表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
216/401

第五十六話 ユミナの告白②

僕が考え事をしていると、ユミナが顔と声を強張らせて言った。


「ニコル君! 聞いて下さい!」


『ビクッ!』


「何だい?」


僕はそれに驚きながらも、平静を装い返事をした。


「ずっと、伝えたい事がありました。でも、この先会えるか分からないので、勇気を振り絞って言います」


「うん」


ユミナはやがて、王家の一員になってしまう。

立場的に、もう会えないだろう。


ユミナの言葉を否定する事もできず、先を促す為僕はただ頷いた。



「《前世》で私を助ける為、ニコル君が命を落とす事になって《ごめんなさい》。そして、《ありがとう》」


「えっ! 前世?」


僕はユミナの告白に驚き、一瞬固まった。


「もしかして、バイクから庇った女の子なのか?」


「そうです」


「そっか。助けられなかったんだ。ごめんね」


「謝らないといけないのは、私の方です」


助けた側と、助けられた側。

しかし、どちらも命を失った。


この場合、どちらが悪いなんて無かった。


「ユミナ。お互い悪くないんだから、謝るのを止めよう」


「そうですね」


ユミナは、少し笑顔になってくれた。



「という事は、ユミナが僕に向ける《好意》は、その事が原因?」


「切欠は真っ白な空間で神様に会い、『助けてくれた人に、お礼とお詫びを言いたい』と、頼んだ事です」


「神様と、そんな事があったんだ」


「私は神様の言う通り、毎日あなたに会いたいと願いました。するといつしか夢で転生したニコル君が見えるようになり、その頑張る姿に段々と《好意》を抱きました」


「そういう事か。それじゃ露店で出会ったのは、偶然じゃないんだね?」


「はい。でも歳を取るにつれ、死なせてしまった事に《罪悪感》が芽生え、打ち明ける勇気がありませんでした」


「《罪悪感》なんて、抱かなくていいよ。全然、気にしてないから」


「ありがとうございます。これで胸につかえていた物が、取れた気分です」


「うん。それは、良かった」


「私はこの先、前を向いて生きて行きます。だから私に気を使わず、ニコル君は故郷の幼馴染みの娘と、幸せになって下さい」


「分かった。ユミナの為にも、そうさせて貰う。でも、ユミナが本当に困っている時は、協力を惜しまないから」


「ありがとうございます」


そこで、一瞬言葉が途切れた。



「二人でいると外聞が悪いから、僕は帰るよ」


「ニコル君・・・」


ユミナは、寂しげな顔をした。


しかし、王太子殿下の妻になるユミナが、他の男と会っていたなんて噂が立つのは良くない。

僕は未練を断ち切り、帰る事にした。


「今まで色々と、ありがとうございました!」


「うん。それじゃ、元気で!」


別れを告げると、僕は立ち上がり応接室を出た。



応接室を出てエントランスへ出ると、伯爵婦人が立っていた。


「話しは、終わったようね」


「はい。僕はこれで、失礼します」


「ごめんなさいね。私から、話しを持ち掛けておいて」


「いえ、しょうがありません。気になさらないで下さい」


「ところで、ニコル君」


「何でしょう?」


「ダニエル商会との取引を、止めたそうね」


「はい」


「貴族達の間で、ちょっとした噂になってるわ」


「そうですか」


「あなたの情報まで広まってないけど、商品のファンが嘆いてるわ」


「事情があって、しょうがなかったんです」


「そのようね。でも、王都でお店を出したいなら、協力するわよ」


「お言葉は嬉しいですけど、ご迷惑を掛けるので遠慮します」


「そうなの? ユミナちゃんの事は残念だったけど、またいつでもいらっしゃい」


「はい。ありがとうございます」


僕は伯爵婦人に見送られ、グルジット邸を後にした。



平民街に《転移》し、落ち着く為に喫茶店に寄った。


「ユミナ。大丈夫だろうか?」


ユミナを王太子殿下に奪われたというショックは、少なからずあった。

しかしそれ以上に、貴族社会を嫌うユミナが、王室に入って耐えられるか心配だった。


「それにしても、ユミナがあの少女だったとは」


僕とユミナの出会いは何だったのか、コーヒーを飲みながら改めて考えた。


「そこに、愛はあるんか?」


シロンの言葉を思い出し、呟いた。


「あんないい娘、一緒に過ごせばその内愛が生まれたんだろうな」


僕にとって雲の上の存在であり、恋や愛に発展する前の段階だった。

第一僕にはミーリアがいて、この間までそんな事を考えて無かったのだ。


「彼女には、幸せになって貰いたいな」


僕はコーヒーを飲み干し、インスタントコーヒーを買って店を出た。


その時心は、幾分落ち着いていた。

お読みいただき、ありがとうございます。

《第六章》は、ここまでです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ