表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】死んで目が覚めたら過去に逆行転生、超能力も手に入れたので良い機会だから復讐をする、お前ら邪魔をするんじゃねえ  作者: よぎそーと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

64/126

64回目 敵との接触

 相手を探すのは簡単だ。

 広範囲に意識を張り巡らせればいい。

 目や耳、肌の感触などを拡大させていく。

 遠くの様子までうかがえるようになる。



 今のトシキには、自分を中心にした数キロくらいの範囲を見渡せる。

 その範囲内で起こった事を瞬時に察知する事も。

 それだけ超能力の威力が上がっている。

 それだけ多くの霊魂を吸収してきた。



 おかげで、敵をすぐに見つける事が出来る。

 超能力者特有の反応はすぐに見つけられる。



 ただ、超能力を使って探知するという事は、相手に自分の存在を示す事にもなる。

 超能力者ならば、力が使われればそれを見つける事も出来る。

 相手を警戒させるので、問題がないわけではない。



 だが、見つけられずにいるよりは良い。

 それに、見つかったとしても問題は無い。

 逃げようが抵抗しようがいくらでも対処が出来るからだ。



「さて、どう出てくるんだか」

 相手はどう動くのか?

 反応を確かめながら、トシキは見つけた敵のところへと向かった。



 その敵は大いに慌てていく。

 自分たちを見つけた敵の存在に気付いたからだ。

「どうする?」

「どうするって」

「とにかく逃げよう」

 まとまって行動していた超能力者達はそう言い合う。



 それを見ている同行者達も慌てていく。

 超能力者の護衛や手伝いとしてついてきたのだが。

 肝心の超能力者が慌ててるのを見て、危険が迫ってるのを察する。



 意見はすぐに一致する。

「逃げよう」

 その一言で全員が動き出す。

 賢明な判断だ。

 だが、あらゆる意味で遅かった。



 逃げねばならない状況に陥ってしまった事。

 そもそもとして、そうなる程前面に出てしまった事。

 それでも逃げるしかないにしても、決断も判断も行動も遅かった。



 走り出そうとする敵対する超能力者とその仲間達。

 そんな彼らの前にトシキがあらわれる。

「よう」

 気軽に声をかけるトシキの前で、敵対する者達は顔をこわばらせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。




活動支援はこちら↓

あらためて支援サイトであるファンティアの事でも
https://rnowhj2anwpq4wa.seesaa.net/article/501269240.html
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ