表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

280/1228

55話 ザンクは、さらに先へ行く。


 55話 ザンクは、さらに先へ行く。


(――『殺し合い』の経験が皆無に等しい『今のザンクさん』にどうこうできる相手やない……『机上論のぶっつけ本番』が通じるほど『バーチャが立っとる世界』は甘くない)


 ザンクは、その脅威の頭脳をフル回転させて、

 バーチャとのふれあいで得た『神闘という概念』を心に焼き付ける。


(神の領域……人のままでは、絶対にたどり着けん高み……それを、ザンクさんは、今日、知った……これは、大きな収穫……『今のザンクさんではバーチャに何もできなかった』という経験値は、今後の糧になる……だから、ザンクさんは、負けてない。むしろ、勝ったと言える……というか、ほぼ完全勝利やな。うん)


 そう、断言しきったところで、

 ザンクは、魔力が尽き果てた――という演技をしつつ、その場に倒れこむ。


 そして、そのまま、『Tの権限を奪うため』の並列思考にシフトする。

 切り替えの速度も異次元レベル。

 それが、ザンクさんが誇る優良なスペックの一つ。


 ――ザンクのあがきが終わったところで、

 『召喚士モナルッポ』VS『バーチャ・ルカーノ・ロッキィ』の闘いは終了した。


「小器用で小狡い魔法使いタイプのワンダーマンと、なかなかの圧力を持つ剣士型のスタービーストか……悪くないオプションだ」


 バーチャは、そう評価してから、


「10億年ほど修行すれば、私にかすり傷をつけることぐらいは出来るかもしれんな」


 と、鼻で笑いながら、そう言うと、


「今日の組手は終わりだ」


 そう言い捨てて、

 どこかに瞬間移動してしまった。


 残されたドーキガンは、バーチャの残滓をにらみつけながら、


(……バーチャ・ルカーノ・ロッキィ……まったく底が見えない強敵……ボク一人だけでは対処しきれない……ゾメガさんに相談する必要がある……)


 と、ドーキガンが、未来について思案していると、





「うぉおおおっ! 開いたぁああ!」





 と、背後からそんな声が響いて、

 反射的にバっと振り返る。


 視線の先では、モナルッポのワンダーマン(ザンク)が、

 何やら、右手を天に掲げて恍惚の表情をしていた。


「えっと……ポールさん、彼は、いったい、どうしたのですか?」


「気にするな。たまに出る発作だ」


 などと、ザンクを、ただの異常者扱いするモナルッポ。


 しかし、ザンクさんは、ただの異常者ではない。

 とんでもない可能性を秘めた『田中家の血族』である。


 ――つまりは、


(バーチャと戦った経験が活きた……結局、やっぱり、ザンクさんの完全勝利でした、っと)



 ★



 ――バーチャとの闘いで、『神闘』の片鱗に触れたザンク。

 『努力と死闘だけはちゃんと積んできた超神』の『力』を『実際に体感したこと』で、お勉強だけでは絶対に賄えない、高次知識の勘所・要所を、キッチリと補完することが出来た。


 言語取得の際によくあること。

 『ある日、突然、その言語のコツをつかむ』という異質な体験。


 ――それに近いことが、バーチャとの闘いを経たことで、ザンクの中に起こった。


 ここに関しては『数独』でイメージしてもいいかもしれない。

 不明瞭だった『重要な部分』の数字が確定したことで、

 イモズル式に、他の数字も確定していき、全体のパズルが完成する――そんな感じ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ