表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
契約神霊と霊術師  作者: 瀬乃そそぎ
第一章 魔術学園入学編 Nullam_turpis_dilectu_Edition
8/43

語句説明。

 ・神霊

 北條壱騎が転移した異世界において、人間や魔物よりも高位な存在である霊獣。そしてその中でもトップクラスに君臨する精霊の上位種。


 ・言霊

 神霊のみが扱うことができる言葉の力。しかし万能というわけではなく、ゴブリン等の下級の魔物にしか通用しない。

 神霊イヴに関しては、北條壱騎との契約によってその範囲・・が広がっているため、最高でC級までの魔物に通用するようになっている。


 ・闇の剣

 セリアが扱う闇属性の術式。筒状の棒を媒体、展開点とし、剣としての性質を持った闇属性の魔力をレーザーのように噴出する。


 ・ノーラムリング

 この世界に存在する魔水晶と呼ばれる宝石が取り付けられた指輪。その本質は装飾者の魔力を封じ、溜める事で、魔力が多過ぎる者等はこれを使って魔力漏れを防いだり、オーラを隠蔽したりする。

 普通は銀で出来ていて統一されたデザインだが、北條壱騎が付けているのはミスリル製で、常に魔水晶が赤く染まっている。

 魔水晶の色の段階は、透明→白→黄色→橙色→赤の五段階。右に行くに連れて多くなる。


 ・魔力

 この世界に住まう人族が必ず持っている(もしくは保持できる)エネルギー。しかしその量・回復速度には個人差がある。

 霊獣との契約者はその魔力が霊力に変化する。

 主に魔術を使うために必要なエネルギー。


 ・霊力

 霊獣・もしくはその霊獣の契約者が保持する魔力とは違う、しかし魔力としての性質をも兼ね備えるエネルギー。その量・回復速度には個人差がある。

 霊獣の契約者は魔力が霊力に変質する。

 霊術・魔術を共に扱う事が出来るエネルギー。


 ・霊術

 霊獣もしくはその契約者のみ――もとい霊力をもった者のみが扱える術。


 ・魔術

 魔力を持つ者が扱える術。しかしそれには才能や技術力が関係していて、出来る者と出来ない者に分かれている。


 ・霊術結界

 霊術の結界


 ・霊術障壁

 霊術の障壁


 ・召使ファムルス

 魔術的な力によって作用する別名『使い魔』。姿・形はそれぞれで、#3では騎士の鎧に術式が施された召使ファルムスが登場している。魔術の中でも難易度が高い。


 ・刹那《Momentum》

 セリアの身体に施された術式。演算ではなく意識することがトリガーとなっていて、意識した効力分の魔力が勝手に消費され、速度を操ることができる。

 セリア=オレアスの二つ名でもある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ