表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1204/1228

105話 よっしゃ、ソレでいこう。


 105話 よっしゃ、ソレでいこう。


「おいごらぁ、くそどもぉ! さっきも言ったように、蝉原を応援するのは勝手だがなぁ! 俺が勝ったあかつきには、蝉原を応援していたやつ、全員、殺すからなぁ! ただ殺すだけじゃねぇぞ! 一族郎党皆殺しだ! 女は犯し、男は拷問する! ガキはミンチにして、親に食わせる! それが嫌なら、蝉原を応援するのをやめやがれぇ!」


 あえて『北風』を徹底することで、旅人のコートをロックする構え。

 意固地な反発を強制的に発動させる、逆・人心掌握術。


 結果として、センを憎むようになる者の数も増えたのだが、

 逆に、『センに対する恐怖から、蝉原を応援することをやめる者』もいる。

 ――人の心は難しい。

 完全なるコントロールは無理。

 北風に吹かれてコートを脱ぐ者もいる。

 人の心は千差万別。


(ムッズいなぁ、人間ってのは……ほんとうに、厄介……ほんと、嫌い……)


 『全員から憎まれるのは難しい』と判断したセンは、『この状況』を、『自分にとって都合よく終わらせられる手段』を必死になって考える。

 せっかく、『大量の民衆から嫌われている』という理想的な状態なので、このヘイトは維持したまま、どうにか蝉原を『適切』に処理する方法はないものかと頭を悩ませる。


 だが、なかなか思いつかない。

 うーん、うーん、と悩んでいると、

 そこで、

 蝉原がテレパシーで声をかけてきた。


(セン君。ここで提案だ)


(提案? ほう。興味あるね)


(ホロウワールドで悪意を育てて、大量の悪人を形成し、俺の器にして、君を圧殺する……というプランも、別に悪くはないのだけれど、それよりも、もっといいプランを思いついたから、ぜひ、検討してほしい)


 と前を置いてから、


(もし、次の一撃で死んでくれたら、君に代わって、俺が世界の王になってあげるよ)


(ほーう)


(俺にとっては、世界中を悪意で埋め尽くすことよりも、君を殺すことの方が価値としては上。だから、誇りにかけて約束するよ。『君が望む通りの王』になると。君をこの手で殺せるなら賢君になることも厭わない。だから、ここらで死んでくれないかな?)


(非常に魅力的な提案だな)


(約束するよ。セン君。俺は、君が思い描いた未来を作る。だから俺に殺されてくれ)


 そんな蝉原の提案を受けて、

 センは、ニっと微笑み、


(……よっしゃ、わかった)


 と、まさかの、首を縦に振ってから、


(ソレで行こう。じゃあ、サクッと死なせてもらうから、あとは頼んだぞ、蝉原)


(……)


(どうした、蝉原。『頼んだぞ』っつってんだから、胸を叩いて『任せろよ』と叫べよ。これは、お前が始めた物語だろ)


(…………いやいや、うそだよね? ただのノリツッコミだよね まさか、本気で、この提案を受けるわけないよね? ありえないよね? こっちは、『君にバッサリ断られてからの流れ』を詰めた上で提案を――)


(ありえなくねぇだろ。ゴチャゴチャ言わなくていいから、さっさと俺を殺せ。そして全人類の王になるがいい。お前如きには、そんな末路がお似合いだ。ザマァ見ろ)


 センの『ファントムトーク風、本気メッセージ』に対し、蝉原は、


(……なんでこの提案が通っているのか、不思議でならないんだけど。こんなもん、『世界の半分をお前にやろう』みたいなものじゃないか。ダメだよ、ヒーローが魔王の言葉を鵜呑みにしちゃ)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ