表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

第二回小説家になろうラジオ大賞 投稿作品

とある夫婦の暇つぶし

作者: 衣谷強

【注意】

甘めの短編です。文字数制限のため予定よりは甘さ控えめとなっておりますが、体質によって「もげろ」「末永く爆発しろ」「鬱だしのう」などの言葉が口から漏れる可能性があります。

お仕事場や電車の中などではお気をつけください。

「愛してるって言わないゲーム?」

「そう」


 休日の午後、妻の唐突な提案に俺は目を丸くした。


「テレビでやってて、夫婦円満の効果があるんだって」

「へぇ。どんなゲームなんだ?」

「『好き』とか『愛してる』って言葉を使わないで、お互いに気持ちを伝え合うの」

「あぁ、昔あったな。『好き』って真顔で言い合うゲーム」

「そんな感じ! 照れたり言葉が思い付かなかったら負けなの」

「成程ね」


 今日は特にする事も無いし、やってみるのも悪くない。


「じゃあやってみるか。一個ずつ言うのか?」

「そう! 順番はジャンケンね」


 結果は妻の先攻。お手並み拝見といこうか。


「貴方と食べるご飯は、他の誰と食べるより美味しく感じるの」


 ぐっ、なかなかの言葉。これは負けていられない。


「お前に注いでもらう酒が、仕事を乗り切る活力だ」

「ぅ」


 効いてるな。言うのも結構ダメージくるけど。


「貴方の帰りが早い日は、何だかうきうきするの」


 顔がにやけるのを必死で堪える。


「休み前の夜、お前と何して過ごすか考えるのが一番楽しい」


 妻も歯を食いしばって耐えてる。まるで睨めっこだ。


「貴方に触れられていると、し、幸せを、感じる、の」

「う、お」


 反射的に抱きしめそうになる自分を抑える。やばいこれはやばい。


「お前の匂いがす、いや、匂いを嗅ぐと胸の奥がきゅうってなる」

「ぴゃあ!」


 妻が今まで聞いたことのない悲鳴を上げる。これはあと一歩で勝てる! と言うか終わりにしたい! 心が保たない!


「あ、貴方が喜ぶ事なら何でもしてあげたい……」


 ! た、耐えたぞ!


「生まれ変わっても、またお前と一緒になりたい……」

「……!」


 顔を真っ赤にしてへたり込んだ。よし! 勝った! でも勝利の喜びより終わった安堵感の方が凄い!


「大丈夫か?」

「…はぅ……」


 腰砕けになった妻を抱えてソファに座らせ、手近にあった雑誌で顔を扇ぐ。


「……色々、考えてたのに、頭、真っ白になっちゃったぁ……」

「俺だってそうだよ。途中何口走ってんだってなったし」

「でも嬉しかったぁ。またやろうね」

「えぇ……」


 嬉しかったのも勿論だけど、恥ずかしさの方が強い。しばらくは勘弁だな。




 このゲームをちゃっかり録音してやがった妻と、消せ消さないで一悶着あったが、それはまた別のお話。

読了ありがとうございます。

なろうラジオ大賞2投稿のため、千文字制限の中で書いてみました。音読されたいなぁ。

なおこのゲームは私が勝手に想像したものですので、ご自由にお楽しみください。ただし、その後の恋人または夫婦関係がどう変化しても、当方に責任はありませんので悪しからず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ハルユキ様の活動報告から、訪問させていただきました。 面白かったです。 ふたりで顔を真っ赤にして、「愛してって言わないゲーム」やっている姿、とっても微笑ましくて、仲が良いご夫婦なんだなぁ…
[良い点] このゲームは、あえて「愛してる」や「好きです」という言葉を封印する事で、相手の事をどれだけ大切に思っているかを、より具体的に見つめ直して再認識する事が出来ますね。 夫婦間や恋人同士だけでは…
[良い点] 眼窩や口や鼻や耳の穴から砂糖が溢れかえりそうなくらい甘い素敵な作品でした。 好きな声優さんの声で脳内再生したら、恥ずかしいと言うか照れくさいと言うかで身悶えするくらい甘くていいです。 [気…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ