表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

247/1228

22話 セファイルの王女サーナはハンパない。


 22話 セファイルの王女サーナはハンパない。


 サーナは、序列最下位の弱小国セファイルが誇る天才美少女。

 すべてにおいて優れた才能を有する、歴代最高峰の万能超人。

 もちろん、モナルッポやドーキガンと比べれば劣るのだが、

 北大陸の人間の中では、間違いなく十指に入る強者。


 彼女が生まれたことで、セファイルは存在感を増した。

 彼女が生まれるまでは、『本当に何もない超弱小国』として認知されていたが、

 サーナの登場で、セファイルは『価値のある国』として認識されるようになった。


 ――だからこそ、『彼女が抱えているプレッシャー』は大きい。

 今回の大研究会でも『他国に存在感を示そう』と、寝ずの努力を続けてきた。

 国のため、家族のため、臣下のため、民のため、

 サーナは、これまで、ずっと、ずっと、ずっと、努力を続けてきた。


(正直、誰かに変わってほしい……私以上に優れた弟か妹が生まれてくれればいいのに……そうすれば、楽になれるのに……)


 それが、彼女の本音。

 いつだって、彼女は、現状の『国を背負っている天才』という重荷から解放されたいと願っている。

 だが、責任感が強いので、決して、無責任に放棄することはないし、その心情を表に出すこともない。


 ――そんな彼女が、今回、大研究会の場において召喚したのは、

 『王級』の星霊種モンスター、アストラルマジシャン。

 強力な攻撃魔法・回復魔法を数多く扱えて、剣による接近戦闘も得意という、オールラウンダーな便利召喚獣。


 龍種などと比べると迫力にかけるが、

 どんな場面にも対応できる万能性と、忠誠心の高さと、扱いやすさなどから、召喚士からは非常に好まれている星霊種。


 『高位の星霊種を美しく扱える者は、召喚士として一流である』という評価を受ける。


「さすが、サーナ王女。とても美しいアストラルマジシャンですね」


 主催国であるミルスの王子レバーデインに、そう言われて、

 サーナは、微笑みながら、


「ありがとうございます。王子が召喚した『ブラッディ・スルト』も、素晴らしいと思います」


 チラっと、レバーデインの横にいる『炎をまとった召喚獣』に視線を送る。


 『ブラッディ・スルト』は、

 アストラルマジシャンと同じ階級である『王級』の自然種モンスター。

 魔法攻撃の火力の高さが売りのアタッカータイプ。

 『炎が弱点の敵』を相手にすれば無類の強さを誇る化け物。


 褒め返しをされたレバーデインは、心の中で、


(やはり、サーナは、強く警戒すべき対象だな……セファイルは、ゴミみたいな小国だが、この王女だけは本物の価値を持つ……)


 レバーデインは、それなりに召喚技能が得意な方。

 対して、サーナは、ガチンコの前衛肉体派タイプで、

 召喚技能は、あまり得意ではないというウワサ。


 だが、それでも、レバーデインと同等かそれ以上のモンスターを召喚できる力を持つ。


(一騎打ちをすれば、私が負けるだろう……)


 レバーデインの評価は正しい。

 サーナの存在値は630。

 彼女に本気を出されれば、レバーデインでは歯が立たない。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ