表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

367/1228

13話 マフツノカガミは、ゆがんだ鏡。


 13話 マフツノカガミは、ゆがんだ鏡。


「これで、ザンクさんの戦闘力も存在値も、お前と同等。あとは、ガチンコで殺し合いをして、どっちが先に死ぬかのチキンレース。さあ、蝉原……いざ、尋常に、死ぬほどダサくてみっともない、一ミリも見てられへん泥試合を始めようやないか」


「……ふふ……マフツノカガミか……その『不条理な鏡』は、どちらかといえば、俺の方が似合うと思うんだけどねぇ」


「確かに、お前の方が似合うかもな。けど、ザンクさんにも、そこそこ似おうとる。少なくとも、マフツノカガミは、お前だけの専売特許でも、固有スキルでもない」


「そりゃそうだ」


 そう言いながら、蝉原は、武を構えて、


「遊べるレベルにはなったようだし、退屈はしないかもね」


 そう言い捨ててから、

 ありえない速度で、時空を駆け抜ける。


 その異質なスピードを、

 ザンクの目は、どうにか追いかける。


 ほんの少し前までは、絶対に見えなかった世界。

 しかし、今のザンクには、なんとか見えていた。


 ザンクは、ヒットマンスタイルの構えをとって、


「殺神蛇拳!!」


 蝉原の技を、蝉原に叩き込む。

 高速で変則的なジャブ。


 その予備動作だけで、『変則的な軌道』を完璧に予想した蝉原は、


「――『殺神拳』は、『虚無』でも『永遠人形』でも、扱いが最も難しいスタイル」


 軽やかに、ゴキブリのようにカサカサとしたステップで、ザンクのジャブを回避しつつ、


「とにかく、操作が難しい。『特有のステップ』を覚えるだけで数年はかかる。――この鬼のように難しい『殺神ステップ』をマスターするところから始めないと話にならない。神ステを多用した応用技を、どれだけ完璧かつ戦術的に扱えるか……その領域に至ってなお、まだ、スタート地点にすら立てない」


 そう言いながら、

 蝉原は、ザンクのふところにもぐりこんで、

 崩しの小技を一・二発入れてから、

 豪速のステップで距離をとる。


「――立ち回りも、扱いも、とんでもなく難易度が高い。そのかわり、極めれば比類なき最強。それが殺神拳」


 饒舌で丁寧な説明を受けたザンク。

 その間も、ザンクは必死になって、

 蝉原をブチ殺そうともがいていた。


 しかし、一発もあたってくれやしない。

 戦闘力も数値もコピーしたはずなのに、

 一発たりとも、カスりもしないという。


「はぁ……はぁ……戦闘力もコピーしたはずやのに、こんなに差があるって、おかしいやろ。一応、『神ステ』もコピーしてんねんぞ……ちゃんとできてんのに……なんで、こんな、あたらへんねん……」


「完璧にトレースされていれば、もう少し苦戦していたと思うけれど、君のコピーは質が悪い。あと、戦闘思考力の方は、コピーできていない様子。田中ザンク。……君は、『鉄火場での殺し合い』を知らない。もっと具体的に言えば……君は、『センエース』を知らない。センエースと殺し合ったことのない雑魚に負けるほど、俺は……蝉原勇吾は脆くない」


「……」


「その『出来の悪いマフツノカガミ』が切り札なら、君は終わりだ。退屈しないかなぁ、と思ったら、結局、アクビが出た……しまらないオチだねぇ。せめて、こっちにも切り札を切らせてほしかったけれど……まあ、君では、その辺が限界だろうね。なんせ、君は、ただの劣化品だから」


「……さっきから、随分と煽ってくれるやないか。そんなにザンクさんのことが嫌いなんか? ザンクさんに親でも殺されたか?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ