表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1188/1228

89話 センエース・クレイジーサイコボッチ。


 89話 センエース・クレイジーサイコボッチ。


「そこらのカスどもと比べれば、もちろん、俺は絶対的頂点に座する覇王。けど、そんな俺も、君の前では、虫ケラになりさがる。セン君……君の美しさは……バグっている。もはや気持ちが悪い。ワンパクがすぎる精神異常者。キチ〇イの終着点にして、毒電波の発信源。奇行種の中の奇行種。変態界が誇るぶっちぎりナンバーワンのエキセントリックスーパースター。名状しがたいフルパレードコズミックホラー・クレイジーサイコボッチ」


「いい響きだ。今まで、散々、称号をもらってきたが……ソレに勝る看板はなかった。今後、自己紹介で使わせてもらうぜ。俺は……全世界の影に潜む憂鬱、クレイジーサイコボッチ。……いいねぇ……正式に改名しようかな……『センエース・クレイジーサイコボッチ』……あ、いいねぇ。よし、決めた! 今後は、これを俺の学名とする!」


 などと、優雅に狂っているセンを、

 愛のある微笑みで見つめている蝉原。


 蝉原も狂っている。

 センエースの輝きにあてられて、

 完全に狂ってしまった。


 バグった二人は、

 互いに、数秒だけ、沈黙を尊んでから、


 ……センが、



「……じゃあ、そろそろ殺すから……ちょっとぐらいは抵抗してから……死んでくれ、蝉原」



 そう言うと、

 蝉原は、ニっと笑って、


「お手柔らかに頼むよ、セン君」


 言葉を交わし合った直後、

 二人の姿が音もなく消える。

 静かな世界の片隅で、

 初手を魅せたのはセンエース。


「神速閃拳」


 様子見のジャブではなく、

 明確に『削り』を入れにいった拳。

 しなやかに、切れ味鋭く、蝉原を刈り取ろうとする。

 その拳に対し、蝉原は、必死の抵抗を示した。


 破壊衝動ソルとの完全融合を果たしたことで、

 蝉原の数値は跳ね上がっている。


 ゆえに、先ほどよりもマシな抵抗が出来ている……

 が、『さっきよりもマシ』という領域からは出ていない。


「……っ」


 悲痛の悲鳴だけは飲み込んだが、

 しかし、表情は隠しきれていない。


 できれば、余裕の笑みで迎え撃ちたいのだけれど、

 センエースの猛攻が鋭すぎて、今の蝉原では、

 美しい対応が出来ない。

 泥臭く、ただ、耐え忍ぶばかりの虫ケラ。


 センエースは、さらにギアを上げていく。

 蝉原はすでに、『とことんまで追い詰められている』が、しかし、『センエースが200兆年をかけて築き上げてきた高み』は、まだまだこんなものじゃない。


(つ、強すぎる……理解が出来ない……)


 実のところ、数値だけで言えば、

 ソルと一つになった蝉原の方が上。


 これがターン性のRPGだったならば、

 確実に、蝉原が勝つと言えるだけの数値的な差が、そこにはあった。


 しかし、現状は、例えるなら、死にゲー。

 センエースは、RTAの世界記録保持者みたいなもの。

 死にゲーにおいては、プレイアブルキャラよりも、敵の方が、数値上では、圧倒的に強い。

 HPも攻撃力も、すべてがケタ違い。

 だが、歴戦の死にゲーRTA走者は、そんな、『自分よりもはるかに優れたステータスを持つ化け物』を、赤子の手をひねるように、プチプチ・サクサクと潰していく。


(RTA走者を前にした中ボスの心境とはこんな感じだろうか……こんなにもみじめで、こんなにも心細い……)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ