表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】死んで目が覚めたら過去に逆行転生、超能力も手に入れたので良い機会だから復讐をする、お前ら邪魔をするんじゃねえ  作者: よぎそーと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

93/126

93回目 内部に残った残滓

「ひぃ────!」

 悲鳴をあげる霊能者。

 県内にいる偶然目覚めた者。

 その家に押し入り、処分していく。

 政府に通じているのだからしょうがない。

 そうでなくても、トシキと対立していた。



 政府と直接の関わりがなくても、トシキを危険視する者はいる。

 それらは近隣の霊能者と接触し、対策を考えていたりする。

 そして、伝手を通じてより大きな霊能者集団などに接触していく。

 神社、寺院、政府などなど。

 独立して行動してるというわけではない。



 そうした霊能者を潰し、県内を完全に平定していく。

 中立なども認めない。

 どちらにも協力しないというのは、安全策でもなんでもない。

 いつ敵に回るか分からない危険分子でしかない。

 そんな連中は根こそぎ潰していく。



 今、トシキが出向いてるのもそんな輩のところだった。

 どちらにも、どこにも与しないとほざいてる。

 自分の独自性や独立性、自立を保ちたいのだろう。 

 それは分かる。



 それに、既に中立でもない。

 既により大きな霊能者集団と接触している。

 それもトシキへの対応・対策として。

 それが友好的な関係を作るとか、傘下に入るというなら分かるのだが。

 残念ながらそうではない。



 だからトシキは、そうした行動に出た霊能者を始末していく。

 敵が増える可能性を先んじて潰すために。



 今も目の前にいる霊能者を処分していく。

 いつも通りに霊魂を吸収して。

 敵も養分になれば役に立つ。

 死ねば皆仏というのはこういう事かと思う。

 それでも敵対した事への恨みは残ってしまうが。



 こうした容赦のない対応をしてるおかげで旗幟鮮明になっていく。

 敵か味方、どちらかしか残らない。

 大多数が敵に回るが、それは仕方の無い事だと割り切る。



 むしろ、少しでも味方になる者がいるのがありがたい。

 そうした者達は笑顔で迎え入れていく。

 その前に、本当に味方になるのかを調べて選別するが。



 そうしないと厄介ではある。

 旗色だけ見てトシキに付く者もいるのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。




活動支援はこちら↓

あらためて支援サイトであるファンティアの事でも
https://rnowhj2anwpq4wa.seesaa.net/article/501269240.html
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ