表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
842/1228

17話 元主人公たちの連携。

コミカライズ版センエース、9話配信記念!

一日10話投稿!!

5話目!


 17話 元主人公たちの連携。


「天童! 天使軍をブリッツフォーメーションで突撃させろ! 後ろは俺がカバーする! セイバァァ! カースソルジャーをデバフガン積みモードで出来るだけ多く召喚してウロチョロさせるんだ! 自律型の運用で構わない! お前自身も自由に動けるようにしておいてくれ! 無崎! お前は……もう、なんか、あれだ! とにかく、いい感じに頑張れ! お前にはどう指示していいかわからん!」


 悪口には過敏に反応するクズ共だが、

 『勝利のために紡がれた命令』は遵守する。

 誰も、カミノの命令に逆らわず、そのまま遂行しようとしている。


 セイバーも、天童も、『指揮官』として、高いスペックを誇っているが、

 『複数の指揮官を扱う』という点においては、そこまで卓越していない。

 『局所的な部隊の運用』に関しては、天童の方が上だが、

 『盤上を支配する能力』という点においては、やはり、カミノが最強。


 セイバーは、命令どおり、大量のカースソルジャーを召喚し、ヌルのまわりを全速力でウロチョロさせる。

 その向こうでは、天童が、


(ブリッツフォーメーション!!)


 『展開させている天使軍(1000近い数の『フル武装天使』たち)』に、脳内で号令を出す。

 意識が繋がっているので、わざわざ口に出して命令しなくとも『頭で思うだけ』で、1000近い天使たちが、天童の手足のように動いてくれる。


 天童の天使軍は、どいつもこいつも、素の状態で最高格の実力を誇るスーパーエリート天使。

 もともと優れているのに加え、天童が誇るプライマル・プラチナスペシャル『狂騒神曲きょうそうしんきょく』によって存在値が爆上げされているため、まぎれもなく最強をうたえる究極の天使部隊。

 『天使の集団』というカテゴリにおいて、

 『天童の天使軍』以上は存在しえない。


 1000近い最強天使の猛攻という、恐ろしい手数でヌルに圧力をかけていく天童。


 前衛の無崎が、回避タンク&アタッカーとしてヌルの動きを制限し、

 中衛の天童が、天使軍の過密な弾幕でゴリゴリの圧力をかけていき、

 後衛のセイバーが、山ほどの搦め手でアホほどの不自由を押し付け、

 全体を見ているカミノが指揮者として、完璧に盤上を支配していく。


 とにかく、全員が、出来る限りを尽くして、

 ヌルを叩き潰そうと、必死になって舞っている。

 ――のだが、


「……お前ら全員の連携……まあまあ強いけど……『まあまあ』の域を出ないな。突き抜けたものが、さほどない。もちろん、お前らはとんでもないスペックを持つわけだが……センエースや田中トウシと比べてしまうと……正直、ほとんど怖くはない」


 ヌルは、淡々と、冷静に、そう評価を下した。

 バカにしているわけでも、侮っているわけでもない。

 『無数の答案用紙を前にした、忙しい教員』のように、

 無感情&無機質に、

 基準に沿った『デジタルな評価』を下しているだけ。



 ヌルの『さほど怖くない』という言葉は、決して強がりではなく、ただの事実で、カミノたちの猛攻を、

 ヌルは、丁寧に、堅実に、確実に、間違いなく、

 結局のところそれなりに余裕でさばいていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ