表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

615/1228

32話 さすがにブチギレ不可避。


 32話 さすがにブチギレ不可避。


(足が重い……若干、集中力が切れてきた……ヒドいな、この体力消耗率……たかが存在値1億を、ちょっと屠っただけで、ここまで……あ、クラっとした………………うん、これは、やばいねぇ……やっぱ、ヨグを取り込んだのは、失敗だったかなぁ……)


 もちろん、まだ動ける。

 しかし、この異常な損耗率を前にして、

 ここから先の地獄がリアルに想像できてしまい、

 センは、『ヨグと契約しない方がよかったかなぁ』とほぞを噛む。


 ちなみに、この後悔は、本当に無意味。

 仮に、今、ヨグと契約を交わしたあの時に戻ったとしても、センは、間違いなく、また、ヨグと契約を交わすから。


「陛下。聖典から読み取れるバグの性質を鑑みるに、敵の数は、ここからさらに増加する……と予想されます。よって、僭越せんえつながら、陛下の単独斥侯たんどくせっこうという形ではなく、ゼノリカとして、軍として動くべきかと愚考します」


「まさに愚考。反省しろ、カンツ。お前は100%間違っている。ここは、俺単騎の突撃がベスト。何がどうとは言えんけど、とにかく、それが最善」


 と、また、不毛な言い争いが続きそうになったところで、



「失礼いたします、師よ」



 三至の三名がそろって瞬間移動してきて、

 綺麗にそろって臣下の礼を見せる。


 この場の代表として『平』が、


「謎のタワーとバグの処理は、どうか、我々にお任せを。決して、師単独で突撃など、なさいませぬよう、どうかお願い申し上げます」


 平だけではなく、ゾメガとミシャも、同じお願いを口にする。


 ゼノリカの中でも『センエースに対する過保護力』が最高クラスの三者。


 カンツに、三至にと、

 セン的にクソ面倒くさい配下たちの波状攻撃。


 そこで、センは、


「うるせぇ。俺が行くから、お前ら待機。もうごちゃごちゃ言うな。これ、決定事項。早急に対処しないといけないっぽい事案を前にして、ダラダラと引き留めんな、鬱陶しい」


 そう言って、さっさとタワーの対処に向かおうとするセンに対し、

 三至は、サクっと『閃化』状態となり、それぞれに可能な特質性をフル稼働させて、

 特殊な空間に囲いこむという形で、センが、この場から逃げられないようにする。


 あまりにも迷いのない一手。

 おそらく、最初から打ち合わせ済み。

 センのことが、非常によくわかっている。

 確定でリハーサルバッチリの洗練された無駄のない行動。

 そのムーブに対して、センは、天を仰ぎ、


「めんどぉおおおい!」


 と、心の底からの叫び声を上げる。


 ぶっちゃけ、その気になれば、この程度の『空間』から抜け出すのは難しくない。

 ただ、『それなりに体力を使ってしまう』というのが大問題。

 『体力を温存した状態で逃げ出そう』と思えば、繊細な配慮をシカトする必要がある。

 ようするには三至を傷つける必要がある。


 だから、センは躊躇ちゅうちょしてしまう。

 センエースという男は、あまりにも、家族に対して甘すぎる。


 秒の中で、色々と悩んだ結果、

 センは、


「もういいって、この不毛なやりとり! 何百億年も前から飽き飽きして辟易してんだよ!」


 また、懲りずに、対話での平和的解決を望もうとする。

 狂信者との過保護戦争において、対話などなんの意味もないのに。


「命令だぁあ! 俺の命令だぞぉお! 神の王であり、命の王である、この上なく尊い俺様の命令だぁああ! 歯向かってんじゃねぇ、殺すぞぉおお!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ