表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/165

【07-09】

  

                    ※ ※ ※

 

 

 そして一日が過ぎた。

 

 放課後の臨時集会。全校生徒の居並ぶグラウンド。

 

 指揮台に立ったまろみは、マントを大きく振り払ってこう告げた。

 

「ただいまより二時間、戦闘行為の禁止を解除する」

 

 唐突な宣言に、五千人の生徒達は少なからず動揺を見せる。

 

「案ずるな。この二時間で第十一学区は生まれ変わるのだ。より素晴らしく、より美しい形に。余の言葉を信じよ! 余の言葉に従え! そして余を讃えるのだ!」

「偉大なるまろみ様に栄光あれ!」

 

 叫びが上がるのと同時だった。いきなり火薬音が鳴り響いたのだ。

 間髪入れず赤い煙がグラウンドの隅で派手に吹き上がった。

 

 事態を飲み込めずに固まる生徒達を急き立てるように、破裂音と煙が次々と起こる。

 

「敵襲だ! 敵襲! 火だ! 火が点いた!」

 

 悲鳴と怒声、更に火薬と煙。生徒達は瞬く間にパニックに陥った。

 

「なんだ! 何が起こっているのだ!」

「まろみ様、敵襲です!」

「て、敵襲だと! 武装風紀委員は! 何をしている! こんな時に余を護るのが奴らの役目だろうが!」

「武装風紀委員は寮に向かっております」

「くっ! なら早く戻せばいいであろうが!」

「しかし、この混乱では命令伝達も難しく」

「もういい! 役立たずが!」

 

 乱暴に吐き捨てると、

 

「お前ら静まらぬか!」

 

 握っていたマイクに懸命に怒鳴った。

 しかし、その叫びは自身の物以上にはならない。

 

「どういうことだ! どういうことなのだ!」

 

 当惑するまろみ。

 漠然とだか奇妙な感触がある。だが、その直感が明確な形になる前に、事態は一歩進んだ。

 

「静まれ。静まるのだ」

 

 不意にスピーカーから声が流れたのだ。

 

 誰もが一瞬にして黙り込む。

 

「この程度で取り乱しおって。それでもお前らは第十一学区の生徒なのか、余の僕なのか。情けないにもほどがあるぞ」

 

 声の主、いや、第十一学区の主たる者の姿を求め、生徒達が慌しく視線を走らせる。

 

 全員の目が止まった。

 軍服姿のまろみが呆然と立ち尽くす指揮台。

 そこに一段一段踏みしめながら、上がりくる制服姿の小柄な少女に。

 

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ