表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

青空を見上げて

好き

作者: 星凪 怜

本を読むのが好き。

ホラー、ファンタジー、フィクション、ノンフィクション、美術、歴史、旅行、エッセイ、絵本、児童文学、昔話…


好き嫌いは無くて、その時の気分で何でも読む。


特にどの作家が好きと言うのもない。

これは音楽や、絵画にも言える。

好き嫌いは無いから、誰も好き。


私は感覚的な人間なようで、道を覚えるのも、仕事を覚えるのも、感覚が頼り。


だから、本も絵画も音楽も、感覚的に合うのが好き。

でも、たいてい気に入る。


休みの日には、図書館。

外国の文学にも面白いものがある。


映画も好き。一番は『道』

主人公の女の子は、知的障害と言われてるけど、私には純粋な子にしか見えなかった。


マンガは『ジョジョ』

スタンドがいてくれたらと、いつも思うし、密かに『ジョジョ立ち』の練習をしては、筋肉痛になっている。


ミュージカルは劇団四季。

昨年、四季ではない、某新婚女優主演のミュージカルを観たけれど、脇役の方が上手くて、そちらにばかり注目していた。

舞台は、声量と演技。

顔の善し悪し、人気があるだけでは面白くない。


ドライブも好き。

見慣れた街から出て、知らない風景を見るとワクワクする。

時々、知らない道に入り、迷うこともあるけど、それも楽しい。


深夜にコンビニに行くのも好き。

田舎だから、深夜に灯りがついてるのは、コンビニか街灯のみ。

世界に自分しかいないような気持ちになる。


食べ物は、こしあん。和菓子。砂糖なしの紅茶。


色は、ピンク色、ワイン色、金色。


雨。風。雲。海。  中東、北欧、中央アジア。


神社仏閣。水族館。


好奇心は人一倍あるけれど、素直に出せない。

自分の好奇心に従ったら、小さな子供か、地球に初めて来た旅行者に見えると思う。


…私の魂は、小さな子供?

だから、先入観あっても、好き嫌いが無いのかな?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 好きなものが多いのは素敵なことですよね! ちなみに私も劇団四季が好きです。端にいても輝いている方は輝いてられるので、いつも凄いなぁと思います。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ