表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

192/1228

58話 『モナルッポ・スピアーズ・ミルトリス』の存在値は……


 58話 『モナルッポ・スピアーズ・ミルトリス』の存在値は……


「兄上のような偉大な次期大王の出がらしとして生まれて、俺も辛いのです。どうせ、俺のような無能が何をしたところで、結果は同じなのですから、俺のことは、どうか、『いないもの』としてあつかっていただきたく思っております」


「くっ……無様な……それでも、私の弟か……っ! 貴様のような無能と同じ血を引いているかと思うと、吐き気すらおぼえる!」


 そう言い捨てて、

 兄は、モナルッポの自室から出ていった。


 兄がいなくなり、静かになった自室で、

 モナルッポは、


「くく」


 軽く笑みを浮かべつつ、

 心の中で、


(兄上……あなたには感謝していますよ。あなたがいるおかげで、いつも、非常に動きやすい)


 兄に対する感謝の言葉を並べる。


(おかげで、誰にも警戒されることなく、国の業務に縛られることもなく、世界の死角に潜み、自由に、牙とツメを研ぐことができる……)


 能ある鷹は爪を隠す。

 獲物を確実にハントするための極意。



 『獲物(世界)』を狙う身としては、『警戒されていない状況』がもっとも好ましい。



 また、『自分を磨くための時間』を確保するためにも、

 『余計な仕事』が回ってこないポジションにいることが重要。

 大事なことは、『未来』のために、どれだけ適切な布石を打てるか。


 ――ちなみに、『モナルッポ・スピアーズ・ミルトリス』の存在値は783。

 タイマンならエルメスにも勝てるだけの実力が、モナルッポにはある。


 北大陸において、彼の実力は、堂々のナンバーツー。

 無敵の勇者ドーキガン・ザナルキアさえいなければ、ぶっちぎりの最強。


(……ドーキガン・ザナルキアが世界の王を目指していた場合、なんとしてでも排斥しなければいけなかったが、あいつは、王に興味がない)


 ドーキガン・ザナルキアとは、何度か対話したことがある。

 ドーキガンは、非常に聡明で優秀で強靭な男だが、

 しかし、『権力に対する欲望』が極めて希薄である。


(ドーキガンは有能な『剣』だ。友好的な関係を築いておいて、南大陸に対する抑止力として、便利に使っておけばいい)


 昔のモナルッポは、ドーキガンを強く警戒していた。

 『どうやって殺そうか』と、そんなことばかり考えていた時期がある。


 モナルッポの目標は『世界の王』になること。

 北も南も含めた『完全なる命の王』になること。

 自分には『それだけの価値がある』と信じていた。

 だが、ドーキガン・ザナルキアの存在を知ったことで、

 彼は、激しい嫉妬と警戒心を心に抱いた。


 しかし、実際に、ドーキガンと会ってみて、

 彼の内面を知ったことで、そのどちらもが薄らいだ。



『ドーキガン・ザナルキア。君は王になりたいとは思わないのかい?』

『ボクは、ただ、絶望を裂く一振りの剣であればいい』

『欲のない男だね。絶対的支配者になれば、すべてが手に入る。君には、その絶対的支配者になれるだけの資質があるというのに』

『支配者には、君がなればいい……と、ボクは考えています。あなたにはそれだけの資質がありますから』

『……は、はは。何を言っているんだ。俺は、優秀な兄の出がらしにすぎないというのに』

『フェイクオーラに自信があるようですが、ボクのセブンスアイをごまかせるレベルではありませんね』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ