表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
847/1228

22話 狂気的な作戦。

コミカライズ版センエース、9話配信記念!

一日10話投稿+スペシャルイラストの投稿!!

――達成っっっ!!


ここまでついてきてくださった読者様、

コミカライズ版センエースを見てくださった読者様、

本当に、ありがとうございます!!


これからも、読者様に、少しでも楽しんでもらうべく、

全力で、センエース神話と向き合っていきます!




 22話 狂気的な作戦。


「くらいやがれぇえええ! 『ナイトメア・トゥインクル・EZZパニッシャー』!!」


 極大の出力が込められた封印魔法が、ヌルに襲い掛かる。そこらのザコなら、コンマ数秒たりとも抵抗できず、かつ、何をしようと、永遠に抜け出せないレベルの封印魔法。

 そんな、聖天無神渾身の封印魔法に、ヌルは、


「……吐くほど出来が悪い封印魔法だな。合体×合体だと、こんなにも粗悪になるものか」


 『これは、さすがに、相手にならない』という率直な認識のもと、

 それでも、ヌルは、ある程度、本気のレジストを決めていく。


 一般人視点で言えば、『50メートルを、ちゃんと全力でダッシュした』という程度の労力で、ヌルは、ナイトメア・トゥインクル・EZZパニッシャーに完璧なレジストを決めこんだ。

 鼻息だけでも消し飛ばせるであろう魔法に、50メートル全力ダッシュレベルの労力を決め込んだヌルは、完全に憶病の権化。


 ――あっさりと封印魔法を蹴散らされた聖天無神は、


「……はぁ……はぁ……こ、こんなダメなもん? ……世界最強格の超人4人の合体だぜ? それが……こ、こんな……」


 あまりにもショボすぎる結果に、眩暈がした。


「ひ、ひどすぎる……」


 と、落ち込んでいる聖天無神に、

 ヌルは、


「合体はロマンがあるが、それだけだな。やるなら、一時的な合体ではなく、俺のように、完全に奪いとる方がいい」


「……ぐっ……」


 ギリっと、奥歯をかみしめる――


 ――と、そこまでの、

 『徹底した演技の果て』に、

 聖天無神は、



「――今ぁあああああああっっ!!」



 魂魄の『芯の奥』で練り上げておいた器を使って、

 『ヌルにバラバラにされた、先ほどのナイトメア・トゥインクル・EZZパニッシャー』を再結集させる。


 聖天無神の渾身の策。

 『立ち合いは、軽くレジストさせて、あとは流れで』

 という、二段構えの構成。


 『合体したら数値はともかく、制御周りが低下する』という『絶対的な前提』をフェイクに盛り込む作戦。

 『合体したら繊細さが低下する』という認識は、別に勘違いでも間違いでもないが、

 積み方次第では、合体によるコントロール低下を極限まで抑える事も可能。


 カミノは、『最初』から、ここでの一手にかけていた。


 『ここをスカされたらもう知らん』の構えで、

 とにかく『全員合体状態で封印する』という、

 『その一手だけ』に全振りした作戦をたてた。


 カミノは、その場の思い付きで合体や封印の提案をしたわけではない。

 ――センエースと対峙していた1000億年の中で、

 この瞬間を、ずっと想定して、自分の中に、

 練りに練った奇襲として積み重ねてきた。


 1000億年分の積み重ね。

 それだけの地獄を積んだから、

 ――だから、届く。



「お、おおっ……」



 ヌルの全身を包み込む。

 聖天無神のナイトメア・トゥインクル・EZZパニッシャー。


 ヌルの全てをグググっと抑え込んでいく。

 ヌルは、丁寧に抵抗した。

 ナメるわけでも、対応を誤ったわけでもない。

 対応が遅れたわけでも、足りなかったわけでもない。


 ――ただ、ヌルの『丁寧さ』を超えるぐらい、

 1000億年の積み重ねは伊達じゃなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ