表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

- イラスト系エッセイなど -

JPEG画像でGIFアニメを作ってみた!(フリーソフト使用)

作者: バラ肉☆

12/20……金曜日だったでしょうか。

唐突にネタを思いつき「年内はもう書かない」とか言ってたのに、クリスタでお絵かきして、動画(GIFアニメ)を作成しました。

★完成した動画は一番下にあります。


GIFアニメ作成は、仕事の合間に書いたラクガキから始まりました。

自作品の女主人公です。(※ヒロインではない)


「あ、これでクリスマス動画(アニメ)できるんじゃないか?」と。


挿絵(By みてみん)


デフォルメ絵だし、コミカルな展開がよさそう。

最後(ラスト)はケーキを渡す」と決めていたので、途中を埋めていく感じでストーリーを考えます。



よし、主人公(スペア)に作らせて配達させよう。

一人じゃ寂しいので、外見がハッキリ決まってるアランを入れよう。

依頼人は作者(わたし)でいいかな?


そんな感じに流れが決まったら、後はなりゆき任せ。

(細かく詰めてる時間がなかったとも言う)




元原稿(ラクガキ)をスキャンして取り込み、そこからササッと線画します。



生クリームを作っている絵です。

そう見えなくても混ぜ混ぜしてるところなのです。


挿絵(By みてみん)


1枚めの画像↑ を着色まで完成させてから、複製(コピー)して2枚めに使います。

2枚めの画像↓ は、一枚めの修正。勢いを出すように書き文字(シャカシャカ)をずらしたり、手と泡立て器の位置をずらして書き足したり、クリームを踊らせたり。


挿絵(By みてみん)


私の世界では、金属のボウルは高級品の扱いです。(純銀製とかだから)

ネタものだけど一応ファンタジーらしくしたかったので、ボウルは木製か陶器かと迷って、釉薬(うわぐすり)をかけた焼き物にしてみました。見えないけど。(釉薬っていうか、ガラスくずかも。)

泡立て器は、たぶん竹製とかそういう系統。

この服、キグルミみたいだからトナカイ役にしよう。


そんなことを思いつつ、次の場面の構図を考えます。


(この時点では、クリスタ内でGIFアニメを完成させるつもりだったので、部分(パーツ)別レイヤーでした。のちに無理だと分かって、1コマ=1画像になるようJPEG保存しました。)




しかし画像がデカイですね。

保存する前に2回ぐらい画像縮小したのですが、まだ大きい気がします。


この80%ぐらいの大きさで良かったかも。


なんせ、最終的に2MBにもなったので。

見て理解できる画像の大きさ・コマの早さでありつつも、できるだけ軽くするのが理想です。



----------【ちょっと脱線ネタ】----------

GIFアニメでどの程度できるの? って思った方は

【 活動漫画館 | 機動戦士のんちゃん | GIFアニメ 】の【 第4話 愛戦士 】あたりを見て下さい。

シャアとの戦いはスゴイですよ。ネタもてんこ盛りで。

https://nosferatunon.wixsite.com/nonchan/kn-non (←活動漫画館)

この大きさでも3MB超えてて当然だわって思う恐ろしい作品です。

ニコニコ動画では拡大されたものが、音あり&通しで見れます。

--------------------------------------------







ちなみに、今回作ったGIFアニメは

とても真面目な方(だと私は思っている)への、プレゼントとして作成したものです。



でも、作り手は不真面目な私。




どうしても、ギャグといいますか……

小学生レベルの下ネタが入ります。


挿絵(By みてみん)


「うんち」って言わせるよりソフトですよね!!

絵だから!!


挿絵(By みてみん)


左上のキャラは、下品なネタが嫌いな王子様(アラン)です。


彼の性格からして、このあとは当然お仕置きだな。

鼻をギュッとつまんで、ピッと引っ張るやつを入れよう。



とはいえ時間がないので、キャラが(から)む絵は難しい。



よし。書き文字で背景変えて、ごまかそう。

そうなると画像を縮小して加工するから、作成するのは一番最後かな~。


……などと考えつつ、画像をせこせこ作ります。




こんな感じに。


挿絵(By みてみん)


1枚の画像に、吹き出し(セリフ)が複数あるものは、吹き出しを1つずつ足した状態で保存すると、テンポを調整しやすい、です。たぶん。

(場合によっては、使わない画像も出てきますけど。)







さて、ここでクイズです。



問題:

『なぜ私は、クリスタでGIFアニメを作成しなかったのでしょうか』





答え:

『クリスタPRO版だと3秒ぐらいのアニメしか出来ないから』です。



現在は体験版を使っているので、EX版も試せるのですが、購入済みなのはPRO版です。

そんな状態でEX版に慣れたくないぜ! ってのがあり、クリスタで作成することは考えませんでした。


それに過去、GIFアニメを作ったときもフリーソフトだったし、フリーソフトで作ればいいんじゃないかと。




-------【念のため】------------------------

※フリーソフトは必ずしも安全とは言えません。

ダウンロード&インストール等はよく考えた上で実行なさって下さい。(何かでトラブっても自己責任ですから)

--------------------------------------------







んで、GIFアニメーション作成ソフトを探します。




アニメーターさんのブログを見つけて、

趣味で使っていたGIFアニメ作成ソフトの紹介があったので、それを参考にしました。




たしか昔は……

GIFアニメを作るには、まずGIF画像が必要だった…………と思ったんですけど。

現在はJPEG画像からでも作れるんですね。


素晴らしい! \(^o^)/





最初に使ってみたソフト

【 ジアム - Giam 】

※↓画像は「窓の杜」のスクリーンショット(一部)です。

--------------------------------------------

挿絵(By みてみん)

--------------------------------------------



GIFアニメ作成中はこんな感じ。

左下に、順番に画像を入れるだけ! 超カンタン!


挿絵(By みてみん)


ただし!

1画像ごとの秒数を変えられません。『一律で』しかイジれないみたい。


どうしてもGiamで作るとなったら、長い秒数を表現させるために、同じ画像を何枚か連続で入れるしかないですね。


うーん……。(ー_ー;)

使えないことはないけどね……って感じかなあ?





もうちょっといいのないかな~と、次に使ってみたソフト

【フォトスケープ - PhotoScape】

※↓画像は「Vector」のスクリーンショット(一部・縮小)です。

--------------------------------------------

挿絵(By みてみん)

--------------------------------------------


基本的には画像(写真)加工ソフトなんでしょうか。

GIFアニメはついでにできる、みたいな?




だがしかし、私にはこれがとても使いやすかった。


挿絵(By みてみん)


画像は頭から順番に入れます。

1・2・1・2・1・2と繰り返す場合は、その通りに入れると楽です。(後から足せるけど)


中央では動画(アニメ)がずっと繰り返し流れているので、どの画像の秒数をいじればいいのか分かりやすいし、見ながら調整が可能。




挿絵(By みてみん)


追加する画像は「おしり」に入るので、正しい位置にマウスで引っ張って移動させました。

これがちょっと面倒です。


(たぶん途中に入れるやり方もあるんだろう。調べてないけど。)





画像をスライドさせるなどの「効果」をつけるのはここ。


挿絵(By みてみん)


横向きの三角を押せば、メニューが出ます。


トランジット効果なし、の下を色々試してみればいいのです。

すぐにアニメ再生されるから、やってみれば絶対分かる!




いろいろイジって、最終的に満足いく仕上がりになったら保存します。


挿絵(By みてみん)


なかなか重かった。






さ~て、みてみんにアップしようかな!

でも、いちおう動作確認しないとね――――ってところでトラブル発生!


なぜか私のパソコン上(デスクトップ)では、作成した画像が再生しないのです。



「なんでやね~ん!?」




そこで役立ったのが、最初にインストールした【 ジアム - Giam 】です。


Giamに出来た動画をぶっこんで、名前をつけ直して保存したんです。


そうしたら、ちゃんと再生するようになりました。

ほっとしましたよ~。


(※作成環境はウィンドウズ10です)






最後に、完成した動画(の修正版)はこちら。

上の画像(JPEG)に比べて、こちらはGIFなので画像は荒いですが、この内容だし気にならないでしょう?


挿絵(By みてみん)


ケーキの絵が下手なのは、ホント申し訳ないです。

手作り感は出たけど……美味しそうとは言いがたい。


私のパソコンは(目が疲れないよう輝度が低くて)色がボケて出るので、ケーキの背景はクリーム色っぽいんですが、おそらく普通のパソコンで見ると、すんげぇ黄色い……と思われます。


次に食べ物書く時は、おいしそうに見えるように頑張ります! ><






私は文章より絵に親しんでるので、絵ありきな展開になりましたが、文字だけのGIFアニメでも静止画より表現力がありますし、絵が書けなくても写真やフリー素材を上手く使うという手もあります。


自作小説の「見どころシーン」の宣伝に!

作品のバナーに!

もちろんFAにも!

GIFアニメは色々できまっせ~! ぜひ、挑戦してみて下さい。



2020/11/7追記 ★重要なお知らせ★ みてみんで縮小がかっているGIFアニメは、動かないことがあるようです。その場合は、画像のタテ・ヨコのサイズを小さくしてみて下さい。(おそらく一辺500~560ピクセルあたりに限界値がある気がします)



Kobitoさん、使用許可ありがとうございました~\(^o^)/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] GIFアプリを使ってアニメが作れるのは知ってましたが 実際に使いこなしてる人は知りませんでした (-.-;) 最近YouTubeで動画編集を見てますが 取っ掛かりが難しそうです 無料のアプ…
2021/09/19 22:36 言霊の精錬術師(見習い)
[一言] トナカイさんのお尻が可愛いです♪w 私もこういうのが作れるといいなぁ (*´▽`*)
[良い点] 早朝からはじめまして。 自分もGIFを入れて試してみたのですが、なろう小説では動きません。 Giam作者さん? もWebで動かないものは諦めてと書いてあったので、がっかりしていたところです…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ