表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/149

18 出発前夜

 

 ――――それから6日過ぎた。

 明日にはザインに出発する。


 レイリィにミリィの魔法の指南を頼むと――やはりジト目とため息を貰ったが――、ザインへの道中なら、という条件のもと許諾を貰った。


 出発を明日に控え、俺とアリス、ミリィは宿で準備を整えていた。


「といっても、食料以外俺達持ち物とか無いしな」

「ミリィはお兄ちゃんに買ってもらった防具があるの!」

「あぁ、それはアリスに仕舞っておいてもらおうな」

「わしを荷物持ちか何かだと思っておるのじゃ……」

「思ってない思ってない」

「お姉ちゃんお願いします!」


 ぺこり、とミリィが頭を下げる。


「仕方ないのじゃ……」


 渋々『収納空間ポケット』にミリィの装備一式を仕舞うアリス。


「アリスも大概ミリィに甘いな?」

「べ、別にそんなことは無いのじゃ!」


 そんなこと言ってー。

 この間俺の作ったオムレツを分けてあげてたの、俺しっかりとみてたんだからねー?

 ツンデレしやがってー。

 ニヤニヤとアリスを見つめる俺。

 お姉ちゃんとか呼ばれて満更でもないらしい。


「俺はアリスに貰った籠手くらいだな」


 ガチャリと、俺の腕の中で籠手がこすれる音がする。


「ふむ。名前は付けんのか?」

「え? 武器に名前? みんなつけてたりする?」

「うむ。名前とはすなわち存在じゃ。つけることによって力を増す物もある」

「あ、そういう感じなんだ。言霊的なね」

「コトダマ? なんじゃそれは」

「うーん、こっちで言うと……そうだな。強く思いを込めて発した言葉には魔力が宿る、的な?」

「ふむ。なるほど。まぁ似たようなものじゃな」

「なるほど……名前か。因みにミリィ、なにか案あるか?」

「んー、くろいガントレット?」

「まんまだ。アリスは?」

影装籠手シャドウガントレット

「ルビを振るな! かっこいいけど!」


 チュウニマインドが疼いちゃう。

 ていうか、それもまんまだ。


「まぁ思い浮かばないからそのうちな」

「いいのが思い浮かんだらまた言うのじゃ!」

「あ、結構ノリノリなのね」


 籠手をアリスに手渡して『収納空間ポケット』に仕舞ってもらう。


「食料はとりあえずひとつき分くらいは用意したし、装備もOK、と」


 食料に関してはザインでも手に入るだろう。


「んん……」


 ミリィが眠そうに目を擦る。


「ミリィ、眠かったら寝ていいぞ。明日からは長い移動だからな。ちゃんと寝ておいたほうがいい」

「ん、今日はもうねるなの……」


 おやすみなさい、と呟いて、もそもそとベッドに潜りこむミリィ。

 すぐにすやすやと寝息を立て始めた。


「さて、と」


 ミリィが眠りについたことを確認すると、アリスが俺の正面に座った。

 テーブルを挟んで向かい合う形だ。

 そして、『収納空間ポケット』に腕を突っ込んでごそごそと何かをあさる。


「うん?」

「ほれ」


 と言って取り出したのは、赤いビンと、グラスが2本。


「……血?」

「阿呆。酒じゃ。飲めぬわけじゃないのじゃろ?」

「いや、まぁ……」


 日本では未成年だから飲んだことは無いけど。

 この世界の成人年齢が幾つかわからんが、まあ……。


「初めてだけど……やさしくしてね……」


 しなりを作って流し目をくれる。


「何を言っとるんじゃ……」


 呆れたようにそう言いながら酒の栓を開けるアリス。

 グラスに酒を注ぐと、俺に渡してきた。受け取る。

 果実酒……ってやつか? においを嗅ぐと、渋みの中にうっすらと芳醇な香りが鼻孔にひろがった。

 グラスを傾けて、中身を口に含み、飲み下すと、喉をす、と熱い塊が下って行った。

 じわり、と胃の中で温かいものが広がる感覚。


「……ん」


 アリスも一口こくり、と酒を飲み下す。

 ふぅ、と二人同時に一息ついた。


「……のぅ、レイジ?」


 グラスの中で赤い液体を遊ばせながら、アリスが神妙な声をだす。


「ん?どうした?」

「その、じゃな……」


 なにか言いずらそうにしながらももごもごとするアリス。

 視線が泳いでいる。

 アルコールの所為か、頬に若干の赤みがさしている。

 ……妙に色っぽい。


「なんだよ。らしくないな。言いたいことがあるならはっきり言え」

「ん……」


 もう一口酒を飲み下すと、アリスが意を決したように俺の目を見つめる。


「お主、わしを恨んだり……しておらんのか?」


 と、真剣な目で訊いてきた。


「ん? 恨む? なんで?」


 ちょっとよくわからない。

 心当たりがなかった。


「じゃから、その……事故とはいえ、吸血鬼にしてしまったじゃろ」

「……あぁ、そういうこと」

「人間とは大きく変わってしまうし、その……寿命とか」

「へぇ。そうなんだ。どのくらい生きるんだ、吸血鬼って」

「ハッキリとはわからぬ。無限に生きられるのかもしれぬが……たいていの吸血鬼は、1000年も生きると、生きるのに飽いて自分の手で胸に聖銀ミスリルの杭を打ち込むのじゃ」


 自殺、ってことか。


「なるほどな……」


 一口酒を飲み、口を湿らせる。


「正直なところ、ここに来るまで随分と慌ただしかったからな。恨む、とかそんなこと考えもしなかった」


 怒涛の展開だったしな。

 転生させられて、死にかけて、吸血鬼にされて、勇者が攻めてきて……。


 まあ、でも。


 エノールで見た夕焼けを思い出す。

 アリスとの修行の日々を思い出す。

 勇者から俺を庇うように立ったアリスを思い出す。


 ――あの日、こちらを振り返り、「ようこそ、ファンタズマゴリアへ――」と美しく笑ったアリスを思い出す。


「――そうだな。……恨んでなんかいないよ」


「っ……なぜ、じゃ?」


 不安そうに揺れているアリスの瞳。


「前にも言ったけどさ……俺、アリスが居なければあのまま死んでたんだ、きっと。それをアリスに救われてさ。感謝こそすれど、恨むことなんて絶対にない」


 うん、と自分の気持ちを確かめるように頷いてアリスを見る。

 俺を見つめ返す瞳は、困惑の色に染まっていた。


「でも、わしは……。……おぬしは、人と同じ時間を生きられぬ。愛したものも、親しい友も、お主より先に逝く。何度も何度も、そんな喪失をお主は味わうことになるのじゃぞ? ……そんな重荷を、わしは、おぬしに背負わせたのじゃ」


「まあ、そうなんだろうな。これから先、きっとその事を、俺は辛く感じたり、嘆いたりすることもあるんだと思う」


「だったら……!」


「でも、さ――」


 ふと見ると、アリスの手は、膝の上で握られ、小刻みに震えていた。

 俺はその手に、自分の手をそっと重ねる。


 そしてしっかりとアリスの目を見つめて、


「――アリスは、俺と同じ時間を生きてくれるんだろ?」


 安心させるように微笑みかけた。


「――――ぁ」


「な? だから、寂しくはない」


「――……うん」


 頷き、ゆっくり、ゆっくりとアリスがほほ笑みを作る。

 安心したように。

 赦されたことを噛みしめるように。

 一筋の涙が頬を伝い、重ねた手に落ちた。


 そして、アリスは重ねた俺の手をそっと握り返し


「約束する――わたしは、永遠とわに、あなたとともにある」


 しっかりと俺の目を見つめ返して、そう言った。


 いつもの表情とは違う、少女のような、幼ささえ感じさせるアリスの笑顔。


 そんな笑顔に、俺の心臓がドキリとはねる。


 アリスの頬が赤く染まっているのを、俺は酒のせいだと自分に言い聞かせて、顔を逸らした。


 ――だって、きっと俺の頬も、同じように赤く染まっていただろうから。


(顔が熱い! 酒のせいだ! 初めて酒を飲んだから! きっとそうに違いない!)


 ――アリスの笑顔にどきっとしたなんて! そんなことは絶対にない!!


 そんな俺たちを、紅い月が優しく照らしていた。

短いですが、キリがいいので今日はここまでです。

ラブコメの波動を感じて欲しい。

それでは、また明日。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ