表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

688/1228

104話 何が正解?


 104話 何が正解?


「あっぶなぁ……カンツ一人に負けるところだった……ほんと、あのゴリラ、なんなの? ムチャクチャすぎるんだけど」


「まあ、でも、あのゴリラが味方だって考えたら、すごく頼もしくない? ぼくらだけでも、かなりの戦力だっていうのに、切り札としてアレが控えている、って考えたら、正直、誰にも負ける気がしないよ」


「まあ、それはそうだけど……」


 などと、勝利の余韻に浸っている女子チームの視線の先で、

 カンツは、


「ぐぅううううううっ! 負けたぁああああああっ! このワシがいたのにぃいい! ぐぎぎぎぎぎぎぃいいいいっ!!」


 と、血の涙を流しながら悔しがっていた。

 ダリィもかなり悔しがっているのだが、しかし、カンツの悲痛さには届いていない。


 そのあまりにも野獣過ぎる姿を見たセンは、


「……いや、だから……たかが、体育の野球で、なぜ、そこまで……」


 カンツは、一通り、全力で悔しがってから、


「がははははははは!」


 と、ふいに、爆音で笑い始める。

 その急転直下な感情の乱高下という『イカれた様』を目の当たりにしたセンは、普通にドン引きで、


「お前の大脳辺縁系、どうなってんだよ。自律神経も情緒もバグりすぎだろ」


 と、呆れ口調。

 そんなセンの視線の先で、カンツは、


「ワシもまだまだだな! この程度の点差もひっくり返せんようでは話にならん! 鍛錬の量を、さらに倍プッシュする必要がありそうだ! がははははは!」


「お前に問題は何もなかったから、もう、それ以上やらなくていいと思うぞ。一般人枠の田中と佐藤が『最後に余裕で三振したから負けた』ってだけで、お前ら特待生組は、ほんと、ちゃんと別格だったよ」


 そこで、センは、田中・佐藤に、さげすんだ視線を送り、


「……まったく、田中に佐藤よ、お前ら、特待生の足を引っ張るなよ。一般人組の恥さらしが。貴様らは一般人変態四天王の中でも最弱。反省しろ。偉大なるゴリラ・カンツさんに謝れ。さあ、ジャンピング土下座の時間だ。あくしろよ」


 そんな、センのナメた発言を受けて、

 佐藤が、呆れ顔で、


「僕らが最弱の恥さらしなら、戦力外通告を受けたあなたは?」


 と、そんなカウンターをかまされたセンさんは、

 堂々と、胸を張って、


「俺は、戦力外を受けたんじゃない。『卒業』しただけだ」


「……卒業って言葉は、本当に便利ですよね。アイドル業界が乱用するのもうなずけます」



 ★



 無駄に濃かった体育の時間が終わり、

 つつがなく午後の授業も終えたセンさんは、

 普通に、何事もなく、自宅に帰った。


 自室のベッドに寝転がり、

 見慣れているはずの天上を見つめながら、


「さて……どうするのが正解かな……」


 と、『これからの行動』に関して悩んでいた。


「俺がゼノリカの王として、あいつら全員の頭を張っていたのが、全部、俺の痛い夢だったなら……まあ、それはそれで、とっても楽でいいんだが……夢ではなかった場合……どうすりゃ、元の世界に戻れんのか……」


 色々と思案する。

 ここから先のこと。

 これまでのことも含めて。


「……ここで、ダラダラと、気楽に学生生活を続けるってのは、かなり魅力的な提案だな。あのおもしれー連中と『対等の立場』……いや、俺の方が、『圧倒的に下の立場』で、学校生活をエンジョイする……理想的な流れだ。誰にもダルい邪魔をされず、自由で、なんというか、救われている気がする。独りで、静かで、豊かで……」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ