表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/165

【08-09】

「この計画はわたくしの曽祖父の研究があってこそです!」

「可聴域外の音に特殊な加工を施し、それを聞かせ続けることで記憶を塗り替える。その技術を生んだのは、君の曽祖父であることは間違いない事実だよ」

「であれば……」

「しかし、その研究に膨大な費用を出したのは、ボク達『ミーミルの泉』だ。この学区に仕掛けを組み込んだのもね。曽祖父の功績を持って幹部扱いとされている君でも、今回の暴挙は許されない。それが幹部会の総意だ」

「でも、わたくしは!」

「悪いけど、君と議論してる暇はないんだ。なにぶん忙しい身でね」

 

 声を上げる鈴奈を遮ってトリガーを引き絞る。

 乾いた火薬の音が狭い病室に鳴り響いた。

 

 

                    ※ ※ ※

 

 

 レールロードが停止。

 自動ドアが開くと同時に春乃は駆け出した。

 

 行き先はエアポートのゲート。

 旧世紀を模したこの世界と、今の時代の境界と言うべき分厚い金属の扉である。

 

 出入りが制限された全寮制の教育施設。周囲に人の姿はない。

 

 と、ゲートの傍で佇む少女を見つけた。

 

「涼城さん!」

「あ、草陰様」

 

 鈴奈が顔を向けた。今日はメイド衣装ではなく制服姿だ。

 

「まろみたんは生徒会の会議が終わり次第こっちに来ます」

 

 荒い息を整えながら告げる春乃に、鈴奈が口元を綻ばせた。

 

「そんなに急がなくても良かったんですよ」

「でも一人で待っているのって寂しいじゃないですか。だから、少しでも早くと思って」

「ふふ、草陰様はいつもお優しいんですね」

「そうですか? 普通だと思いますけど」

「だって、わたくしは貴方を殺そうとした人間なんですよ」

「でも僕は生きてますし、それに酷い怪我はお互い様だったし」

「相変わらずですね。ところで、草陰様に聞いておきたいことがあったんです」

「なんですか?」

「どうして、嘘をついたのですか?」

 

 

                    ※ ※ ※

 

 

 火薬音と共に吐き出された紙ふぶきとテープに、鈴奈はただ呆然とするしかない。

 彼女に向けられていたのは、拳銃型のクラッカーだったのだ。

 

「ふふ、なかなか愉快な顔だね」

 

 お腹を抱えて笑い出したサトリ、いや瀬莉に鈴奈が我に返る。

 

「これはどういうこと、です?」

「見ての通りだよ。君を殺すというのは冗談なんだ」

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ