表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

918/1228

26話 『田中と愉快な仲間たち』VS『ハスター』。


 26話 『田中と愉快な仲間たち』VS『ハスター』。


 田中は、丁寧かつ慎重な対応で、

 ハスターの一撃を処理していく。


「ハタタカミ:ソードスコール・ノヴァ」


 回避ではなく、あえて、攻撃を仕掛けることで、

 ハスターに一発かましていく構え。


 爆発属性の攻撃を至近距離で使ったので、田中もダメージを受けたが、

 事前に、対雷属性に特化したオーラドールを無詠唱で展開させておいたので、

 ほとんどダメージを受けてはいない。


「……なかなか強烈な一撃をくれるじゃないか。普通に痛かったぞ」


 そう言いながら、ハスターは、空間を駆け抜けて、

 田中に対し、四方八方から、多角的かつ多彩な魔法の連撃を浴びせる。


 ハスターは、かなり強大な力を持つGOO。

 それは間違いない。

 ほかの神話生物研究会のメンツなら、25人全員でかかっても殺されてしまうだろう。

 そのぐらい強大な力を持つハスターだが、田中に対しては、詰め切れずにいる。

 とにかく、田中が強すぎる。

 『タイマンでも殺し切れないぐらい強い』というのに、

 ここには、『田中のサポート役』が『25人』もいるから、

 よけいに、対処しきれない。


 ――最初こそ、神話生物研究会のメンバーも戸惑っていたが、

 しかし、それは、本当に、最初の数秒だけの話で、

 状況が、ある程度理解出来て以降は、

 ハスターから田中を守るために、

 完璧なフォーメーションで、

 田中の補助役を十全にこなしている。


 ハスターは強かった。

 非常に強かったのだが、


「……ちっ……」


 田中シャインピースと25人の愉快な仲間たちを前に、

 しっかりとした完全敗北を喫する。


 ちゃんとボロボロになっているハスターに、

 『激しい戦闘の高揚で脳がバキバキになっているダイナマイト・ダリィさん』が、


「どうだ、ごらぁああ! アウターゴッドは、ぶっちゃけ、どうにもならんくさいが、GOOが相手なら、どんだけ強くても、俺らなら、どうにかなるんだよぉお!」


 続けて、ヒッキ・エイストレイジさんが、ボソっと、


「私らだけだと、たぶん、圧殺されていただろうけど……田中がいる今は、GOOまでなら、誰がきてもどうにかなるかな」


 続けて、グレイ・リュートマ・O・ノッカイさんが、


「もろもろふくめて、『田中を殺される』のがNGってことが、より理解できたね。とられた瞬間に負け確定だって話」


 25人全員が、『現状』を理解していく。

 その様子を、

 田中シャインピースは、満足げな顔で見つめていた。

 内心を悟られないよう、

 そして、誰にも気づかれないよう、

 ソっと、ハスターに、意味深な視線を送る。


 その視線を、めざとくキャッチしたハスターは、

 そこで、田中を睨みながら、


「今日のところは引いておくが……私はいつでも、貴様の命をねらっている。そのことを忘れるな」


 そう言って、影にとけていった。


 残された面々は、緊張から解放されたことで、一気に疲労感が押し寄せてきた様子。

 異常体力組は、普通に、まだ元気そうだが、

 後衛組の何名かは、その場でへたりこんでいる。


 損壊はほぼ皆無、誰も腕の一本たりともなくしていない、

 と、比較的、楽勝で撃退したわけだが、

 『疲れる・疲れない』はまた別の話。

 マラソンで死人は出ないが、終わったらへたりこむもの。


 そんな、『ハスターを撃退した神話生物研究会の面々』に対し、

 ニャルが、一度、ぱちぱちと、かわいた拍手をおくり、


「いやぁ、なかなかやるねぇ。もちろん、アウターゴッドの僕からすれば、『ゴミみたいな虫ケラ同士』の『しょっぱい小競り合い』に過ぎないわけだけれど、見世物としては、なかなか悪くなかったよ。『大量のアリ』と『一匹のゴキブリ』が喰い合っているのを見ている感じかな。ほどよくファニーで、適度にインタレスティング。……それぞれが、最善を尽くして、よく戦った。感動した。してないけど」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ