

バスルームのドア越しに、アンニフィルドの声がした。


「そおっかぁ。そいつはいい」


(さっすが、メリディアン・コンコルド。ん・・・?待てよぉ・・・。確か、覗くのは勝手って言ってたけど・・・)


にまぁ・・・。


(うほ!そういうことなら、いっただきまぁす!)


--- ^_^ わっはっは! ---




俊介はそれでも慎重に考えて行動した。


「アンディー、本人の許可を得てるんだが、中継できるかな・・・?ほれ、立体スクリーンとやらでその人の姿をモニターに・・・」


「リーエス。どなたをお映ししますか?」

「アンニフィルドだ。彼女になにかあると大変なんで、ちと様子を・・・」


「入浴中を映し出すのですか?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「いや、できれば着替えからしてもらえれば・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


「いわゆる覗きというものですね・・・?」

「バ、バカ言うなよ。ちゃんと本人の許可を得てるといったろ?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「・・・」

「信用してないな・・・?」


「ナナン。そういうことではないのですが、誠に申し訳ありませんが、あなたのお申し出はお受けいたしかねます」


「なんで?」

「そういうことは、あなたご自身で遂行されるべきです」


--- ^_^ わっはっは! ---


「遂行って、軍の作戦じゃないんだからさぁ・・・」

「ダメです」


「冷たいぞぉ、アンディー・・・」

「シュンスケ、おわかりになりませんか?」


「なにを?」

「SS・アンニフィルドは、あなたを試してるんです」


「試す?オレのなにを?」

「リーエス。ですから、あなたご自身でおやりください」


--- ^_^ わっはっは! ---


「じゃ、行ってもいいってことだな?」

「SS・アンニフィルドにお確かめください」


「よっし・・・」




がばっ。

俊介は意を決して立ち上がると、バスルームの脱衣所のドアまで行った。


とんとん。

「おーーーい」


アンニフィルドは湯船に使っているのか、中は静かだった。


「アンニフィルド?」


ちゃぷん。

「いいわよ、鍵なんかしてないから・・・」


「え・・・?」


(なんか、すっごく冷静な声なんだけど・・・)


脱衣所へのドアは透明で、中がすっかり見えていた。


「入ってくるのなら、着てるものは脱ぎなさいよ」

「いいのか、ホントに?」


「リーエス。そうしたいんでしょ?」

「ああ・・・」


「いらっしゃい・・・」


がらぁっ。


俊介は言われるまま脱衣所に入ると、アンニフィルドの着てた衣服が丁寧にたたまれて、おいてあった。


「アンニフィルドの甘い香り・・・」

「恥ずかしがらなくてもいいわよ」


振り向くと、脱衣所と湯船の間のドアもまた透明で、バスタブに浸り、バスタオルに身を包んだアンニフィルドの眩いばかりの肢体が、曇ったガラス越しに、俊介の目に飛び込んできた。


ぱたっ。

俊介は腰にバスタオルを巻いて、浴室に入った。


にこっ。

「いらっしゃい」


「ど、どうも・・・」

俊介はアンニフィルドの前に立った。

にこっ。


アンニフィルドは、長いプラチナブロンドを頭上に上げ、タオルで包んでいた。


「パジューレ(どうぞ)・・・」


どきっん・・・。


「お、おう・・・」

「ただし、わたしに触らないでね」

「え?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「わたしに触れちゃダメ。触ったら、ただじゃおかないわよ」

「そんなこと言ったって、狭い湯船じゃ、どんなことしたって当たっちゃうぜ」


「じゃ、止める?」

「わかったよぉ・・・」

そう言うと、俊介はアンニフィルドに背を向けめた。


じゃぁあ・・・。



(ちぇ、どういうつもりだ・・・?オレをとことん弄ぶつもりか、アンニフィルド・・・)



じゃぁあ・・・。

ちゃぷん・・・。


すくっ。


じゃぁあ・・・。

ぴとっ。

びくっ。


「あ・・・。なにやってるんだ!」

「わたしが触れるのはいいの」


--- ^_^ わっはっは! ---


「ありかよ、それ・・・?」

アンニフィルドのバスタオル越しの肢体が、ぴったりと俊介に押し付けられた。


「うぁお・・・」

「あなたは、じっとしていて」

「なにするんだよぉ・・・?」


ぎゅぅ・・・。

アンニフィルドの両腕は俊介を抱きしめた。


じゃぁあ・・・。

シャワーは二人に注ぎ続けた。


「こんなことして、どういうつもりだ?オレ責任持てないぞ・・・」

「黙って。あなたを感じていたいの・・・」

「こら、男をなんだと思ってやがる?」


(くっそう、オレをこけにしやがって・・・)


ぐるっ。

俊介は身をよじって、アンニフィルドに対峙しようとした。


がしっ。

しかし、アンニフィルドの腕ががっしりと俊介を掴まえて、微動だにできなかった。


「絞め殺すつもりか?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「そうして欲しい?」

「ご免だね」


「バスタブに一緒に入って・・・」

「きみに触れてしまうじゃないか?」


「だから、わたしから触れるのはいいの・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


アンニフィルドは優しく腕を解くと、俊介を湯船に誘った。


ちゃっぷーーーんっ。


「したい?」

「なにを?」


「ああいうことや、そういうこと・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


むっかぁ・・・。


俊介は、アンニフィルドに対する欲望より、怒りの方が急速に強くなっていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ