表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
触りし神に救い有り  作者: 白き悪
争乱への序篇
19/50

第十九話 劣情との戦い

 素戔嗚に助けられた後、僕と巫は他の抑霊衆メンバーと合流した。

 皆それぞれ負傷は追っていたが、大事には至っておらず、巫はホッとしていた。


 それから、抑霊衆の拠点へと行き、そこで、妃香華の状態についても見てもらう事になった。

 僕が、妃香華の魂に纏わり付く穢れを取り除いた時、一瞬垣間見えた()()。あれは一体何だったのだろうかと気になっていたからだ。

 しかし、答えは芳しくなかった。


「うーん、私の調べでも、分かりませんね」


 巫が首を傾げながら言う。


「そうか……」


 すると、上代陽華さんが言った。


「でも、なんか、今日戦ったあの女と、似たような力を感じるような……」


「あいつと、ですか」


「うん。私も結局、奴の力の正体を見極められなかったから何とも言えないんだけどね」


 だとすると、尚更秋空に聞かなくてはならない事が増える。

 すると、守繫蘇羽とかいう人が、険しい顔をしていた。


「守繫さん、何か心当たりが……?」


「まあ、ちょっとな。確証がねえから何とも言えねえが……その手の専門家を知ってるから、連絡しておく」


「そうですか……よろしくお願いします」


 そう頼むと、守繫さんはコクリと頷いた。


「あ、それと、当面の対処ですが……麻布さんと十六夜さんの間に、霊的な結合リンクを結ぶというのはどうでしょう」


 ふと思いついたのか、巫が言った。


「霊的な結合リンク……?」


「はい。麻布さんと霊的に結合リンクさせれば、十六夜さんは神様の御加護を直接的ダイレクトに受けられるという事。穢れに憑かれそうになったり、その他不測の事態が起こったりしても対処出来る筈です。ただし、結合リンクが安定するまではあまり離れないでくださいね」


「なるほどな。それで当面は安心出来るってわけか」


 まあ、不安が完全に消えたわけではないが……まあでも、今は巫達専門家に頼るしかないだろう。

 では、もう一つの懸案事項についても、話しておかねばなるまい。


「そういえば、霊力の乱れを戻すっていう方の話はどうなったんだ……?」


「……霊力の乱れは、黒霊衆によって人為的に起こされている事が分かったので、当初の予定が変わりました。

 神様の力で一時的に霊力の乱れを元に戻しても、すぐにまた乱されてしまうので。

 ここはもう、元凶である黒霊衆を直接叩くしかない状況です」


「そうか……」


 黒霊衆。

 彼らのその強さは、今回身に染みて分かった。

 それと全面対決するという事か……。

 だが僕にとっての問題は、黒霊衆あそこには秋空がいる事だ。

 あいつにはいろいろと訊きたい事がある。ならば――


「迷惑でなければだけど、僕も黒霊衆討伐に参加させてくれないか? 一人、もう一度会わなくちゃならない奴がいるんだ」


「そう言ってもらえるとありがたいです。正直私達だけではどうにもならないと思っていたところでした。しかし――」


 直後の巫の言葉で、僕は現実に引き戻された。


「今さら言うのもなんですが、麻布さん、一度家に帰っておかなくていいのですか?

 今日は帰って、また明日抑霊衆の拠点(ここ)に集合というかたちにした方がいいと思うのですが……」


「あーうん、それもそうだな……」


 なんか現実味のない事が多すぎて、すっかり忘れていた。

 まあ、たしかに、一度帰っておいた方がいいのかもしれないが、しかし――


「でもいいのか? こんな時に」


「どのみち、今すぐ黒霊衆に挑むのは無理です。私たちも少し休んでおかないと流石に体がもちませんし、とりあえず一晩くらいは休息をとる必要があります。それにいろいろと準備も必要ですしね。だから別に大丈夫です」


 たしかに、巫は素戔嗚戦の時も倒れてしまったし、その後すぐに拘束されてしまい、休む暇がなかった。他の人達も、素戔嗚と戦った後、すぐ巫救出にきたわけだし、相当疲労やダメージが溜まっているだろう。

 ならば、巫の言葉に甘えて、僕も一度家に帰ろう。


「ああ、わかった。でもその前に、霊的な結合リンクとかいうのだけ、よろしく頼む」


「はい、分かりました」



◇◇◇



 巫に、霊的な結合リンクをしてもらった後、僕達はそのまま家に帰った。

 ちなみに、妃香華は霊であるため、霊能者や霊感のある人にしか見えない。

 そして、僕の方は、神域を調節出来るため、親から見れば、ただ僕が帰宅しただけだ。


「でも、ほぼ早朝に家を出て、こんな遅くに帰って来たのに、特に何も言われなかったね」


「あ、ああ。そうだな……」


 妃香華のもっともな疑問に、僕はぎこちなく頷く。

 妃香華が死んでから暫く、僕は荒れに荒れていた。

 今はもう落ち着いているが、しかし、両親との関係悪化は、今でもまだ尾を引いている。

 故に、お互いに極力干渉していないようにしているのだ。帰りが遅かったくらいで、何か言われる事はない。

 まあ、こんな事を妃香華のいる前では話せる筈ないが。

 ともかく、無事帰宅出来て何よりだ。

 後はお風呂に入って寝るだけ――と、そこで大きな問題に気付いた。


「お風呂、どうするか」


 結合リンクが安定するまでは離れない方がいいと巫に言われた。具体的にどれくらいかは分からないが――


 まあでも、お互いが入っている間は、洗面所で待っていればいいか。そう言おうとした直前。

 妃香華が、トンデモナイ事を言い出した。


「……一緒に入れば良くない?」


「……今、何と?」


 思わず、僕は聞き返した。


「だから、一緒に入ろ。昔みたいに……」


……まじで、いいんですか?



◇◇◇



 そして現在。

 僕は妃香華と、本当にお風呂に入っていた。

 いや、最初は僕も、一生に一度のトンデモナイ機会チャンスが到来したと思いましたよ。

 うん。でもこれは……いろいろキツい。劣情を抑えるのが本当に至難の業だ。

 第一、どうして僕たちは――同じ湯船につかっているんだ……っ!


「一緒にお風呂入るの久しぶりだね~」


「ああ、そうだな……」


 うん、たしかに久しぶりだけれども。めちゃくちゃ小っちゃい頃以来だけれども。いやしかし、何故だ。

 お姫さま抱っこで恥ずかしがってたのに、なんで一緒にお風呂は普通にOKなんだ。

 妃香華の羞恥のポイントがまったく分からない。


「……灯醒志もおっきくなったね~」


 妃香華が、僕の身体を触り(さすさすし)ながら言う。


「うん……まあ、そうかもな……」


 そんな風に曖昧に答えながら、僕は妃香華の身体を見る。

 いや、見ると言っても決して嫌らしい目で見ているわけではなく……とは、言いきれないが、ともかく。

 妃香華は僕の事を大きくなったと言ってくれたが、当然ながら妃香華の方は、最後に見たあの日のままだ。

 妃香華の時間はずっと止まったままなのだ。

 こうして一緒にいると、まるで生きているかのように錯覚してしまうが、それでも妃香華は既に死者。その事を思うだけで、悲しみと自己嫌悪で泣きそうになる。

 それを必死に押し隠している間にも、妃香華は僕の身体をあちこち触っ(さすさすし)て、納得したように頷いた。


「うん。何て言うか……(たくま)しさが増したような気がする」


「え? 僕がか……? いや、それはないだろ。見ての通り、筋肉なんて微塵もないヒョロガリ体系だぞ」


 神になった事で身体能力が上がるなら、体つきも変わるかと思ったが、全然そんな事はなかった。霊力で動くので、筋肉はまるで関係ないのだろう。


「……え、そうなの……?

 男子の身体ってあまり良くわからないから、何となくで言ってみたんだけど、違ったかな……?」


「いや、何となくだとしても僕の身体に逞しさの要素を見出したのがすげーよ」


 僕が三年前よりも背が伸びた事や、穢れから逃げる時に妃香華をお姫さま抱っこして走った時の印象イメージによって、逞しく思えたのだろうが……それにしたって、こんだけ身体触ってそんな結論が出た事には驚きだ。

 あるいは、緊張で少し体が硬くなっていたのかもしれない。服越しですら、女の子に触れられる機会などそうないのに、裸であちこち触ら(さすさすさ)れたら、そりゃあ緊張する。邪な気持ちを抑えるのに精一杯で、幸福感を感じる暇もない。


「う~ん……まあでも、このくらいが丁度良いよ。筋骨隆々な灯醒志なんて見たくないもん……」


「ははっ、そりゃあ違いない」


 ふう、良かった。ここでもっと逞しくなってなんて言われたら、柄にもなく筋トレを始めなくてはならないところだった。


 そんな風な会話をしながら、お風呂の時間はあっという間に過ぎた。

 ああ――自身の劣情と戦う時間はこれでやっと終わる。

 よく耐えたぞ、麻布灯醒志。僕の理性は、本能に打ち勝ったのだ。

 そんな良く分からない達成感に満たされながら、僕は妃香華と共に部屋に戻った。

 さあ、後は寝るだけ――と、そこで大きな問題に以下略。


――ベッドが、一つしかない。


 それはつまり――劣情との戦い、第二ラウンドの幕開けだった。



 ちなみに、神と霊なので、お風呂も睡眠も別にいらなかったと気付いたのは、翌日になってからの事だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ