表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

627/1228

43話 絶望マウントのとりかた。


 43話 絶望マウントのとりかた。


 とことんまで、しっかりと時間をかけて、オーラと魔力を練りに練って圧縮したがゆえに可能となった、コストの低いジャブを超必殺技にまで昇華させるという荒業。

 そんなセンの省エネ戦法の前に、カミノ・キメラ・セイバーのポンコツ三人組は、サクっと、消滅してしまった。



「さて……おかわりは、どんなもんかな?」



 と、センは、第二ウェーブに備えていたが、

 しかし、一向に、うんともすんとも言わない。


「ん?」


 いくら待っても、何も起きないので、


「え、まさか、ファーストステージは、これで終わり? チュートリアルすぎん?」


 などとつぶやきつつ、

 セン一行は、階段をつかって上へと向かう。

 すると、そこには、むき出しのコアがあった。


 センは、警戒しつつも、


「まあ……時間もねぇしなぁ……」


 などとつぶやきつつ、

 サクっと、コアを叩き壊した。


 すると、どこからか電子音が響き渡る。


『三至タワー、攻略! おめでとう!』


「え、マジで、これで攻略なの? ヌルイねぇ……俺が、これまで、どんだけの絶望を乗り越えてきたか、知ってる? 知らないなら教えようか? ああ、答えなくていい。勝手に教えるから。教え厨としてのマウントを勝手にとらせてもらうから」


 コホンとセキをはさんでから、


「俺の絶望は『楽勝か?』と思うところからはじまる。最初は調子いいんだが、基本的には『勝てる』と思ったタイミングで『謎の介入』が入って、ボコボコにされるんだよ。で、何度も、何度も、そういうことを繰り返して……で、相手の手札がつきた時に、ようやく俺に勝機が見えて……それでも、禁止魔カードがどうこうとかで、反則的ないやがらせを受ける。何度も、何度も、ボコボコにされて、『これ、もう無理だろ』……と、誰もが思うところまで堕ちる……」


 そこまで口にしたところで、センは、目線の強度を上げて、


「……しかし、けれど、それでも勝つ……という難行を、ずっと繰り返してきたこの俺様に、この程度で関門を名乗れると思うよぉ!」


 と、謎の情緒不安定マウントを魅せつける命の王。

 だいぶ末期です。

 本当にありがとうございました。




 ★




 続けて、センは、五聖や九華(十席以外)と共に、

 第二のタワーの攻略に挑んでいた。


 三至の時と同じ……いや、それ以上の熱量で過保護ってくる配下たち。


『陛下は下がっていてください。トドメだけお願いします』


 という、『出来るだけ体力を温存しておきたいセン』からすると、ぶっちゃけありがたい申し出。


『よきにはからえ』


 と、削りの作業を配下に任せて、

 自分は安全圏で、ゴリゴリに集中。

 最小労力で、最大火力を出そうと画策。


 その様子を、センの『中』で見つめている『ヨグ』が、ボソっと、


(いい訓練になっているではないか。配下どもは、強者を削る訓練。貴様は、より洗練された出力形態の形成……各々にとって、『今』、必要な訓練をさせてもらっている。カミノとやらに感謝するといい)


(感謝ぁ? 俺らを太らせて食おうって敵に、一筆添えたお中元でも贈れってか? ナメんなよ)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ