表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

251/1228

26話 限界を超えて恥をかき散らかすモナルッポ様。


 26話 限界を超えて恥をかき散らかすモナルッポ様。


(こんなのが王族とは、国民が可哀そうね……ああ、まあ、でも、大事な仕事は、優秀な兄がすべて担っていて、弟は、兄の邪魔だけはしないように遊んでいるらしいから、民としては、問題はないのかな)


 そこで、サーナは、チラっと、レバーデインに視線を向ける。


(弟はカスだけれど、この兄は非常に優秀……もちろん、私の方が上だけれど、油断はならない相手……レバーデインが正式に王となれば、ミルス王国は、これまで以上に大きくなる……下手したら、トーン共和国を抜いて、序列3位になったり……いや、それは、さすがにないかな……)


 サーナがそんなことを考えている向こうで、

 トーンのカバノンは、


(バカなのは知っていたが、まさか、ここまで酷いとは……これでは、けしかけた私までバカみたいではないか……っ……ぐっ……)


 モナルッポが恥をかくだけなら、なんの問題もなかったが、

 モナルッポが恥をかきすぎたせいで、

 カバノンまで、恥をかく羽目になってしまった。


 プライドの高いカバノンは、ギリっと奥歯をかみしめて、


「モナルッポ王子、おめでとうございます。いやぁ、実に凛々しい召喚獣だ。これほどの中級モンスターは、王族でなければ召喚できないでしょう」


 と、『小気味のいいジョーク』を含んだ『嫌味』で、

 この場のとっ散らかった空気を整えようと試みた。


 あえて、一旦、『度のこした失礼発言』を口にすることで、

 この場における、カバノンの『すべての言動』をジョークでまとめようとした。


 モナルッポの無様さも含めて、すべてを、一つの『ちょっとしたシャレ』ですませようとしたカバノン。

 その心意気を、正確に読み取った、各国の代表は、

 『乗るしかない、このビッグウェーブに』とばかりに、

 どうにか、ジョークですませようと、身をのりだした、

 ――が、その直前に、モナルッポが、


「いやぁ、どうも、どうも。ま、これでも王族ですから。はっはっは」


 と、まさかの高笑いを決めこんできやがった。


 結果、カバノンは、顔をヒクつかせ、

 周囲の面々も、『おいおい、マジかよ』みたいな顔でこおりつく。


 レバーデインは、『この世の終わり』みたいな顔で、天を仰ぎ、


(なんで……私の弟は……こ、こんなにも……バカなんだ……)


 と、放心状態になっていた。


 すでに、空気は死んでいるのだが、

 しかし、モナルッポは、まだ空気を殺すのをやめない。

 空気は、何度でも死ぬ。



「そうだ。せっかくだし、みなさんの召喚獣と俺の召喚獣、どっちが強いか、競わせてみませんか? どうです、面白そうなゲームでしょう? それで、もし、私の召喚獣が勝ったら、みなさん、私のお願いをなんでも一つ聞いてくれません?」



 ニコニコ顔で、そんなことを言うモナルッポ。


 もはや、こいつを上品に止めることはできない、

 と正確に認識したカバノンは、


「それは、非常に面白そうな提案ですねぇ。ちなみに、そのゲームで私が勝った場合、王子が、私のお願いを聞いてくださるのですか?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ