表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/408

187 脱出

■脱出■




合衆国のSSたちも、SSより連絡を受けて拉致グループの捜査を始めた。


ぷるぷるぷる・・・。

軍用のジェットヘリが海岸埠頭に向かっていた。


「海岸埠頭といっても、広いぞ・・・」

ジョーンズはジョバンニを見た。


「オレにはわかる。やつら黒塗りのセダンを手前の倉庫にぶつけている」

「なんだ、そりゃあ?」

ジョーンズは首をかしげた。


「クリステアからの連絡だ。悪いが、もう少し左に行ってくれないか?」

ジョバンニはパイロットを急かした。


「イエッサー」


ぱらぱら・・・。

在日合衆国空軍の高速ヘリが海岸埠頭上空を先回していた。


「14番埠頭・・・」

「14番なのか?」


「わからん。だが・・・。もっと下げてくれ」

ジョバンニはヘリの高度を下げるように指示した。


「イエッサー」

ぷるぷる・・・。


「あった。見えたぞ。あそこだ」

ジョーンズは、保税倉庫脇に突っ込んでいる黒塗りの車を見つけて、指差した。


「あそこに降りてくれ」

「イエッサー」


ぷるぷるぷる・・・。

ヘリのパイロットは、直ちに着陸態勢に入った。




ぷるぷるぷる・・・。


「見ろ。合衆国のやつらだ」


うー、うー、うー。

ぶろろろろーーー。


「畜生、こっちからは日本の警察だ」

「早く車を出せ!」


「ダメだ。エンジンが始動しない」

「掴まるぞ」


「倉庫の中の連中はどうする?」

「連れて行かないと、やばいぞ。中に入ろう」

二人は保税倉庫の中に駆け込んだ。


だっだっだっ・・・。

中の男と女は既に気がついていた。


「緊急脱出用の車はどこっだ?」

「裏よ。倉庫の裏にワゴンを置いてるわ」


「よし、それを使おう」

「あっちに裏への出口があるわ」

女の指差す方向に4人は駆け出した。


たったった・・・。

「急げ、裏に回れ」

「ワゴンに乗るんだ!」


たったった・・・。

4人は倉庫の裏口に向かって駆け出した。




ぽーん。


「こちら機長の鶴田です。本機はただ今から着陸のための最終アプローチに入ります。高度1600メートル付近で、気流の乱れがあるとの連絡を受けておりますので、お立ちのお客様は速やかにお席にお戻り、シートベルトをお締めください」


ぽーん。

機長のアナウンスが流れ、オパール航空105便はじきに着陸すると伝えた。


「この空中輸送機、もうすぐ降りるんだ?」

アンニフィルドがなにげなく囁いた。


「当たり前です。降りてもらわないと困りますわ。おほほほ・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


隣の乗客が、言った。


「どうやって、降りるのかしら?」

「リーエス。興味あるわね」


「あの大きな翼を、鳥みたく上下に羽ばたくんじゃない?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「そんなの、ありえないでしょ!」

隣の乗客はびっくりしてアンニフィルドを見つめた。


「ジョークよ、ジョーク。あはは」

「本当は、反重力エンジン積んでるんでしょ?」


--- ^_^ わっはっは! ---


クリステアも興味をそそられて答えた。


「はいっ?」

「反重力エンジンよ。知らないの?」


--- ^_^ わっはっは! ---


なんなのよ、この人たち・・・?」




「ところで、石橋をスタジアムでどうしたの?」

クリステアがアンニフィルドにきいた。


「ちゃんと家に帰してあげたわよ」

「家に?」

「リーエス。ご両親も在宅だったみたいで、無事が確認できて安心したんじゃない?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「リーエス。あれテレビ中継だったから、相当なニュースになってるかも。たぶん、心配してたはずよ」

「リーエス」




石橋の両親は、娘の行ったサッカースタジアムで悲劇の将棋倒しを、テレビで見ていた。


「お父さん。可憐の席って、たしか、7番ゾーンって言ってなかった・・・」

テレビのアップは将棋倒しの上の方に、7という数字を映し出していた。


「7番なのか?」

「そうよ、確かにそう言ってたわ・・・」


ぶわんっ。

突然、ききなれない音とかすかな空気の揺れを感じて、二人は後ろを振り返った。


「可憐・・・」

「可憐なのか・・・?」


「あれ、お父さん、お母さん、なんで・・・?」


--- ^_^ わっはっは! ---





和人は不安を感じていた。


「ユティス、なにか嫌な予感がするぞ」

「リーエス・・・」

ユティスもそう感じ、二人で見合った。


予感は的中した。

「この飛行機、逃げてきた方へ戻ってる。さっきは、着陸待ちのため、空港上空で待機旋回していたんだ」


--- ^_^ わっはっは! ---


「リーエス。たまたま、街とは逆の方向だったのですね」

「そのとおり」




30分後、4人が空港に着くと、そこは今脱出をしてきたばかりの街だった。


「あーん!、元のところに戻っちゃった!」


--- ^_^ わっはっは! ---


「ふふふ、さすがアンニフィルドね。楽しみを倍にしてくれるわ」

アンニフィルドは自分を呪ったが、クリステアは、いかにもアンニフィルドらしいと、愉快そうに笑った。


「戻っちゃったものは、しょうがないわ」

クリステアは冷静だった。


「仕方ありませんわね」

「どうでもいいから、目立たないようにしてくれないか?」

和人は、周りの目が一斉に注目しているのに、慌てた。


「遅いわね・・・。もう、目立ちまくってるわよ」


--- ^_^ わっはっは! ---


エルフィア人3人にそんなことを願うことは到底無理な話だったが、和人は口にせざるをえなかった。


たったったった・・・。

「いたぞぉ!」


「さっそく、見つかっちゃった」


空港では、ダークスーツに身を固めた男たちがユティスと和人に気づいた。

「追え。追うんだ!」


「しょうがないわねぇ。えい!」

クリステアは50m以内なら強力な幻影を投影できた。


すぅっ。

「消、消えた!」


--- ^_^ わっはっは! ---


「消えたぞ!探せ!」

追っ手たちは寸前で4人の姿を見失った。




ぶろろろ・・・。


「俊介、4人とも空港に着いたわ」

「ふぅ。そいつは良かった。追いつけなくなると思ってたぜ」

「あは。追いつきたいんだぁ・・・、だれかさんに」


--- ^_^ わっはっは! ---


「なにバカ言ってるんだ、姉貴。ちゃんとGPS確認してくれよ」

「はいはい」


ぶろろろ・・・。

「後、10分ってところだな・・・」


「そんなに?」

「だって、仕方ないだろ。空港入り口で検問やってるんだから」


「ユティスたちを狙うZ国エージェントね?」

「そうだ。じいさんが手配している」


「あら、また、動き出したわ」

「どっちだ?」


「ん・・・。第一ターミナルの南に向かってる」

「なんだって?それ、モノレールの駅じゃないか?」


「そうかも・・・」

「まいったなぁ、方向転換した方がいいな・・・」


その時アンニフィルドの声がした。

(俊介?)


(あ、アンニフィルド・・・。どこだ?)

(空港の電車の駅みたいよ。和人の話じゃ・・・)


(モノレールか?)

(そうそう、そのモノレールとかいうおかしなやつ)


--- ^_^ わっはっは! ---


(よし、わかった。きみらを収納できるよう、追っかけるぜ)

(リーエス)




「姉貴、方向転換だ」


きき、きっ。

「うわぁ、乱暴ね、俊介」

「悪い、ちと我慢してくれ」




間一髪で4人はモノレールに乗り込んだ。


「ふぅ・・・」

「安心なんかしてられないぞ」

和人はユティスを庇うようにして、当たりを見回した。


(SS・アンニフィルド、SS・クリステア、Z国の諜報員がこの輸送機械に乗り込んでいます)

アンデフロル・デュメーラの警告が、SSの二人に届いた。


(リーエス。どのくらい離れてる?)

(すぐ隣の車両にまで迫っています)

(余裕ないわねぇ・・・)


(なん人いますか?)

(4人です、エージェント・ユティス)


(大丈夫なのか、ここ密室状態だよ?)

和人はアンニフィルドを不安そうに見つめた。


(信用しなさい。こんなの、ちょろい、ちょろい)


ぐいーーーんっ。

モノレールが駅を過ぎて加速した。


「わ!」


どん。

ぴとぉ。


ぼよーーーん。

和人の腕がアンニフィルドの胸に当たった。


「こら、和人、どこ触ってんるのよぉ!」


ぱこんっ。


--- ^_^ わっはっは! ---


「冤罪だ!きみが寄ってきたんじゃないか!」

和人はアンニフィルドに文句を言った。


「ユティスの代弁をしたのよ」

「そう、そう。恋人の浮気は重罪よぉ」

クリステアが目を細めた。


「クリステアまで!」


「んふ。わたくし、気にしてませんわ」

にこっ。

ユティスは、和人に微笑んだ。



(追っ手が、この車両に入ってきました)

(リーエス。了解よ、アンデフロル・デュメーラ)


「お出ましよ」

「リーエス」


たったったった・・・。


(追っ手が、2人増員されました)

アンデフロル・デュメーラが、緊急警告を発した。


(6人てことね?)

(リーエス、SS・クリステア)

4人に近づいて来る男たちは新たに2人加わった。


「Z国よ!」

アンニフィルドとクリステアは互いに頷いた。


「和人、掴まって!」

「リーエス」


(アンデフロル・デュメーラ、適当な場所ないの?)

(リーエス。みなさんの前方にホテルらしき大きな建物があります)


(そこでいいわ。距離は?)

(1200メートルです)

(了解よ)


「クリステア、その大きな建物。そこに移るわ」

「リーエス」


(追っ手が5メートルに近づきました)

(ありがとう、アンニフィルド)


「ジャンプするわよ」

「リーエス」


「あ、ちょっと、忘れてた」

「なんだい?」

「あいつらにお別れのキッス」


ぱちっ。

アンニフィルドはそう言うと、Z国の6人にウィンクして、投げキッスした。


「余裕かまし過ぎ」


--- ^_^ わっはっは! ---




「お・・・」


アンニフィルドに投げキッスを受けたZ国のダークスーツたちは、一瞬、すごく幸せな気分になり、足を止めた。


「あれ、オレ、なんでここにいるんだっけなぁ・・・?」

「天使を見たような気がするぞ・・・」


--- ^_^ わっはっは! ---


(バカもの、追え!追うんだ!)

そこで、彼らの頭の中に、リッキーの怒号が響いた。


「いかん。追え!」

「はい!」




アンニフィルドから俊介に連絡が入った。


(俊介、ごめんね。また、ジャンプするわよ)

(え?どこだ?)


(わかんないけど、この先1200メートル付近の大きな建物よ)

(なんとなくわかった。GPSで追っかけるぜ)


(よろしく)

アンニフィルドはジャンプする前に行き先を告げた。


「ほら、和人、ちゃんと掴まって」

「リーエス」


がしっ。

ぎゅっ。

アンニフィルドは和人の腕をつかみ、クリステアがユティスの腕をつかんで、次の瞬間4人は周りの視界から消えた。


ぶわーーーん。

ぱっ。

モノレールの中は一瞬シーンとなった。


しーーーん・・・。

そして、その後大騒ぎになった。


「きゃあーーー!」

「き、消えたぞ!」

「幽霊だぁ!」


--- ^_^ わっはっは! ---


「くっそう、またしても逃げられた!」

Z国の6人は地団太を踏んだ。




ぶわんっ。


次に、4人が実体化したのは、豪華ホテルの地下の大広間、レセプション会場だった。


「みんな、無事?」

「リーエス」

「大丈夫だよ」


いきなり、4人がホテルのロビーに現われたので、周りがぎょっとした。


「おわ・・・っ」


--- ^_^ わっはっは! ---


「あーら、ごめんあそばせ」


にこっ。

アンニフィルドは、笑って誤魔化すと、出口に3人を誘導した。


どたばた・・・。

「そんなに慌てて、どこに行くのよぉ?」


「外で俊介が、車で待機してるの」


「ふぅーーん。そうなんだぁ・・・」

クリステアがアンニフィルドに目を細めた。


--- ^_^ わっはっは! ---


「ちょっと、クリステア!」


「うふ。さすが俊介さんですわ」

ユティスも意味ありげにアンニフィルドに語りかけた。


「もう、ユティスまで、こんな時に・・・」

アンニフィルドは少し頬が赤くなっていた。


「なんで、常務、ここがわかってたんだろう?」

和人だけがわからなかった。


「和人、聞くだけヤボ・・・」

「え、どういうこと、クリステア?」

「アンデフロル・デュメーラとできてんのよ」

「うっそぉ!」


--- ^_^ わっはっは! ---


「正確には、わたくしとはハイパーラインができてるということです」


「それだけ?」

「いいご指摘です、SS・クリステア。アンニフィルドのハイパーラインは、シュンスケとの間にもできています」


「ええ?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「ほら、すっごく怪しいですわ・・・」


「こら、ユティス、アンデフロル・デュメーラ!人をからかうのはよしなさい!」


「みんな、1階の出口に急いで、ワゴンはそこよ」

「リーエス」

「リーエス」


たったった・・・。

4人は1階に通じるエスカレーターに急いだ。


「さっさと乗る」

クリステアを先頭に和人が続いた。


ぐいっ。

「お、押すなって」

アンニフィルドが和人の腰を押した瞬間に、ユティスを追い越してしまった。


「のろま」

がしっ。


まさにその一瞬、ユティスがエスカレーターに乗ろうとした矢先、突然、ユティスは後ろからだれかに腕をつかまれ、強引にエスカレーターから引き離された。


ぐぃ。

「きゃっ!」


「捕まえたわよ・・・」

空港から直行して到着したばかりの瀬令奈だった。


「瀬令奈さん・・・」

「今度は、逃がさないわ!」

瀬令奈はユティスを見つめて言った。


くるっ。

「ユティス!」


「あ、瀬令奈!」


すぐにSSたちは、それに気づいたが、昇りのエスカレーターを逆方向に慌てて降りようとしたため、クリステアが和人にぶつかり、あとは将棋倒しでアンニフィルドも一緒になって、エスカレーターを転がり落ちていった。


ごろん。

ごろごろ・・・。

ごつん。


「痛い!」

「きゃ!」


どどん。

「な、なにやってんのよぉ!」


ごつっ。

ごてん。

ごろごろ・・・。

どったーーーん。


--- ^_^ わっはっは! ---


「痛ぁーーーい!」


「ユティス!」


ぐいーーーん。

エスカレーターは、倒れた3人を載せて、容赦なく上に向かった。


「こらーーー、瀬令奈!」

「くぅ・・・」


「重ぉーーーい、和人、どきなさいったら」

「よいしょ・・・」


ぽよんっ。

「え?」

「きゃん!」


ばしーーーんっ。

「エッチ!再三、どこ触ってるのよぉっ!」


--- ^_^ わっはっは! ---


「痛ーーーっ!」


「いいから、二人とも、早く、ユティスを追っかけて!」

「リーエス!」


どたどたどた・・・っ。

「うゎったっと・・・」




ぶろろーーーんっ。

きききっ。


「きゃ!乱暴ね!」

「姉貴、行き先変更だ」


「またぁ?」

「仕方ないだろ?空港からモノレールに沿って1200メートルだ」


「なにがあるの?」

「とにかく大っきな建物」


--- ^_^ わっはっは! ---


「それじゃ、わかんないわ」

「オレにもわからんから、そう言ってるんだ」


--- ^_^ わっはっは! ---


「GPSをモニタしてくれよ」

「はいはい」


ぴっ、ぴっ・・・。

真紀は、GPSの表示を調整した。


「えーと・・・」


ぴぴっ。

「あ、これね、俊介?」

「運転中のオレに聞くなよ。事故るだろうが?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「えーとねぇ・・・。わぉ!」

「どうした?」

「聞きたい?」

にたっ。


「なんだよ?さっさと教えろよ、姉貴」


「えへ。ホ・・・テ・・・ル」

「へ?」


「ホテルよ。ホテル。そこで、あなたを待ってるってわけね?」


--- ^_^ わっはっは! ---


「なに、想像を逞しくしてるんだ。さっさと、目的地にセットしてくれ!」

「ユーモアないわよ、俊介」

「うるせい」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ