表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
157/165

【08-06】

「あ、サトリくん」

 

 目を擦りながら、枕元にあるボタンで照明を点けようとする。

 

「悪いけど明かりは勘弁してくれないか。少し都合が悪くてね」

「うん。解ったよ」

「怪我は大丈夫かい?」

「なんとかね。でもナイフで切られたのは始めての経験だったよ」

「なかなか出来ない貴重な経験だ。今後の人生に大きな糧となる」

「なるかな?」

「ん、ならないね。多分」

 

 下らない会話で小さな笑いを交換する。

 

「サトリくん、君にも色々と助けてもらったんだよね。ありがとう」

「ボクの力なんて、ホンの僅かさ。全ては転校生、君とまろみの絆が生んだ勝利だ」

「そんな、大袈裟だよ」

「ううん。その絆の力、これからも大切にしていって欲しい」

 

 その言い方に春乃は違和感を覚えた。

 それを尋ねるより早く、サトリが続ける。

 

「ボクはこの学区を去ることになったんだ。だからサヨナラを言いに来た」

「え?」

「ボクにも色々と事情があるんだ。ん、どう言えばいいかな」

 

 言葉を切った。

 一呼吸の間を置いて、少し嬉しそうに続ける。

 

「いい表現を思いついた。この舞台でボクの出番は終わったんだ。でも次の舞台がある。売れっ子役者は、それなりに忙しいんだよ」

「そうなんだ。大変だね」

 

 一旦、冗談で受ける。

 

「ね、サトリくん、君は一体……」

「ボクはボク。サトリはサトリだ。君にとってはそれでいいだろう」

「そう、かもしれないね」

「そういうものなんだよ、世の中は。ところで、今日は一つお願いがあるんだ」

 

 声が真面目な物になった。

 

「受け取って欲しい物がある。手を出してくれないか」

 

 春乃の出した手に、プラスチックの感触が乗った。

 見なくても感覚が覚えているカード型の携帯端末。

 学区に転入する前は誰でも持っているアイテムだった。

 

「これには『ダグダ』の全てのセキュリティに入り込めるソフトが入っている」

「も、貰うわけにはいかないよ。大事な物だと思うし、端末は持ち込み禁止だし、それに」

「それに?」

「とても怖い物だから」

「なるほど。この閉鎖された世界で、これはとても便利な物だ。万能の道具と言っていい。それを怖いと感じる君だからこそ、貰って欲しいんだ」

「でも」

「必ず必要になる日がくる」

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ