表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/1228

19話 狂おしいほどの憧憬。


 19話 狂おしいほどの憧憬。


「私の配下である『エターナルコール・ドラウグル』たちをどうした? 殺したのか?」


「ええ、全滅させたわ」


「ほう……素晴らしい実力だ。悪くない」


 と、一度、カティを褒めてから、


「貴様が相手となると、私も全力を出す必要がありそうだ」


 そう言いながら、全身の魔力とオーラを高めていく死羅腑。


 合わせるように、カティも、全身のオーラをアゲていく。


 両者とも、エンジンがかかったところで、死闘が開始される。


 超高速の戦闘を繰り広げる二人を見て、

 ギャンバルは、


(……すごい……な……)


 素直に、そう思った。

 『本物』を前にすると、基本的に、みんな、装飾された言葉を見失う。


(俺も……ああなれたんだろうか……)


 二人の死闘を見ていると、ふと、そんなことを思った。


(諦めずに……闘い続けていたら……俺も……同じステージに立てていたんだろうか……あの子の隣で、一緒に戦うことが出来ていたんだろうか……)


 あの少女のことが眩しくて仕方なかった。

 容姿に関しては好みじゃないが、しかし、彼女の武に対して、激しく、美しいという感情をいだいた。


 そんな、狂おしいほどの『憧憬』が、

 『助けてもらった』という感謝の気持ちと一緒になって、

 ギャンバルの心の中をかき乱す。


 二人の死闘は、長くは続かなかった。

 本物の決着を求めた場合、もっと、もっと、長い時間を必要としただろうが、

 途中で、死羅腑が、


「……人間の中に、このランクの強者が存在していたとは、思っていなかったな。この世界を終わらせることぐらい、数日で済むと思っていたんだが……考えを改める必要がありそうだ」


「いずれ10つ星冒険者チームになることが決定している、我らガットネロがいる限り、世界の安寧は永久に不滅!!」


 カティが、そう叫んだところで、

 後ろで、彼女のサポートをしていた3歳ぐらいの少年が、


「よっ、あんたが大将!」


 と、小気味いい太鼓を打つ。

 実に、見事な、腰ぎんちゃくぶりだった。


「ガットネロ……おぼえておこう」


 そう言うと、死羅腑は、指をパチンとならした。

 すると、空間魔法が音をたてて崩れていく。


 ――気づいた時、覇剣とガットネロの2チームは、元の場所に戻っていた。

 死羅腑の気配はすでにない。


「……しまった、逃げられた……」


 と、カティが悔しそうにつぶやくと、

 後ろの腰ぎんちゃくが、


「逃げられたのではなく、追い払ったと表現した方が正確だと思いやすよ、姉さん。あんな凶悪な化け物を撃退できるのは、世界広しと言えど、姉さんのみ! よっ、宇宙一!」


 と、素晴らしい『下っ端っぷり』を披露する。


 すると、そこで

 ギャンバルが、


「そこの少年の言う通りだ……あれほどの化け物を撃退するとは……見事だ。レミングウェイ・カティ・デステニィ。フェイトファミリーが誇る天才。あんたのウワサはチラっと聞いたことがあったが、まさか、ここまでの実力者だとは思っていなかった」


 そう言うと、そこで、腰ぎんちゃくが、


「さんをつけろよ、デコ助野郎! 姉さんを呼び捨てできる立場か、あぁん?!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ギャンバルが、カティの戦いを見て抱いた、 狂おしいほどの憧憬の描写が、 とにかく素晴らしかったです。 諦めずに闘い続けていたらという彼の後悔と未練が、 カティの眩しさを際立たせています。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ