表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

442/1228

9908話 とある災厄のジェントルマン。


 9908話 とある災厄のジェントルマン。


 『真・神帝ヌル』が誇る配下・最高位幹部の中で、『頭のスペック』が最も低いのは、間違いなく超苺。

 爆裂に優秀な他の面々と比べて、超苺は頭一つ抜けて愚鈍……なのだが、いつも、いつも、『たたき出す結果』だけを見ると、超苺が、常に頭一つ抜けている。


 ――それが、『超苺・ギガロブルー・カノープス』という男の真髄。


 ちなみに、

 クロートと超苺がのんびりと話している間、

 Tは、どうにかして、ザラキエリの中から、

 『セイバーリッチの因子』を回収しようと、

 色々と、悩み、行動をとろうとしていたが、


 ――しかし、クロートと超苺の睨みがききすぎていて、

 なかなか動くことが出来ずにいた。


 特に警戒心が強いのが超苺。

 彼は、Tが、ザラキエリに対し、ほんの少しでも動きを見せようとした瞬間、

 ――『小刻みに筋肉が痙攣しただけ』でも、

 『視線がわずかに揺らいだだけ』でも、

 まるで、その全てを釘付けにするかのように、

 恐ろしく鋭い視線で、牽制してきていた。


(……スキがまったくない……完全なる堅牢。アレは崩せへん……今のワシでは……)


 ギリっと奥歯をかみしめるT。


 ――超苺は、バカの変態だが、

 『女性を守る』という点に関してだけは、

 異次元の力を発揮する超越者。


 観察眼どうこうは、ただの勘違いなのだが、しかし、『ザラキエリに近づこうとするたびに超苺が、破格の警戒心で牽制してくる』というのは、ただの事実。


 『目の前の女性を守る』と決断したときの超苺のセンサーは、ありえないほどビンビンになる。


(……最悪や……超苺が、ここまで厄介な化け物やとは思ってなかった……これに関しては、完全にワシのミス……)


 奥歯が軋む。

 自身の過ちに怒りすら覚える。


(……な……何よりも先に『こいつ』を……超苺を、どうにかすべきやった……こいつの対策を怠ったワシの決定的な失態……ぐっ……)


 警戒はしていた。

 だが、結局のところは『ヌルの配下の一人』としての警戒しかしていなかった。


 ――その程度で制御できる相手ではなかった。

 超苺は、Tの想像をはるかに超えた化け物だった。


 ――と、Tが、自分の想像力の甘さを嘆いていた裏で、

 超苺が、


(さっきから、田中トウシが、ずっと、この子を狙っているな……まあ、中に、セイバーリッチの因子があるんだから、当然か……彼女を構成している要素の大半が、セイバーリッチっぽいから、回収されたら、たぶん、彼女の存在が消えるなぁ……それは……ダメだよなぁ……かわいい女の子と、セイバーリッチ……世界にとって、どっちが大事かと言えば……そりゃ、百ゼロで、かわいい女の子だよなぁ……)


 心の中で、そうつぶやいてから、

 そこで、超苺は、




「………………『カラミティ・ジェントル』起動。彼女を、俺の世界に避難させろ」




 自分のスペシャルに命令する。

 すると、ザラキエルの肉体が粒子状態になって、超苺の中へと注がれていった。



 プライマル・プラチナスペシャル『カラミティ・ジェントル』。


 その効果は、大きく分けて二つ。

 1、超苺の『中』にある『特殊な世界』に、任意の女性を避難させることができる(超苺の『中』に避難した女性は、魂のみの状態となり、肉体的閉塞から解き放たれる。防御外殻としての肉体の役割は、強大な力を持つ超苺が担うため、精神的にも非常に安定した状態となる。ある意味で、もっとも『自由』な状態で、世界を他漂う)。

 2、『超苺の世界に避難している女性』から信仰されることで、超苺のステータスが上昇する。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ