表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第1話:『透明になった写真家』

深夜0時、カラン、とドアベルが鳴り響く。入ってきたのは、顔半分が透明になった男だった。彼の右半分は、まるで水面に映った影のように、向こう側の壁をぼんやりと透かしていた。

男の名はユウジ。かつて名を馳せた写真家だ。だが、その瞳には、かつての輝きはなく、乾いた砂漠のように虚ろだった。

「マスター。俺の顔を、元に戻してくれませんか?」

男はそう言って、震える手でカメラを握りしめていた。その手から、かろうじて見える血の滲んだ絆創膏が、彼の苦悩を物語っていた。

俺は黙って珈琲を淹れ始めた。豆を挽く音が、静かな店内に響く。

ユウジは、誰も撮れなかった「見えないもの」を写そうと、危険な場所で写真を撮り続けてきたという。最近は特に、失われた故郷の風景、そして何よりも、過去に決別した親友との間にあった「友情」という名の絆を撮ろうと、常軌を逸した撮影に没頭していたそうだ。

「見えないものを撮ろうとした結果、俺自身が見えなくなってしまったのかもしれない……」

ユウジは自嘲気味に笑った。その笑いは、悲痛な叫びのように俺の胸を締め付けた。

俺は、温かい珈琲のカップを彼の前に置いた。

「君が撮ろうとした『友情』は、本当に消えてしまったのか?」

俺の問いに、ユウジは何も答えず、ただ俯いた。

「君は、見えないものを撮ろうとしたのではない。君自身の心の奥底にある、**『孤独』**を撮ってしまったんだ。」

その言葉に、ユウジはハッと顔を上げた。

「君の透明になった右顔は、君が捨ててきた友情と、それによって生まれた孤独を写している。その右顔に、君の苦悩が、痛みとして現れているんだ。」

俺は、もう一つの珈琲カップを自分の前に置いた。

「この珈琲は、君のために淹れた。そして、この珈琲は、孤独を癒やすためのものだ」

ユウジは、震える手で珈琲を一口飲んだ。温かい液体が喉を通り過ぎると、彼の目から、大粒の涙がこぼれ落ちた。

「俺は……一人じゃ、ないのか」

ユウジは、そう呟いた。

「君がカメラを握りしめている限り、君は孤独ではない。君のカメラは、君が誰かと繋がりを求めている、その証だ」

俺の言葉に、ユウジは静かにカメラを構えた。シャッターが切られる。被写体は、俺と、俺の喫茶店。

その瞬間、ユウジの右顔は、かつての面影を取り戻し、鮮明な色を帯びていった。

「ありがとう、マスター」

ユウジは、心からの笑顔で言った。彼の顔は、すっかり元に戻っていた。

そして、彼は、再びカメラを握りしめて、旅に出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ