表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

454/1228

2話 ニコトピアだけが神の全て。


 2話 ニコトピアだけが神の全て。


 紙野の動画のファンは推定十万人。狂信的、熱狂的なファンも多い。

 ファンの熱量はハンパなく、20話ごとに、新しいオープニング・エンディングの支援動画が投稿されるほど。


『うぷ主は俺の神』


「ははは。神とまでいわれると照れを通りこして、申し訳なくなるな。俺なんて、チクタクダンスがないと、何もないただの蛆虫なのに」


 紙野が人生史上もっともハマったゲーム。

 チクタクダンス。


 『ウディタ(PC専用の、RPGツクールの上位互換)』と『紙芝居クリエイター(ギャルゲ式の動画作成ツール)』と『人口知能作家(意識指向と感情値の計算で物語を自動生成するアルゴリズム)』を組み合わせた特殊なゲーム。


「世界のすべてを創造し、そこで起こるシナリオを楽しめるゲーム」


 アイテム・キャラクター・世界観。すべてを創造できる。

 そして、創造した世界をベースとした物語が自動で生成される。


「シナリオ生成に関して、ルールはいくつかある。けど」


 既存のシナリオ(計五つ)の中から、根本となる軸を選ばなければならないが、しかし、既存シナリオが担うのは、あくまでも骨組み、軸、もっと言えば年表でしかない。


「歴史漫画を例にすればわかりやすいかな」


 信長協〇曲・キン〇ダム・封神〇技のように、歴史的事実に基づいてはいるものの、キャラクターや根源的世界観は作者のもの。

 『歴史の担いキャラ』を設定すると、それを基にしたシナリオを勝手に構築してくれるイカれたゲーム。


「シナリオを殺すも生かすもプレイヤー次第」


 それがチクタクダンス。


「だから、まあ、不遜かもしれないけど、この動画の圧倒的な人気の理由は、ゲームの性能だけじゃない。みんなに愛されているのは、俺が創った世界、俺が創造したキャラクター達だ」


 チクタクダンスの動画投稿者は他にもいるが、モキュの動画『ニコトピア』ほど愛されている世界を創った者は一人もいない。

 それは数字が物語っている。二位でも総再生数はニコトピアの一万分の一以下。


 決して、二位の投稿者が無能なのではない。

 ニコトピアが異常なのだ。


 ――なんせ、ニコトピアの総再生数は一億を超えているのだから。


「皆が愛してくれている。俺が創った世界を、俺が創ったキャラを、皆が待っている」


 シナリオ上、どうしても固定の設定が必要になる『超々重要人物』は別だが、しかし、ほとんどのキャラクターが、見た目・能力・設定、すべてゼロから作られている。


 そんな、『愛しい我が子』ともいうべきキャラクター達が、10万を超える人々に愛されているという、この震えが止まらない事実。

 改めて噛みしめると、紙野は、また、ついついグシュグシュと泣いてしまい、袖でグシグシと涙をぬぐう。


「俺の人生は、もうこれだけでいい。ニコトピアを完成させる。それだけが俺の全て」 


 動画のタイトルでもあり、創った世界の名称でもあるニコトピア。

 クソみたいな人生を支えてくれている唯一の趣味、生きがい。

 拠り所。

 つまりは、紙野創蔵の全て。




「あ、そうだ。人気投票はどうなったのかな」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ