表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神様候補の転生者は異世界のんびり生活を所望する  作者: sato
第四章 行商仕入れ旅編
105/401

第十三話 シロンの目は、凄くいいニャ

その日の夕方、《ガーランド帝国軍》十万人が《ノースブルム大峡谷の砦》前に到着した。


そして、十万人の軍隊は、砦の前で大きく三つに分かれた。


「いっぱい人がいるニャ!」


「中央に四万人、左翼と右翼に三万人といったところかな」


「こんなの駄目ニャ!」


「何がだ?」


「いっぱい人がいれば、いっぱい人が死んじゃうニャ!」


「そうだな。たくさんの人が死んでしまうな。シロン達には刺激が強いから、違う場所で待ってるか?」


「嫌ニャ。ご主人と、一緒にいるニャ!」


「ヒヒーン!」


「シャルロッテも、嫌って言ってるニャ!」


「分かった。でも二人(二匹)は、戦場から離れた場所で待機だからな」


「分かったニャ!」


「ヒヒーン!」


二人(二匹)は、素直に納得してくれた。



僕達が会話を交わしている間、戦闘が始まる気配は無かった。


「始まらないニャ」


「そうだな。準備や作戦があるんだろうな。できればガーランド帝国軍には、このまま何もせず帰って欲しいな」


「ここまで来て、それは無いニャ」


「ヒヒーン!」


二人(二匹)に、淡い願望を否定されてしまった。


「アレンさーん! 出番ですよー! 奴等を、ちゃっちゃと追い返してくださーい!」


僕は、小声で叫ぶように言った。


『おう、任せろ!』とか言って、アレンさんが現れるはずもなく、僕達はこの戦争の行方を見守る事しかできなかった。



その後二日間、大きな動きは無かった。


《エステリア王国軍》も人が集まり、ガーランド帝国軍よりも少ないが七万人程になっていた。


そして動きがあったのは、三日目の夜明け前だった。


「ご主人、起きてニャ」


「どうしたんだ。シロン」


僕はテントで、寝ていた。

まだ夜明け前だが、空は白み始めていた。


「今、トイレに行って来たニャ」


「そうなんだ。いつの間にかいなくなる事があるけど、あれもトイレなのか?」


「ご主人、デリカシーが無いニャ。今は、そんな事どうでもいいニャ」


「ごめん。ごめん」


「遠くで、自然の音とは違うざわつく音がしたニャ。見に行ったら、王国側の山の麓に兵士がいたニャ」


「兵士? エステリア王国軍か?」


「違うニャ。あれは、帝国軍ニャ」


「ガーランド帝国軍? 何で、王国側にいるんだ? 見間違いじゃないのか?」


「シロンの目は、凄くいいニャ。ご主人、一度確かめてニャ」


「そうだったな。シロンには、《超聴力》と《超嗅覚》と《超視力》のスキルがあったんだ。確かめに行くから、案内してくれ」


「分かったニャ」


僕はシロンの後に付いて、麓を見渡せる場所へ行った。



「あそこニャ」


僕は、シロンが右前足を指す方向を見た。


「本当だ。人が集まってる。でも、僕にははっきり見えないや。ちょっと、待って」


僕は《身体強化》スキルを、目に使った。


「シロンが言う通り、ガーランド帝国軍だ。でも、どこから来たんだ?」


「どうするニャ?」


「んっ、ちょっと調べてくるよ。このままにしたら、不味い気がする」


「分かったニャ。気を付けてニャ」


「ああ、シロン達も気を付けろよ」



僕はガーランド帝国軍の近くまで転移し、様子を窺った。


「兵士が、徐々に増えてるな。どこから来てるんだ」


僕は、兵士達が来る方に向かった。


「あれは、トンネル。まさか、ガーランド帝国側からここまで、この短期間で掘ったのか?」


魔法だとしても、これほどの規模のトンネルを、たった二日で掘る術を知らなかった。


「このままにしたら、本当に不味いな。何とかしないと」


正体を明かしたくなかったので、魔法で《変装》しその上から仮面を被った。



僕は《瞬動》スキル並みの瞬発力で駆け、兵士を避けながらトンネルに近付いた。


《瞬動》スキルは直線でしか動けないので、このような人混みでは使い辛かった。

だが今のステータスなら、《瞬動》スキルと同等の瞬発力プラス機動力で動く事ができた。


《転移魔法》を使わないのは、敵国に手の内を見せたくなかったからだ。


「《魔法盾》」


次の瞬間、トンネルから出てくる兵士に向かって、《魔法盾》を扶ち当てた。


「うがっ!」


「ごふっ!」


「ふぎゃっ!」


「「「「「うわー!」」」」」


トンネルの中では、吹っ飛んだ兵士達を起点に将棋倒しになった。


「《結界》強度二十倍!」


そして直ぐに、トンネルの出口周辺に《結界》を張った。



「エステリア兵だ! 囲め!」


僕は、五十人程の兵士に囲まれてしまった。

しかし、トンネルからはこの数倍の兵が出て、既に砦の方へ向かっていた。


兵士達は片手剣と盾を構え、じりじりと間合いを詰めて来る。


逃げるのは簡単だったが、ガーランド兵を元気なまま砦に向かわすとエステリア兵が大変なので、少し負傷して貰う事にした。


「《魔法盾》×12」


今度は自分を囲うように、十二枚の《魔法盾》を出した。


「なっ、こいつ無詠唱で魔法を使ったぞ!」


「上級魔術師なのか?」


「いや、上級魔術師でも、あそこまでできるかどうか。もしかして、エステリア王国の《勇者》なのか?」


「そんな訳ないだろ! 《魔法盾》の高速回転を食らえ!」


十二枚の《魔法盾》に微妙に角度を付け、換気扇のシロッコファンのように高速回転させた。

そして、範囲を一気に広げていく。


「うがっ!」


「ごふっ!」


「ふぎゃっ!」


「「「「「うわー!」」」」」


兵士達はそれを盾で防ぎきれず、勢い良く飛ばされた。

中には、小さくない怪我を負った者もいる。



「一体、何が起きたんだ!」


騒ぎを聞きつけ、先に進んでいた他の兵士達が戻って来た。


「ここらが、潮時かな。《光玉》」


「「「「「うわっ、眩しい!」」」」」


僕は空に向かって、初級魔法だが千倍の《光玉》を放った。

これは《光属性魔法》の一種で、グルジット家の書庫にあったものだ。

兵士達が《光玉》に視界を奪われた隙に、僕はとっとと退散した。


《光玉》はしばらく光り続け、エステリア王国軍も気付く筈だ。

ここにガーランド兵がいる事を、気付いてくれるだろう。



僕は場所を移動し、《転移魔法》でシロンとシャルロッテの元に戻った。


「ただいま、シロン」


「ご主人、大変ニャ!」


「慌てて、どうしたんだ?」


「砦の向こうの山にも、帝国軍がいるニャ!」


「本当か?」


確かめると、確かにガーランド帝国軍がいた。

どうやら僕は、ゆっくり休ませて貰えないようだ。


この後、砦の向こうの山に行って、同じように対処する羽目になった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ