2/45
桜 ブランコ 葉桜
明るさを 桜も人も 演じ中
季語
桜
解説
ひょっとしたら、人は春が来たことへの喜びや明るさを演じているだけではないか、演じなくてはいけないくらいに皆辛さや苦しみを抱えているのではないかと思い書きました。
桜も優雅にではなく必死になって花を咲かせているのではないかと思います。
ブランコや 順待つ子らに 見つめられ
季語
ブランコ
解説
公園の中で人気の遊具であるブランコが、順番待ちの列に並ぶ子供たちに囲まれ見つめられる様子を書きました。
葉桜や ホームシックは 抜けきらず
季語
葉桜
解説
大学へ進学したり新社会人になって一人暮らしを始めたけれど、ホームシックが葉桜の時期になっても残ったままという意味です。