表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

520/1228

68話 限界を超えて苦しめ。


 68話 限界を超えて苦しめ。


「よーし……『存在値500近いヤツ』に殴られても、吹っ飛んだり、怯んだりしない程度には、耐久値が上がったぞ……ここまできたら、どうとでもなる。キメラと合体してよかった。もし、キメラがいなかったら、ここまでくるだけでも、とんでもない時間がかかっていただろうからな」


 キメラと合体した現在、

 カミノの存在値は300にまで上がっていた。



 ↓キメラと合体する前。

00000000000000000000000

 名前『紙野創蔵モキュ

 ・称号『創造主』


 《レベル》     【17】


 [プライマルメモリ]【1%】

 [デバッグコマンド]【2%】

 [父性]      【372%】

 [魂魄汚染度]   【92%】

 [主人公査定]   【1%】

 [人間性]     【7%】

 [破損度]     【32%】

 [適合率]     【12%】


 スペシャル「原初のイタズラ」


 戦闘力評価「☆」

11111111111111111111111




 ↓キメラと合体後。

00000000000000000000000

 名前『カミノ・キメラ』

 ・称号『創造主』

    『神の異質同体』


 《レベル》     【200】


 [プライマルメモリ]【8%】

 [デバッグコマンド]【3%】

 [父性]      【307%】

 [魂魄汚染度]   【259%】

 [主人公査定]   【23%】

 [人間性]     【52%】

 [破損度]     【7%】

 [適合率]     【9%】


 スペシャル「原初のイタズラ」


 戦闘力評価「☆☆☆」

11111111111111111111111


「行くぞ、ラベンチャ。限界を超えて苦しめ」


 そうつぶやいてから、

 カミノは、ありとあらゆる拷問系統の魔法を使い、

 ラベンチャに、絶望を叩き込む。


 ある程度、HPを削って、

 『これ以上やると死んでしまうかもしれない』という段階になったところで、


「上エックス、下ビー、エルワイ、アールエー、モキュモキュ、フルモッキュ、0020333」


 デバッグコマンドを入力して、


「――闇色領域ランク15」


 拷問に特化した魔法を使う。

 この領域に閉じ込められてしまったら、

 『死ぬ』ことすら自由ではなくなる。


 領域展開者であるカミノが『死んでもいい』と認めない限り、

 ラベンチャは、どれだけ致死的なダメージを受けたとしても半永久的に死ねない。


「さすがに、お前とばかり遊んでいる時間はないから、地獄の濃度を濃くさせてもらう。ここからは、心を殺すゲーム。そのRTA」


 宣言してから、

 カミノの凄惨な拷問は加速した。


 同じ人間を、徹底的に破壊し尽くしているというのに、

 カミノには、なんの心情の変化も見られない。


 カミノが『完全に壊れてしまっている』のであれば、

 それも『まだ理解できる範疇』ではあるのだが、

 しかし、カミノは、まだまだ正常である。


 もっと言えば、キメラと合体したことで、

 『人間性の部分』はかなり回復している。


 なのに、カミノは、このありさま。

 つまりは、もともと、壊れている。


 『拷問を楽しむ』という資質は、持ち合わせていないが、

 『拷問を屁とも思わない』という異常性は備わっている。



 『他人がいくら苦しもうが知ったことか。俺は、俺の世界だけが大事なんじゃい』



 とても元主人公とは思えない心情。

 しかし、だからこそたどり着ける場所もある。


 カミノは止まらない。

 徹底的に、ほとんど無機質に、

 悪意のまったくない『暴力的なイノセンス』で、

 徹底的に、ラベンチャを壊していく。


 ラベンチャとカミノ、どっちの方が『人間的か』と問えば、

 確定的に、ラベンチャの方が、まだ人間的であると言えよう。


 カミノの『壊れ方』は、ある意味で、神の領域にあると言っても過言ではないのだ。


「ぉごっ……ごほっ……も、もう……殺して……お願い……します……」


 己の殺害を懇願するという、昨日までのラベンチャであれば、絶対にありえない境地。

 そんな、異質な領域にまで、ほんの数分で引きずり込んだカミノは、

 人間とは思えない冷徹で平坦で無垢な顔で、


「はははっ、なんでやねん」


 ありえない、と笑う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ