表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/74

……えーっと、今俺は、天宮と一緒に下校している訳で…、ネットカフェ爆遊会館に向かってる。……授業をサボって。

「口では説明しきれないから、谷川君も必然的にEARTH・PERIODをプレイしてもらう事になるけど…。」

んんん!?俺、あんな恐ろしいゲームしなきゃならないの!?ぶっちゃけ嫌だ。だって……恐いじゃん。

「そんな恐がらなくても、大丈夫だよ。私も一緒にプレイするから。」

あっ…、どうやら、ビビっていたのが、顔に出てしまったようだ。そうか…、天宮も一緒にプレイするのか…。まあ、世界ランク1位の天宮がいれば、何とかなるか?

「わかった。俺も、EARTH・PERIODをプレイするよ。」

…言っちゃった。もう、後戻りはできないな〜。


〜ネットカフェ・爆遊会館〜

着いた。昨日とはまるで見え方が違う、爆遊会館。天宮はさっさと、店内に入って行ってしまった。俺も天宮の後を追って、店内に入る。すると、昨日と同じように軽い列が出来ていた。最後尾に、静かに並ぶ俺と天宮。

「今日はNPが欲しいから、とにかくやり込もうぜ。」

「俺は剛力と音無Gが欲しいから、NP全部それに突っ込む!」

「俺はNの塊が欲しいな〜。」

昨日いた二人組が、今日もいた。相変わらず、意味不明用語で会話している。……ほんっとにどこの国の言葉?

「なあ?天宮。前の二人組の専門用語って、EARTH・PERIODの言葉?」

「さあ?私も聞いた事がないよ…。」

………だよね。

「アシで報酬が激運になるから、素材が集まりやすいんだよな〜。」

「ネカフェガチャの防具も、高性能だしな。マジ、ネカフェ最高だよ!」

「ここ、ペイネットだからな。」

「「アハハハハハ!」」

……だから、笑うとこあったか?まあ、楽しそうだからいいんだけど。

「これは天宮様、ようこそいらっしゃいました。」

…また呆気に取られていたら、いつの間にか番が来ていた。天宮は馴れた様子で、店員と会話している。

「今日は、初プレイの彼がいるから……そうね、ビギナーフロントの模擬戦闘区域、53階にしてもらえる?」

「アダムに挑戦しないのですか?挑戦権利書は、昨日入手したのでは?」

「しばらくはいいや。今は、LV上げに専念する事にしたの。」

「そうですか…、かしこまりました。53階ですね?」

「うん、お願い。」

「あと、初プレイ者がいるのなら、職業リストを後でお届けしましょうか?」

「そうしてもらえると、助かるわ。」

昨日と同じように、店の奥に案内される。エレベーターの前まで来ると、店員がゆっくりと53階のボタンを押す。もちろん、地下53階だ。

「天宮、ちょっといいかな?」

「なに?」

「階によって、何が違うんだ?昨日は100階だったし…、何か違いがあるの?」

「うん、階によって、転送区域が異なるの。今日は、比較的初心者プレイヤーが集まる、初心者区域に行くから。」

…成る程、そういう事か。しかも、初心者区域ならば、危険もあまりないだろうから、安心だ。店員に案内され、エレベーターに乗り込む。俺と天宮が乗り込んだのを確認してから、最後に店員もエレベーターに乗り込んできた。……え〜、乗るのかよ。俺と天宮の、二人っきりの空間になると思ったのに…。……ちょっと残念。

「今現在のランキングに変動は?」

「ランキングに目立った変化はありませんが…、気になるプレイヤーが一人います。」

「どんなプレイヤーなの?」

「最近、急激にLVが上がり、ランクも19850位から、一気に140位までのし上がったプレイヤーがいるんです。」

「……よほどの実力がないと、そんな荒業みたいな事できないはず。才能が突出してるのかな?」

「……おそらく。」

……俺、完全に空気みたいな存在になってるじゃん。

チーン!

あっ、着いた。

「どうぞこちらへ。」

言われなくて降ります〜。よくも天宮と二人っきりの空間を邪魔してくれたな!……はぁ、なんか…小さい男だな、俺って。自分で言ってて恥ずかしくなってきた。

「うおぉお!?なんじゃこりゃー!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ