表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様候補の転生者は異世界のんびり生活を所望する  作者: sato
第三章 お嬢様レベリング編
58/401

第二話 二つの伯爵家

再び、一週間が経った。


今日は、エミリさんとユミナさんの両親に会う約束の日だ。

僕の気持ちが影響してか、時間が経つのが早く感じられた。


「今更だが、帰りたい」


「ご主人、もう諦めるニャ」


今僕は貴族街の門の前で、シロンと一緒に待合わせをしている。

服装も、王都で買った一張羅を着ている。


エミリさんの要求で、お抱え行商人になる為の商品も用意した。

以前作った物で、伯爵家に丁度いい商品があった。


「ニコル君、シロン待った?」


「そんなに待ってないですよ」


「じゃあこれ、今日一日だけ使える貴族街の入場許可証ね」


「ありがとうございます。でも、本当に伯爵様に会うんですか? 貴族に、いいイメージが無いんですよね」


「大丈夫よ。私の両親もユミナの両親も、それほど横柄では無いから」


「それほどって、どれほどなんですか?」


「まあ、自分の目で確かめてよ。早く馬車に乗って!」


エミリさんの押しが強いから、心配なんだよな。親譲りとか。

貴族街に入ると、街並みに高貴さが溢れている。

露店商もまったく無く、店は立派な佇まいをしている。


「どお、貴族街の感想は?」


「そうですね。凄いというか豪華というか、僕なんか不釣合いですよ」


「そんな事無いわ。ニコル君、街に馴染んでる」


「また、またー」


「本当よ。ところで、私のリクエストに答えられる品は用意できたの?」


「一応用意しましたけど、喜ばれるかどうかは何とも言えないです」


「まあ、見てのお楽しみね。期待しているわ」



その後、馬車の中でエミリさんからもたらされた情報は、二人の家は領地持ちで、今は王都に勤める時期らしい。

エミリさんのお父さんは《軍務副大臣》で、ユミナさんのお父さんは《魔法省副大臣》だそうだ。


「副大臣だなんて、ますます不安です」


「意外と、小心者ね」


「庶民なら、みんな僕と同じ気持ちになるはずです」


「ニコル君を、庶民と同じように見る事はできないわね」


「僕は、前世も今も庶民ですよ」


話しをしているうちに、エミリさんの家の王都屋敷前まで来ていた。

それは、僕が見た事も無い立派な豪邸だった。

しかし、周りにはいくつもの豪邸が建っていた。


「豪邸ばっかりだ。貴族って、どうしてこんなにお金があるんだ?」


「あら、ニコル君。貴族に興味があるの?」


「いえいえ、滅相もございません。『世の中には恵まれない孤児もいるのに、お金はあるところにはあるんだな』なんて、思っただけです」


皮肉ととられても、おかしくない事を言ってしまった。



門を潜り、敷地の中に入って屋敷の前まで行く。

馬車を降り屋敷の中へ入ると、執事さんにユミナさんと二人の両親が待つリビングに案内された。


「やっと来たか。待っていたぞ」


「待たせて、ごめんなさい。こちらが、護衛のニコル君です」


エミリさんが、僕を紹介してくれた。


「初めまして。行商人のニコルと申します」


僕は職業を行商人と、隠さずに伝えた。


「行商人だと! それに、線が細く随分男前だ。顔で選んだんじゃないだろうな。エミリ、これはどういう事だ」


「お父さん、大丈夫よ。私を信じて。ちゃんと、視たんだから」


「視た? それなら、信じるとしよう。だが、試験は受けて貰う」


「分かってるって。ニコル君なら、問題無いから」


『試験? そんな事、聞いてないぞ』と、訝しむ。そして、エミリさんを見る。


エミリさんは、こちらをチラッと見て舌を出した。


『確信犯か?』


そりゃ、面接だけで済むはずは無いと思っていた。

大事な娘を預けるんだ。

護衛としての実力も、相応以上に無いと駄目に決まってる。


だが、知っていて黙っているのは別だ。


「あのー、僕、帰りましょうか?」


僕は二人には悪いが、断られてもいいと思っていた。


「ニコル君、何を言ってるの?」


「えっ、でも、僕じゃ役不足じゃないかと」


そこへ、ユミナさんが話しに入ってきた。


「ニコル君、帰らないでください」


また、お祈りポーズで《お願い》をされてしまった。


『うっ、駄目だ。僕はこれに逆らえない』


「ユミナさんが、そこまで言うなら帰りません」


「良かった。ありがとうございます」


「ニコル君、ユミナと私の扱い違くない?」


「そんな事無いです。気のせいですよ」


貴族を前にして、無礼で恥ずかしいやり取りの後、ちゃんと御両親を紹介して貰った。


エミリさんのお父さんは、グレン・ラングレイ伯爵といい、お母さんはエマ。

ユミナさんのお父さんは、マイク・グルジット伯爵といい、お母さんはソフィア。


紹介が終わり、エミリさんのお父さんが、僕に話し掛けてきた。


「エミリから『強い護衛がいるから』とせがまれたが、想像したのと随分違うな。本当に強いのか?」


「いえいえ、役不足と思いご辞退したのですが、断り切れずに伯爵様にお会いする羽目になりました」


「ダンジョンへは両家の騎士と行かせる予定だったが、私は娘の目を信じている。実力を見せて貰おうか」


ここまで言われて断る事もできず、実力試験を了承した。本当に面倒だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ