表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

142/1228

9話 そりゃ、悪手だろ、蟻んコ。


 9話 そりゃ、悪手だろ、蟻んコ。


「呪縛ランク8」


 『呪縛』の魔法でセンの動きを封じて、その隙を、リグが『接近戦でついていく』という戦法。

 シンプルだが、力の差がある時は『シンプル』であればあるほど効果的。


 呪縛をくらったセンは、頭の中で、


(この呪縛は、だいぶヌルいな……俺の深部に届くほど『濃い魔力』を込めたわけじゃない……『そりゃ、悪手だろ、蟻んコ』と言わざるをえない。……まあ、数値的には俺の方が、余裕で蟻んコだけど)


 心の中で、自分に対してファントムトークをかましつつ、

 センは、今の自分に可能な最大の力で、魔力を練り上げて、

 自分を縛っている魔法にレジストをかましていく。


(……オメガバスティオン……)


 魔法の波長に合わせて中和していく。

 完全に消し去るのは難しいが、うすめる程度なら、出来なくもない。

 オメガバスティオンを便利に使っていくセン。


「レジストされた?! そんな! ランク8の魔法をゴブリンが?! ど、どうやって?!」


 困惑しているラーバ。

 リグが、


「別に、呪縛がなくても、問題ねぇえ!」


 荒々しく剣を振り上げて、


「剣気ランク10!」


 火力を上げた上で、斬りかかってきた。


(いい腕だ……性根は、じゃっかん歪んでいるっぽいが、鍛錬は、まっすぐに積んできたみたいだな)


 型がシッカリしている分だけ読みやすい。

 『コースを読む洞察力』が優れている場合、『ノーコンの荒れ球』よりも、『コントロールがいい投手のアウトロー』の方が打ちやすい――みたいな感じ。


 半歩分の動きで避けられる攻撃ならば、

 今のセンでも、ギリギリ、対応できる。


「???!」


 『そこそこ本気の一撃』を回避されたリグは、

 目を丸くして、


「なんだ、このゴブリン?! どうなっている?! ラーバ、こいつは、本当に存在値10以下か?」


「サードアイで見た限りは……けど、もしかしたら、フェイクオーラを使っているのかも……」


「南大陸ってのは、本当に、キメェなぁ! こんな、意味わかんねぇキモ生物がうじゃうじゃしてんのかよ!」


 リグは、警戒心を五段階ほど引き上げて、

 アイテムボックスに剣をしまい込むと、

 そのままの流れで弓を取り出し、

 センに狙いを定める。


「ラーバ、援護しろ!」

「オッケェ! 狙撃強化ランク10!」


 バフ魔法で、リグの狙撃能力を底上げしていく。

 剣よりも弓の方が得意なリグは、

 センの額にロックオンして、


「死ね、害虫」


 と、つぶやきつつ、弓を放った。


 ――センには、『ほぼすべて』が見えていた。

 動体視力も低下しているため、放たれた弓の軌道を目で追うことはできない。

 しかし、卓越した戦闘思考力により、

 ほぼ未来視のレベルで、

 弓の軌道を『予測すること』が出来た。


 どのタイミングで、どこを通過するのか、

 それが完璧に予測できているのであれば、

 見えていなくとも、掴むことは可能――


「っっ?! はぁああ?! お、俺の弓を……つ、掴んだ?! はぁああ?!」


 額にあたる直前、

 センは、右手で、バシッっと、弓をキャッチしてみせた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ