表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
188/401

第二十八話 上級魔法

2021/08/01 ステータスのアイテムに、《腕輪》を追加しました。


2021/05/30 ステータスに、【テイム】の項目を追加しました。


2021/05/08 ステータスのアイテムの表記を修正しました。


2021/05/05 ステータス表記を追加し、一部内容の修正をしました。

エステリア王国では手に入らなかった《上級魔法》や《飛行属性魔法》の魔法書が、ここでは売られていた。


僕はその事に驚き、他にもないかと再び本棚に手を伸ばした。


「うわっ! 《空間属性魔法》もあるよ。凄いな、この店」


この魔法書も、飛行属性魔法と同じ扱いで、手に入らないでいた。


「まさか、《特級魔法書》まであるんじゃないか?」


そう期待し探したが、そこまで《ご都合主義》は働かなかった。


僕は本を開き、立ち読みを始めた。

ガーランド帝国の言葉や文字は、エステリア王国と同じなので読む事ができた。


店員と『チラッ』と目が合ったが、注意される事もなかった。


「『所変われば』と言うけど、正にその通りだな」


その言葉は、魔法書の金額にも当て嵌まった。

驚く事に、初級から上級まで五万ギル前後で売られているのだ。


エステリア王国では大体、初級は三万から五万マネー、中級は十五万マネー、上級は許可が必要な上に五十万マネーで売られていた。


「これは、買うしかないね」


僕は所持金を見て、飛行属性魔法と空間属性魔法を選んだ。

この二冊は初級から上級まで一冊に纏まっていて、共に十万ギルで売られていた。


一冊に纏めた理由は定かでないが、他の魔法に比べページ数が少ない様だ。


「いやー、良い買い物をした」


僕はホクホク顔で、店を出た。

しかし、魔法書の購入は、二冊だけでは終わらなかった。


この後、シャルロッテの手綱を引き、商業ギルドへ向かった。



商業ギルドで塩を二十キロ売り、八十万ギルを手に入れた。

この街に来て、また塩の値段が上がっている。


僕は急いで店に戻り、上級魔法書を一通り買い漁った。

ちなみに、中級までの魔法書は、グルジット伯爵邸で入手済みである。


買い物を終え二人の所へ戻ると、シャルロッテが念話で話し掛けてきた。


『ご主人様、ご機嫌ですね』


『分かるか?』


『顔がニヤついてます』


『欲しかった魔法書が、安く手に入ったんだ。顔もニヤケるさ』


『それは、良かったですね』


シロンは人混みなので、黙っていた。


「それじゃ、晩御飯にしようか?」


「ニャー」


『お腹空きました』


この後、場所を移動して《亜空間農場》に入り、みんなで食事を済ませた。



食後二人に留守番を頼み、僕は一人でエーテル街のダンジョンに出掛けた。


「こんな時間から、一人で入るんですか?」


「急ぎの用事があるので」


「そうですか。気を付けて下さいね」


変装を解き、僕は受付でお金を払い正規に入場した。


そして、通路を歩きながらステータスを開いた。


「上級魔法を使えるように、レベル6の魔法をレベル7に上げとかないとな」


スキルポイントを一通り振り終えると、地下十九階へ《転移》した。



僕はミノタウロス相手に、上級魔法書を片手に呪文を唱えまくった。


「よし、一通り覚えたぞ。仕上げは、ダンジョンボスだ!」


既に飛行属性魔法もレベル7まで上げ、上級魔法も習得した。


現時点のステータスは、こんな感じである。


【名前】ニコル

【年齢】十七才

【種族】人族

【性別】男

【職業】(本業)大魔導錬金術師・ダンジョン探索者・見習い商人

【称号】影の英雄(特典:戦闘時のステータス二倍)

【テイム】ケイコ(赤色野鶏)・シャルロッテ(馬)

【レベル】160

【体力】2430/2430

【魔力】243000/243000

【攻撃力】15234

【物理防御力】10234

【魔法防御力】10234

【筋力】234

【敏捷】234

【持久力】234

【精神力】234

【知力】476

【運】234

【賢者の石魔力量】778,590,095

【スキルポイント】95


【固有スキル】大魔導錬金術(Lv10)/検索ツール(Lv10)/亜空間収納(Lv10)/万能調教(Lv2)

【スキル】剣術(Lv10)/体術(Lv10)

     魔力感知(Lv5)/危機感知(Lv10)

     魔力操作(Lv10)/魔法言語(Lv1)/身体強化(Lv10)/威圧(Lv5)/瞬動(Lv5)

     農業(Lv1)/採取(Lv1)/狩猟(Lv1)/採掘(Lv1)/御車(Lv1)/騎乗(Lv1)/料理(Lv1)

【魔法】火属性魔法(Lv1)/水属性魔法(Lv1)/風属性魔法(Lv7)1up/土属性魔法(Lv1)

    氷属性魔法(Lv1)/雷属性魔法(Lv1)/光属性魔法(Lv1)/闇属性魔法(Lv7)1up

    聖属性魔法(Lv7)1up/空間属性魔法(Lv10)/防御属性魔法(Lv7)1up/結界属性魔法(Lv7)1up

    重力属性魔法(Lv1)/飛行属性魔法(Lv7)new/付与属性魔法(Lv1)/無属性魔法(Lv7)1up

    生活属性魔法(Lv3)

【武器】ヒヒイロカネの大剣

    (攻撃力:+15000)・(強靭(特上)付与)・(腐食耐性(特上)付与)

【防具】ミノタウロスの皮鎧ヒヒイロカネ補強

    (物理防御力:+10000)・(魔法防御力:+10000)・(防汚(特上)付与)

【アイテム】指輪(魔力回復(超特級)付与:全魔力回復所要時間8H)

      ネックレス(状態異常耐性(超特級)付与:完全耐性)

      腕輪(変装付与・ステータス変更機能)


そして宣言した通り、ボス部屋へ向かった。



上級魔法は強力な為、ミノタウロス相手では物足りなかった。

その威力を見極める為、ギガントミノタウロスで試しておきたかった。


僕はボス部屋に入り、ギガントミノタウロスと対峙した。


「ヴモーーー!」


「《多重防御ドーム》』


魔法名を唱えると、透明なドーム状の防御壁が幾重にも僕を覆った。


「この魔法は、こいつの強力な攻撃をどれだけ耐えられる?」


僕は防御壁の中で、攻撃を仕掛けてくるのを待った。



『ガイーン!』


巨大なヒヒイロカネの斧で、防御壁に攻撃を受けた。

しかし、防御壁に変化は無かった。


『ガイーン! ガイーン! ガイーン!』


『ピシッ!』


しかし、更に攻撃を三度喰らうと、防御壁にヒビが入った。


『ガイーン! ガイーン! ガイーン! ガイーン! ガイーン! ガイーン! ガイーン! ガイーン! ガイーン! ガイーン!』


『バリン!』


執拗に同一箇所を攻められ、一層目の防御壁は破壊された。

しかし、直ぐに内側の防御壁が広がり、破壊された防御壁を補うように新たな防御壁が形成された。


「ふむ。流石にこのクラスの攻撃をまともに受け続けたら、破壊されるのか」


ミノタウロスの攻撃では、傷一つ付かなかった。

流石に、ダンジョンボスである。



「《影分身》」


そう唱えると、もう一人の僕が現れた。


「よし、行ってこい!」


「分かった!」


《多重防御ドーム》を解除し、僕の分身がギガントミノタウロスと対峙した。


『シュバ!』


『ヒュン!』


「ヴモーーーーーーー!」


分身は《瞬動》スキルで間合いを一気に詰めると、ヒヒイロカネの大剣で斧を持つ右腕を切り落とした。


「《身体強化》無しでいけるのか。剣の威力も物凄いな」


この《影分身》は、術者の能力や所持品をそのまま《複製》する事ができる。

しかし《多重影分身》にした場合、増えた分だけその能力は低下してしまう。



「《完璧回復》」


魔法名を唱えると、ギガントミノタウロスの右腕が淡い光に包まれ出血が止まった。

そして、痛みも消えたようだ。


「ヴモッ?」


しかし、腕は元に戻っていない。

腕を繋ぐには、切断面を合わせる必要があった。


「《魔力腕》」


そう唱えると、僕の体から半透明な腕が伸びた。


それは落ちている右腕を拾い上げ、ギガントミノタウロス本体の右腕と切り口を合わせた。


「《完璧回復》」


再びそう唱えると、右腕は光に包まれ切断された腕が繋がった。


その様子を、ギガントミノタウロスは『ポカン』とした表情で大人しく見ていた。



「《身体防御結界》」


この魔法の効果は、体表面に結界を張ったまま移動が可能なのである。


「さあ、今度は僕の番だ!」


そう言いながら、ギガントミノタウロスと対峙している《影分身》を解除した。


「その斧を拾って、掛かって来い!」


「ヴモッ!」


「どうした? 掛かって来いよ!」


「ヴモッ!」


しかし、ギガントミノタウロスは、僕に襲い掛かろうとはしなかった。


「お前、そんな目で見るなよ!」


ギガントミノタウロスは、『仲間にして下さい』と目で訴えている様だった。

僕はそんなこいつに、手が出せなくなってしまった。


他の上級魔法もこいつで確かめたかったが、今日は諦める事にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ