表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

227/1228

2話 39。


 2話 39。


「頼むテ、マじデ。お願イ」


 などと、しつこく言ってくるので、鬱陶しくなったモナルッポは、


「はぁ……」


 と、一度タメ息をついてから、『彼』が望む通り、音読する。


「あ、あと、ここと、ここも。悪いね」


 短い文章なので、読み上げるのはそこまで苦でもない。

 だが、


「――あ、あと、ここ、あとここも」


 何度もお願いされたことで、


「おい、いい加減にしろ」


 と、普通にキレるモナルッポ。


「OK。もう大丈夫。グラシアス」


 そう言うと、『彼』は、

 ごほん、とセキを一つはさんで、


「ほな、約束通り、質問に答えさせてもらうわ。最初に、あんたから受けた『人間か否か』の質問にも、しっかりと答えさせてもらうで。一応、人間は人間なんやけど、そうやない可能性もゼロではないと思う。生まれてから、17年間、色々、あれこれあったけれども、どうにかこうにか、人間としてやらせてもらってきた……と、記憶しとる。一応な」


 先ほどまでと打って変わって、突然、流暢に話し出した『彼』の、イカれた圧力に、モナルッポは、一瞬、


(な、なんだ、こいつ、とつぜん……)


 『うっ』と圧倒されたが、すぐに、


「よ、余計なことは言わなくていい。それで、名前は?」


「名前は、田中斬九たなかざんく。ちなみに、これは表の名前。『真名』は教えられへんな」


「真名など必要ない。『真名を掌握していなければ使役できない』などという、低次元な召喚術など使わないからな」


「あ、そうなん? なんや、おもろないな。『真名さえ隠しとけば、マスターをだまし討ちすることも可能』……みたいな感じやったら、色々と、おもろかったのに」


「……お前、人間だよな? ずいぶんと、悪魔っぽい性格だが……」


「不思議なことに、よぉ言われんねん。ザンクさんは、こんなにも純粋で、いろんな人から頻繁に『天使のようにきれいな心の持ち主……であればよかったのに』と思われるぐらいやのに」


「……『あればよかったのに』と頻繁に思われるということは、色々な人から、『改心必須のクソ野郎だ』と思われているという証拠では?」


「ははは、ちゃんとツッコんでくれんねんなぁ。よかった、よかった。ザンクさんは、お茶目でおしゃべりやから、召喚マスターが、『何のリアクションもしてくれん仏頂面のダンマリさん』やったら地獄やった」


 などと、軽快な口調でそう言ってから、


「ちなみに、ザンクさんの真名は、『タナカ・イス・ザンク』って言うんや。以後、お見知りおきを」


「……教えられないんじゃなかったのか?」


「え、誰がそんなこと言うたん? ザンクさんの知っとる人?」


「……」


「ははは。ええ顔するやないか。嫌いやないで、モナルッポさんよぉ」


「……なぜ、私の名前を? まだ、名乗っていないが?」


「いや、机の上に、ネームプレートがあるやん。まあ、あれが、あんたの机やない可能性もあるけど、さっき、『私の本にさわるな』と言うとったから、この部屋があんたものである可能性は高いと思った。そんだけっすわ。メンタリズムというのもおこがましい、ただの状況観察やね」


「……どうやら、文字は読めるようだな」


「さっき、あんたの本で勉強したからな」


「……ん?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ