表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/27

あとがき!

※旧作のあとがきです。

今は新作TOKIの世界譚に移行。


蛙の作品は楽しみましたね笑。

書いててなかなか楽しかったですよ。

ブクマは増えませんが、まあ、本編「TOKIの世界書」(新作TOKIの世界譚)に流れてくれたらいいなあとか思ったり。

今回は新型コロナも内容に組み込みました。

2020年の短編として、どっかで五輪ネタを出そうと思ったのですが、日本はそれどころではなくなってしまったので、イレギュラーな新型コロナを入れることになったんです汗。

それと、福を呼んでほしいなあって気持ちと、この蛙達が井の中の蛙であることを書きたかったのです。ダジャレでご利益は蛙の特徴みたいなもんで、おもしろいと思いました。

まあ、なんか尻すぼみに結果的になってしまい、ややもったいない出来だったかもしれませんね汗。



「TOKIの庶民記」は、

毎年一作品書いていまして、十二話完結です。

だいたいですが。

「TOKIの世界書」がかなり深いので、浅いのを書こうと思い、始めました。

2013年からはじまった「TOKIの庶民記」は、現在えーと、

なん作品目だったかな汗。よく覚えていませんが、かなりあります。

今回、2020年のお話として書いたのは「ある雨神の日記」です。

まあ、時間がかかりました。

2021年ですからね、もう汗。

とりあえず、完結です!


ちなみに「TOKIの庶民記」はストーリーはすべて別ですが、同じキャラクターがサブで登場したり、前回主人公だったキャラクターがサブで出たり、ストーリーが分岐していたりして、繋がっています。

こちらはこちらで楽しめる、世界観がわかる仕様なので、

「TOKIの世界書」とはまた別ですね。

「TOKIの庶民記」キャラは「TOKIの世界書」など本編にもいます笑。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ