表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『信長、原文帳を積んだ檳榔毛の車を焼くこと』速記談2093

作者: 成城速記部

 右大臣藤原信長公が、檳榔毛の車に大量の原文帳を積んで火をつけようとなさったのは、左大臣藤原師実公の上席に列せられようと思ったからで、示威行為である。そのかいあってか、果たして太政大臣に任じられ、これで陣定においても、師実公の上席に座することができると喜び勇んで出仕しようとなさったところ、宣旨により、一座は関白とし、太政大臣は二座とする宣旨が出されたと知らせてくれた人があって、信長公は、もう出仕したくない、とおっしゃって、大量の原文帳を積んだ檳榔毛の車を都大路に引き出して、今度は本当に火をつけたという。



教訓:信長は道長の子教通の子、師実は頼通の子で、二人はいとこ同士であるが、それゆえに仲が悪い。そもそも兄頼通と弟教通も仲が悪い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ