表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/1228

10話 存在値1200の化け物。


 10話 存在値1200の化け物。


 存在値999のシューリに勝てる者など、本来であれば、『扉の向こうの神』以外には存在するわけがない。

 しかし、アダムだけは別だった。


 ――二人の闘いを静観していたセンは、アダムに対してもプロパティアイを使う。

 すると、


(存在値1200? ……う、嘘だろ? シューリのカンストも異常だが、カンストまでなら、才能次第で、ギリギリ『ありえる話』ではある。けど、『1200』はありえねぇ……俺が、存在値999の壁を超えるためにかけた時間は『1000万年以上』だぞ……どう見ても20歳以下にしか見えないアダムが、存在値999の壁を超えるなんて……さすがに、それは……)


 身をもって『999の壁の厚さ』を理解しているセンは、

 シューリ以上に、『アダムの強さ』に困惑していた。



(……まさか、あの女も、俺と同じで、ナイトメアソウルゲートを使ったのか?)



 と、思っていると、そこで、

 美女二人が、


「いやぁ、驚きまちたねぇ……ほんとに、数値で言えば、オイちゃんを超えているじゃないでちゅか」


「シューリ……貴様、そこまで強かったのか……ソウルゲートに入る前の私だったら、手も足も出なかったな」


「ソウルゲート?」


「ソウルゲートは、『一瞬で好きなだけ修行が出来る空間』にいける扉。私は、ソウルゲートで6万年ほど修行したことで、存在値999の壁を超えた」


「……」


「シューリ、確か、あんた、17歳ぐらいだっけ?」


「そうでちゅけど?」


「私も17だ。正直、私は、自分の才能に自信を持っていた。けど、あんたは、間違いなく、私以上の天才。ゲートに入る前の私は、存在値600程度でしかなかった。シューリ……あんたの才能には嫉妬すら覚える。過去も未来も含めて、私こそが、比類なき『最上の天才』だと思っていたが、まさか、同年代に、私以上の天才がいるとは……」


「アダム・クリムゾン。あんた、オイちゃんがいなければ、才能の方も世界一位でちたね。あんたほどの超人を『嫉妬させた』というのは悪くない話でちゅ。強めの優越感にひたれまちゅからね」


「シューリ、あんたは私以上の天才だ。けれど、6万年を積んだ私には勝てない。年月の暴力に散れ」


「……本当だったら、すごい話でちゅねぇ。6万年……いやぁ、すさまじい根性だと思いまちゅよ。オイちゃんも、やろうと思えばできるかもしれまちぇんけど、やりたくはないでちゅ。いやぁ、あっぱれ、あっぱれ」


「ソウルゲートの情報を教えたついでに、私の苦手属性も教えてやる。私は、『地』属性が弱点だ」


「おっと、モノのついでで『暴露のアリア・ギアス』を積まれてしまいまちたね」


 あえて、相手に『不利な情報を暴露する』という覚悟を積むことで、『ボーナス』を得ることができるシステム。

 それが、『暴露のアリア・ギアス』。


 『自分にとって不利な情報』を暴露したことで、

 アダムの火力が21%ほど上昇した。


「シューリ・スピリット・アース・ソルウィング。あんたを認めてやる。あんたは特別な存在だ。その『凄まじい才能』に敬意を表し……私の『全力の全力』をもって、殺してやる」




 00000000000000000000000

 名前『アダム・クリムゾン』

 ・称号『咲き誇る絢爛』


 《レベル》    【890】

 (存在値)    【1200】


 [HP]     【26000/26000】

 [MP]     【9500/9500】

 [スタミナ]   【17000/17000】


 「攻撃力」       【7800】

 「魔法攻撃力」     【2000】

 「防御力」       【5200】

 「魔法防御力」     【3500】

 「敏捷性」       【6500】

 「耐性値」       【2500】

 「HP再生力」     【10000】

 「魔力回復力」     【500】

 「スタミナ回復速度」  【9000】

 「反応速度」      【12000】


 「隠しパラメータ合計値」【15000】


 習得魔法「そこそこ」

 グリムアーツ「まあまあ」


 スペシャル「烈紅覇気れっこうはき



 戦闘力評価「★★★★★★★」

 11111111111111111111111



読んでいただき、ありがとうございます!

「面白かった」「続きが気になる」と少しでも思っていただけたなら幸いです。

「ブックマーク」と、「下の☆☆☆☆☆を★★★★★にすると言う形での評価」をしていただけると、すごく嬉しいです(*´▽`*)


応援していただけた分だけ、頑張れますので、

なにとぞ、よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
シューリとアダム、お互いの才能を認め合いながらも、 頂上決戦に挑む関係性が最高にクールです。 6万年の修行と、天才の才能、 どっちが勝つのかドキドキします!
[一言] 言うまでもない事ですが、アダムの称号が 夢の第二アルファでの名乗り上げと同じものに なっていますね。咲き誇る絢爛、アダム。 永遠を刻む緋色の契約、の部分がなくなって いるのは、融合や暴愛のア…
[一言] 神でなくても普通にソウルゲート使ってる。元が神だからか、システムの違いか、コードゲートみたいになんか入れられてるのか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ