表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

542/1228

90話 この世で最も醜い嫉妬の炎。


 90話 この世で最も醜い嫉妬の炎。


(これまでに、ワシがやってきた武は、たとえるなら『石斧を振り回す原始的なケンカ』……それに対し、こいつがやっておる武は、『未来兵器を使った戦争』……あまりにも『段階』が違いすぎる。この差を埋めなければ、永遠に、対話になどならん)


 現状を正確に理解して、明確なゴールを定める。

 欲しい未来は、地道に階段をのぼって掴み取る。


 彼女なら、いつか届く。

 なぜなら、休みなく二段飛ばしで上り続けるという覚悟があるから。


 胸の中でメラメラと燃える闘志。

 表ではいつだってクールに、けれど、裏側では熱く燃えている。


(……ん?)


 闘いの中で、カミノは気づく。

 セイラの動きに変化が生じていること。


(今のジャブ……回避しようと思えばできたはず……なんで、わざわざ受けた? 何かたくらんで――んっ……体が鈍く……これは……呪縛?!)


 と、そこで、セイラは、ニっと笑い、


「ワシの専用マシンゴーレムの最大の特徴は、『受けたダメージを呪いに変える』という特性! いつもは、その特質を封じて、基礎スペックを上げる使い方をしておるが、今回は、そのまま使わせてもらう! ちなみに、『呪いの種類を自在に決められる』という汎用性の高さが売り! 今回の呪いは、『受けたダメージの分だけ呪縛をかける』!」


 殴り合いではなく、特質を生かした戦闘にシフト。

 さらに暴露をつむことで、呪いの通りを加速させる。


 その上で、さらに、カミノが『最も面倒だ』と感じる手を無数に打ってくる。

 ただ呪縛をバラまくだけではなく、

 巧妙に呪いの種類を変えながら、

 戦況を、己にとって有利な状況へと変えていく。


 カミノは、ただやられているわけではなく、

 丁寧に、すべての手に対して、しっかりと抵抗しているのだが、


(……くいつかれた? マジでか?! バラまいた『ブラフの虚石』に目もくれず……まっすぐに、俺の『じつ』だけを、ブッタ切りにきた……)


 闘いの中で、セイラは、定石を学習していた。

 積み重なった定石は、ハメ技を殺す。

 『傾向』と『対策』。

 反復による定石の血肉化。


 学習能力。

 その点において、セイラはカミノを超越している。

 だから、ようやく、カミノは、セイラを、正しく理解する。


(……こいつ、『宇宙人(天才型)』だ。それも、俺が今まで見てきた中で……別格に破格の……っ!)


 カミノは、『天才型の人間』を『宇宙人』と呼んで、『自分とは違う生き物』と認識する生き方をしている。


 棋院には天才しかいない。

 天才以外は淘汰とうたされる。

 そういう世界で生きてきて、だから、天才を見てきた数は多い。

 中には『こいつには絶対にかなわない』と、秒で心を砕いてくる枠外のキ〇ガイもいた。


 セイラは、その中でも破格。

 一段階上。

 信じられないほどの器。


(こいつが、ちゃんと神闘を学べば、俺を遥かに超えていく……俺みたいな、結局、プロになることすらかなわなかった半端な欠陥品とは違う)


 プロ試験ごときは『通過点とすら思っていない』という、イカれた連中と同類。


(腹が立つ……お前みたいな天才には……俺の苦労は分からないだろう……俺みたいな『半端な秀才(才能がないわけではないが天才ではない)』では、どんなに努力をしても超えられない壁……それを、オリンピックのハードル走ばりの勢いで超えまくっていく変態……)


 ぐつぐつと、純粋な怒りが湧いてくる。

 これは、嫉妬の炎。

 とてつもなく醜い感情。

 時に、最強の原動力にもなりうる情緒の結晶。


 指示厨的な視点が霧散して、

 明確な殺意でセイラをにらみつけるカミノ。


 大人気ない――というよりも、もはや、まっすぐにガキ丸出しの憤怒で、


「汚物(天才)は消毒だぁあああ!」


 布石として拡散しておいた『連鎖するエネルギー』が結集して、

 濃厚な『一点集中型の死』が形成された。


 一撃で対局(殺し合い)を終わらせにかかった神の一手。

 そんな、えぐりとるような一撃に対し、

 セイラは、


「定石との向き合い方がイーブンになれば……さすがに、『小賢しさ』でワシが負けることはありえん」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ